トップ > 施工事例

施工事例

ショルダーバックのベルトの交換(修理)

2011.02.08

ショルダーバックのベルトの交換(修理)

今回の施工事例はショルダーバックのベルトのリメイクでございます。 長さを変更する為にベルト全交換し、本体部分と同色にする為カラーチェンジを行います。 解り辛いですが、こんな感じに仕上がります。 いかがでしょうか? バックル等の使える物はそのまま使います。 そして以前までは片面施工でしたが、今回はヌメ革の両面張りにリメイクしカラーも本体と同色にいたしました。……[続きを読む]

革(レザー)ジャケットの補修・修復(リペア)

2011.02.05

革(レザー)ジャケットの補修・修復(リペア)

今回の施工事例は革のジャケットでございます。 特に今回ご紹介したいのは今まで施工が不可能に近かったラムレザー(非常に柔らかい革)の色落ち補修施工でございます。 肩部分やひじ部分に色落ちが発生しております。 基本的に革製の衣類は2パターンの施工方法がございます。 まず1つ目は塗装がしっかり施されていて非常に丈夫である商品、例えばライダージャケットを例にとると構……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)のバックカラーチェンジ(色替え)および修理

2011.02.03

CHANEL(シャネル)のバックカラーチェンジ(色替え)および修理

今回の施工事例は、シャネルマトラッセのハンドバックのスレ・キズ補修とカラーチェンジのご紹介でございます。 弊社はシャネルの皮革製品を専門的に補修しております。 過去に何百点と施工を行っているためシャネル社製のバック等の皮革製品に関してはノウハウがある為ご安心してご依頼くださいませ。 上記の写真ラムレザーなどのような柔らかい素材の皮革製品も風合い・質感共にほとんど変えること……[続きを読む]

がま口バック(鞄)のカラーチェンジ(色替え)施工

2011.02.01

がま口バック(鞄)のカラーチェンジ(色替え)施工

今回の施工事例はがま口バックのクリーニング+カラーチェンジのご紹介でございます。 例えば上記の写真のバックですが、表面に汚れが目立ちます。 解りますでしょうか。 こちらをクリーニングし、スレやキズの補修後カラーチェンジを行います。 この様な感じに生まれ変わります。 気持ち良くまた使って頂けるのではないでしょうか・・・ また汚れ部分に関して……[続きを読む]

内張り樹脂のキズ・スレ補修

2011.01.31

内張り樹脂のキズ・スレ補修

今回の施工事例紹介は車のシート等の革部分ではなく、樹脂素材部分です。 上記の写真のようにキズやスレが入ったことはありませんか? 例えば内張りの樹脂にもよく見られる症状です。 やはり人が出入りする扉付近はどうしても避けられないのが現状です。 そこで弊社のリペアはキズやスレを修復し、耐久性・耐水性に強いトップコーティングを施工します。 キズは付きにくく汚れ……[続きを読む]

ソファー用座面クッションの張替え施工

2011.01.27

ソファー用座面クッションの張替え施工

今回の施工事例はソファー用の座面のリフォームです。 例えば写真の様な状態になっているお宅はありませんか? ソファー本体はまだまだ綺麗なのに座面のみスレやひび割れが発生して、見栄えが悪いとか、ボロボロ塗料が剥げてくるとか・・・ こんな状態では、いくら部屋が綺麗でもイメージが変わりますよね! で、弊社のリペアサービスと致しましては、新しい革に張替えを行い、ソファー本体部……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)パンプスのカラーチェンジ

2011.01.23

CHANEL(シャネル)パンプスのカラーチェンジ

本日の施工事例はパンプスのカラーチェンジです。 例えば形はとても綺麗なんだけどカラーが今風じゃないとか季節によってカラーを変えたい等考えたことないですか? そんな場合新しい物を買うのも良いことですが、まだまだ使える物なんだから履き潰すまで使うなんか今で言う「エコ」じゃないんですか! 写真のシャネルのパンプスですが、結構高価な物だと思います。 下駄箱にしまったままでな……[続きを読む]

カリモクダイニングチェアーのスレ・キズ補修

2011.01.22

カリモクダイニングチェアーのスレ・キズ補修

今回の施工事例はカリモクのダイニングチェアーのスレ・キズのリペアです。 6脚ありますが、1脚のみご紹介させて頂きます。 背もたれ部分にキズが目立ちます。ご依頼者曰くペットのネコちゃんが爪で引っかいたとのこと。 結構深く傷になっており、ひどいところは革自体が破れておりました。 こんな感じです。 今回はカラーチェンジの依頼ではない為、同色を3原色から作りま……[続きを読む]

バイク用樹脂製品のトップコーティング加工

2011.01.21

バイク用樹脂製品のトップコーティング加工

プレスリリースでございます。 バイク等によく使用されている樹脂製品のトップコーティングのご紹介でございます。 写真は原動付き自転車(原付)のリアフェンダー(後ろタイヤの上部カバー)です。 こちらの素材はPP(ポリプロピレン)と言う素材で日に当たったり雨風にさらされたりすると、白く色あせてくるのが特徴です。 現在こちらの対処法といたしましては、アーマーオール等の保護剤……[続きを読む]

カービング ブリーフケース(ヌメ革)の染め補修

2011.01.21

カービング ブリーフケース(ヌメ革)の染め補修

今回の施工事例はカービング加工のあるヌメ革ブリーフケースの染め直し修復のご紹介です。 表面は特に気になる部分は無かったのですが、裏側の汚れが気になるとのご依頼です。 中央部にシミの様な汚れがあります。 こちらを除去し、再度染料(オイル)にて染め直しを行います。 ヌメ革に関しては、顔料で補修を行うと風合いが無くなり本来の味といったものが失われます。 革と言うもの……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ