トップ > 施工事例

施工事例

【動画】ルイヴィトンの角破れ補修♪パイピング LouisVuitton LV トートバッグ

2023.06.16

【動画】ルイヴィトンの角破れ補修♪パイピング LouisVuitton LV トートバッグ

こんにちは! 革研究所 仙台店です!   今回はYouTubeに動画をアップしました♪ ⇒動画はこちらから ルイヴィトン/LouisVuitton/モノグラム/モノグラムダンテェル/バッグ   店長の森でございます♪   この動画の内容は、 以前スタッフのイズミさんが記事にしたものです ⇒ルイヴィトンの角破れ補修♪パイピング LouisVuitton LV トートバッ……[続きを読む]

Louis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグのヌメ革部分リカラー

2023.03.04

Louis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグのヌメ革部分リカラー

お世話になっております。 革研究所西宮夙川店でございます。 Louis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグのヌメ革部分リカラーが完了致しました。 施工前の説明も一緒に御覧下さい↓ 【Before】 持ち手と付け根、底部分にヌメ革が使用されているアイテムです。 ヌメ革は通常の革に比べて汗や雨などの影響を受けやすい特徴がございます。 今回のアイテムもモノグラムの本体は綺麗ですが、ヌメ革部分……[続きを読む]

Louis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグ・ヌメ革部分リカラー

2023.02.28

Louis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグ・ヌメ革部分リカラー

お世話になっております。 革研究所西宮夙川店でございます。   少し暖かくなってきましたね。 早く本格的な春を迎えたいです。     本日はLouis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグのヌメ革部分リカラーをご紹介させて頂きます。 【Before】   持ち手と付け根、底部分にヌメ革が使用されているアイテムです。 ヌメ革は通常の革に比べて汗や雨などの影響を受けやすい特徴がござ……[続きを読む]

Louis Vuitton(ルイヴィトン)・モノグラムハンドバッグ・持ち手付け根作製交換【Before/After】

2023.01.14

Louis Vuitton(ルイヴィトン)・モノグラムハンドバッグ・持ち手付け根作製交換【Before/After】

ブログをご覧頂きありがとうございます。 革研究所西宮夙川店でございます。   Louis Vuitton(ルイヴィトン)・モノグラムハンドバッグの持ち手付け根作製交換が完了致しました。 完成前の説明からご覧下さい↓     付け根の革部分が完全に裂けてしまっています。 革を継いでの応急処置も可能でございますが、強度や見た目も含めて作製交換を提案させて頂きました。 &n……[続きを読む]

ルイヴィトン(Louis Vuitton)・モノグラムハンドバッグの持ち手付け根作製交換【Before】

2023.01.12

ルイヴィトン(Louis Vuitton)・モノグラムハンドバッグの持ち手付け根作製交換【Before】

ブログをご覧頂きありがとうございます。 革研究所西宮夙川店でございます。   本日はルイヴィトン・モノグラムハンドバッグの持ち手付け根作製交換をご紹介させて頂きます。   付け根の革部分が完全に裂けてしまっています。 革を継いでの応急処置も可能でございますが、強度や見た目も含めて作製交換を提案させて頂きました。   【Before】   完成次第お写真をU……[続きを読む]

佐賀県佐賀市より、ルイ・ヴィトン ヴェルニのエナメルハンドバッグの修理依頼がありました。

2021.09.14

佐賀県佐賀市より、ルイ・ヴィトン ヴェルニのエナメルハンドバッグの修理依頼がありました。

ブランドバッグ・エナメルバッグ修理専門店の福岡店です。   弊社は、ラインからの見積が出来ます。 LINEで、お困りのバッグやソファの写真を添付して頂き、 まず、概算のお見積と施工メニューをお知らせします。 ご納得後に宅配便にて弊社に郵送される方が、多くなりました。 ご不明な点は、お気軽にご相談ください。   また、ソファなどの大型家具はLINEでは細部にわたって見積を しなけ……[続きを読む]

エナメルのバッグでお困りの方、変色・色あせ・転写・べた付きなど、修理出来ます。

2021.09.14

エナメルのバッグでお困りの方、変色・色あせ・転写・べた付きなど、修理出来ます。

ブランドバッグ・エナメルバッグ修理専門店の博多店です。   今回の施工は、エナメルバッグの変色でお困りの方からの SOSです。 エナメル製品は、クローゼットの中に保存袋にくるんで、 大事に保管していると、いつの間にかに色が変わっていたり、 隣のバッグの色が、付いて居たり、持ち手がバッグ本体にあたっている 部分だけが、色移りしていたり、バッグ全体がベタベタし始めたり していませんか? その……[続きを読む]

福岡県大野城市より、ヴィトンの財布に付いたシミを修復しました。

2021.09.01

福岡県大野城市より、ヴィトンの財布に付いたシミを修復しました。

革製品・ブランドバッグ・ソファクリーニング・ 革ジャケット・財布修理専門店の革研究所福岡店です。   今日で、8月も終わりです!! 暑くて、オリンピックがあって、長雨の変てこな8月が 今日で終わりました。 こんな、湿度の多い夏はいつの間にかに革製品にカビが 生える事があります。 初期の白いカビだったら、タオルを水で濡らして固く絞って カビをふき取って、ハンガーにかけて風通しして乾燥させて……[続きを読む]

アルコール消毒液で出来た財布のシミで、お困りの方からのご依頼でお財布を綺麗にしました。

2021.09.01

アルコール消毒液で出来た財布のシミで、お困りの方からのご依頼でお財布を綺麗にしました。

革製品・ブランドバッグ・ソファクリーニング・ 革ジャケット・財布修理専門店の革研究所博多店です。   今日で、8月も終わりです!! 暑くて、オリンピックがあって、長雨の変てこな8月が 今日で終わりました。 こんな、湿度の多い夏はいつの間にかに革製品にカビが 生える事があります。 初期の白いカビだったら、タオルを水で濡らして固く絞って カビをふき取って、ハンガーにかけて風通しして乾燥させて……[続きを読む]

ヴィトン 革ジャケット 汚れ・シミ・クリーニング事故などでお困りの方、染直し修理という施工方法がありますよ。

2021.08.30

ヴィトン 革ジャケット 汚れ・シミ・クリーニング事故などでお困りの方、染直し修理という施工方法がありますよ。

革製品・ブランドバッグ・革ジャン・ジャケットの お手入れクリーニング+染直しリペア専門店の 革研究所福岡店中村です。   革のジャケットのラムレザーの塗装についてお話します。 革の塗装には、おおまかに「ウレタン塗装」と「染料塗装」があります。 「ウレタン塗装」をされている革は、摩擦や水分にも強く、少々の雨でも シミになったりしません。 しかし、「アニリン仕上げ・セミアリニン仕上げ」の革製……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ