トップ > 施工事例

施工事例

ソファクッション 修理(部分張替え)

2013.03.21

ソファクッション 修理(部分張替え)

こんにちは。 革研究所福岡店です。   今回はソファクッションファスナー部破れによる部分張替えをご紹介します。 部分張替えは、まだ世間には認知されてない修理方法ですので、是非参考にして頂けたらと思います。   この施工は全く同じの本革素材の取り寄せではありませんが、 それに似た生地を部分的に張替えて、同じ色へ染め変えますので、仕上がりも……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)キャビアスキンチェーンウォレットの復元(リペア)

2011.02.14

CHANEL(シャネル)キャビアスキンチェーンウォレットの復元(リペア)

今回の施工事例はこちら。大人気シャネルのチェーンバック(キャビアスキン)のウォレットのキズ・スレ等の補修です。 細部の写真はこんな感じです。 今回は外側のスレも結構目立ちましたが、内側の汚れやスレの方が重度だったと思われます。 そして海外ブランドで良くありがちな劣化事例は内部のべたつきが必ずと言っていいほどトラブルとしてあげられます。 こちら……[続きを読む]

その場限りのリペアでは意味が無いんです!

2011.02.12

その場限りのリペアでは意味が無いんです!

最近、私たちリペア業界では無店舗型といった車等による出張作業型の業者さんが増えてきている。 私たちも例外では無い、大型の家具や動かせない車両等は出張にて施工を行う。 そしてその無店舗の利点としては運営していくうえでコストをかなり抑えることができる。 そしてスピーディーな施工が可能ということである。しかしながら話を裏返せば、きっちり施工を行っている業者様には申し訳ないがその場作業ともとれる。 ……[続きを読む]

DOLCE & GABBANA(ドルガバ)のドレスシューズのキズ補修(リペア)

2011.02.07

DOLCE & GABBANA(ドルガバ)のドレスシューズのキズ補修(リペア)

今回の施工事例はドルチェ&ガッパーナのドレスシューズのキズ補修です。 つま先にガリ傷があります。こちらの修復です。 例えば高いお金を出して購入したシューズだと長く大切に使いたいものですよね・・・ しかしながら購入した正規店にてリペアをお願いするとかなり高額なお見積りを出されたり、断られたり・・・と色々面倒なようです。 そこで弊社のリペアサービスをご利用頂きま……[続きを読む]

革(レザー)ジャケットの補修・修復(リペア)

2011.02.05

革(レザー)ジャケットの補修・修復(リペア)

今回の施工事例は革のジャケットでございます。 特に今回ご紹介したいのは今まで施工が不可能に近かったラムレザー(非常に柔らかい革)の色落ち補修施工でございます。 肩部分やひじ部分に色落ちが発生しております。 基本的に革製の衣類は2パターンの施工方法がございます。 まず1つ目は塗装がしっかり施されていて非常に丈夫である商品、例えばライダージャケットを例にとると構……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)のバックカラーチェンジ(色替え)および修理

2011.02.03

CHANEL(シャネル)のバックカラーチェンジ(色替え)および修理

今回の施工事例は、シャネルマトラッセのハンドバックのスレ・キズ補修とカラーチェンジのご紹介でございます。 弊社はシャネルの皮革製品を専門的に補修しております。 過去に何百点と施工を行っているためシャネル社製のバック等の皮革製品に関してはノウハウがある為ご安心してご依頼くださいませ。 上記の写真ラムレザーなどのような柔らかい素材の皮革製品も風合い・質感共にほとんど変えること……[続きを読む]

がま口バック(鞄)のカラーチェンジ(色替え)施工

2011.02.01

がま口バック(鞄)のカラーチェンジ(色替え)施工

今回の施工事例はがま口バックのクリーニング+カラーチェンジのご紹介でございます。 例えば上記の写真のバックですが、表面に汚れが目立ちます。 解りますでしょうか。 こちらをクリーニングし、スレやキズの補修後カラーチェンジを行います。 この様な感じに生まれ変わります。 気持ち良くまた使って頂けるのではないでしょうか・・・ また汚れ部分に関して……[続きを読む]

REGAL(リーガル)デッキシューズのシミ抜き補修

2011.01.24

REGAL(リーガル)デッキシューズのシミ抜き補修

今回の施工事例はリーガルのデッキシューズの雨染み補修です。 写真の様な皮革は雨や水(水分)に触れると直ぐに色が変わってしまう(水分を吸収する素材)。あなたもこの様な素材の製品何かしら持ってませんか? 手入れが難しいんですよね・・・雨の日も使えないですし・・・ こんな感じにつま先にシミが付いております。 いかがでしょうか? 風合いそのままにシミ抜……[続きを読む]

ブーツのつま先部分キズ補修

2011.01.17

ブーツのつま先部分キズ補修

こんな事ありませんか? 今回はブーツのつま先のハゲ補修です。 先のとがったブーツ等は階段でぶつけたりとかでよくハゲるんです。 この様なご依頼は弊社によく入ります。 といったカンジに補修できます。 これならまだまだ履けるのではないでしょうか。 こちらでキズ1ヶ所あたり¥2,000~となっております。 お見積りは無料です。お気軽にご相談下さい。……[続きを読む]

シャネルマトラッセのチェーンウォレットのカラーチェンジ

2011.01.14

シャネルマトラッセのチェーンウォレットのカラーチェンジ

今回の施工事例紹介は今、人気のシャネルのチェーンバックのカラーチェンジです。 シャネルってホント高価ですよね。ウン十万円するみたいです! で、現在弊社でもよく依頼のあるシャネルのバックですが、オークションで色は気にいっていないんですが安くで落札したんで色変えてもらえますか??っていうご依頼が増えてます。 誰でも簡単にオークションに参加できる時代だとこの様な事が多いんでしょうね! ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ