トップ > 施工事例

施工事例

紳士靴 染め直し クリーニング

2015.11.03

紳士靴 染め直し クリーニング

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   お父さんのキズだらけの紳士靴を、染め直しリペアのご依頼です。 《before》             《after》                             &n……[続きを読む]

紳士靴 キズスレ 修理!

2015.11.02

紳士靴 キズスレ 修理!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   お父さんのキズだらけの紳士靴を、染め直しリペアのご依頼です。 《before》             《after》                             &n……[続きを読む]

靴 修理 新宿店

2015.11.02

靴 修理 新宿店

こんにちは~ 革研究所 新宿店 佐藤です。 今回はこちらの紹介です!   before                          after                お気に入りが修理によってよみがえりました~♪ ……[続きを読む]

ちょっと昔のデザインのイメージ 婦人パンプス かかとゴム交換

2015.11.02

ちょっと昔のデザインのイメージ 婦人パンプス かかとゴム交換

ご年配の方のパンプスです。 ゴムか無くなっても暫く履かれたようで土がぎっしり。金属ピンが残ってます 金属ピンを抜いたらその穴に木片を入れて埋めます。ここを狙って釘を打ち込みます。 Vibramカカト板です。釘も打ってます 泥だらけだった靴も磨いて完成です 1400円です。 いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

婦人パンプス 太めなヒールのゴム交換

2015.11.01

婦人パンプス 太めなヒールのゴム交換

茶色系の婦人パンプスです。 ヒールは太めなタイプでゴムを通りすぎてヒール本体も削っています。これは、少し削り込んで高さを揃えます。 Vibramカカト板茶色です。 靴も磨いて完成です。 1400円です いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

メディカルウォーク 婦人タウンシューズ かかと部分修理

2015.11.01

メディカルウォーク 婦人タウンシューズ かかと部分修理

メディカルウォークの婦人靴です。かかと部分の円盤が特徴的ですね しっかり、ウォーキンされたんでしょう、かなり削れてきています。このオレンジの円盤は再生できません。厚みを戻すだけになりますが、歩くのに支障はないと思います 傾斜板を貼るところを削り込みます フランスのTOPY社の傾斜板です。 またしっかり歩いてくださいね 2300円です。 いずみ靴店(革研究所倉敷店……[続きを読む]

スニーカーのかかと部分修理とソール剥がれ XX

2015.10.31

スニーカーのかかと部分修理とソール剥がれ XX

紳士スニーカーです。 かかと部分の一番後ろがかなり薄くなってきています。 ソール表面がボンド劣化で浮いてきています。合せて接着します。 まず一旦ソールを全部剥がします。白っぽい粉のようなものがボンドが劣化した時のものです。 ソールを貼り付けたら、カカト最後部に傾斜板を貼り付けます。 ざっと、クリーニング溶液で表面を拭いて完成です。 カカト修理(傾斜板)2300円……[続きを読む]

【ACTUS】アクタス ご家族思い出のソファ お嬢様の「七五三」に間に合いました。

2015.10.31

【ACTUS】アクタス ご家族思い出のソファ お嬢様の「七五三」に間に合いました。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、向日市にお住まいのK様です。 ご長男が誕生された17年前に購入された記念のソファです。    【施工前】 【施工後】                                                     明後日、末のお嬢様の「七五三」参りにお……[続きを読む]

婦人サンダル、ここまで履いたのね ソールとかかとゴム修理

2015.10.30

婦人サンダル、ここまで履いたのね ソールとかかとゴム修理

履きこんでますねえ。こればっかり履いたんでしょうか? どのあたりまでがかかとゴムだったのか判別できません。t6追う前にウェッジなヒール部分も削れてしまってます ソールは辛うじて残っているような状態です。 イタリアのカサリ社のハーフソールです。最近コレがい気に入りです。 きっとオリジナルより長いと思いますが、無くなるまで履くんだろうから、このぐらい無いとすぐ無くなっちゃうよね……[続きを読む]

ティンバーランド 派手なデザインですねえ。 珍しいウレタンソールのかかと部分修理 Timberland

2015.10.30

ティンバーランド 派手なデザインですねえ。 珍しいウレタンソールのかかと部分修理 Timberland

派手なデザインですねえ。でもこれがティンバーランドの良い所かな カカトが部分的に削れてきてハゲハゲしてます。 こんな時は若干削ってコーナー修理。傾斜板を貼り付けます 近い色は有るんですが、全く同じ色ではないのでそこのところは悪しからずご了承下さい。 ソールが加水分解していなくて良かったです。 2300円です。 いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ