トップ > 施工事例

施工事例

シャネルショートブーツカラーチェンジ♪ ☆ご相談、出張お見積もりは無料でございます☆

2015.12.14

シャネルショートブーツカラーチェンジ♪ ☆ご相談、出張お見積もりは無料でございます☆

皆様こんばんは! 革研究所神戸店でございます。 本日はシャネルショートブーツのカラーチェンジ施工をご紹介致します。 こちらのブーツ↓ 【Before】 【After】 いかがでしょう綺麗なブラックにカラーチェンジさせて頂きました。 ほとんど未使用の状態ですが、購入後にお色(シルバー)がどうしても気に入らなくなってしまったとのことです。 当社では艶の加減も調整可能でございます。 スレや色……[続きを読む]

カラーチェンジ 使い古したベージュ系の婦人ブーツ 傷とシミだらけで染替えです

2015.12.13

カラーチェンジ 使い古したベージュ系の婦人ブーツ 傷とシミだらけで染替えです

ベージュ系の婦人ブーツです。 ベルトとトップのあたり。色焼け汚れ有り 内側はまだ綺麗かな?この一番上は折り返して表になるようです。 ヒールの革も傷が目立ちます 胴回りは小傷多数で変色も つま先のキャップも汚れています。 IPAアルコールで表面を脱脂します。 染料で1回め噴いてみたところ。ちょっとだけ色が入っています。後3~4回は噴きます。 染料で色を……[続きを読む]

婦人スエードブーツ カビ取り洗浄

2015.12.13

婦人スエードブーツ カビ取り洗浄

お洒落なスエードとスムース革のコンビの婦人ブーツです 下駄箱の中でカビが生えちゃいましたって・・・。 丸洗いしたほうが良いかなあ? 見た目は激しそうですが、一応クリーニング溶液で表面だけ洗浄してみます。 激しかったカビはほとんど落ちたようです。 こちらの面も大丈夫そうですね。 スエードにはスエードスプレー。スムース革にはクリームで保革しておきました。この冬はすぐ……[続きを読む]

【MONS】オーダーメイド エナメルのパンプスをリペア 染み・黒ずみ・黄ばみ補修 大阪・奈良・和歌山でエナメルの修理・補修はぜひ当店で!

2015.12.13

【MONS】オーダーメイド エナメルのパンプスをリペア 染み・黒ずみ・黄ばみ補修 大阪・奈良・和歌山でエナメルの修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はエナメルのパンプスの染め直し補修でございます。 いつの間にか黒い染みのようなものがついてしまったとご相談をうけました。   現物を拝見させていただくと黒い汚れがエナメルの表面ではなく、内部に浸透し染みになっていました。表面の汚れであればクリーナーで除去できますが内部に浸透した汚れはクリーナーではどうにもなりませ……[続きを読む]

Timberland ティンバーランド ちょっと前のモデルかな?ソール交換します

2015.12.11

Timberland ティンバーランド ちょっと前のモデルかな?ソール交換します

ティンバーランドです。定番の形ですが、今のモデルのソールとちょっと違いますね。 アウトソール+ミッドソール いずれも合成ゴムです。 かなり履きこんでいらっしゃいますね。 このタイプのソールは熱を加えると簡単に外せるので作業が楽で助かります。最近のモデルはウレタンを溶かしたものを使用するので簡単にソールが剥がれないんで困ります。 ゴムウェルトを貼り付けたら、厚手のミッドソール……[続きを読む]

カビ クリーニング 今年の汚れは今年の内に

2015.12.08

カビ クリーニング 今年の汚れは今年の内に

ども。革研究所 糸島店です。   年末が近づき、寒くなってきてそろそろブーツを・・・・と思って下駄箱開けたらさあ大変!   カビカビのブーツを発見しても、大丈夫です、手入れします。   防カビ効果のあるクリーナーで汚れとカビを落とし、除菌効果のあるスプレーを吹き付け、、保革・保湿のお手入れを施してきれいにいたします。     靴や・ブーツの製法・……[続きを読む]

カビ クリーニング 今年の汚れは今年の内に

2015.12.08

カビ クリーニング 今年の汚れは今年の内に

ども。革研究所 糸島店です。   年末が近づき、寒くなってきてそろそろブーツを・・・・と思って下駄箱開けたらさあ大変!   カビカビのブーツを発見しても、大丈夫です、手入れします。   防カビ効果のあるクリーナーで汚れとカビを落とし、除菌効果のあるスプレーを吹き付け、、保革・保湿のお手入れを施してきれいにいたします。     靴や・ブーツの製法・……[続きを読む]

履きつぶした 紳士タッセル革靴 オールソール修理 

2015.12.08

履きつぶした 紳士タッセル革靴 オールソール修理 

紳士タッセル革靴です。 革ソールが薄くなって糸切れとつま先は無くなっています。 縫い付けを切りながらソールを剥がしていきます。 ソールの分解完了です。 外したソールから型をとって、新しい革ソールを切り出します。 ハーフソール補強とヒールを取り付けるところを位置決めしたら、マッケイミシンで縫い合わせます。 ハーフソール補強を施し、 ヒールも取り付けます。 ……[続きを読む]

婦人パンプス 中敷交換 経年劣化

2015.12.08

婦人パンプス 中敷交換 経年劣化

ローヒールな婦人パンプスです。 経年劣化でボロボロしてます。合成皮革の中敷きはどうしてもこうなります。 本革仕様の中敷きです。これはボロボロとはなりませんので庵して下さい。時にはクリームを塗りこんでね。 靴も磨いて完成です。 1400円です。 いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

《GIRO》 本革ブーツ キズ補修・エナメル・染め直し 修理

2015.12.08

《GIRO》 本革ブーツ キズ補修・エナメル・染め直し 修理

つくば土浦店、前田です。 この1カ月間、常総市の水害で被災した病院に母親が入院していたのでちょくちょく行きましたが1階部分がすべて浸水して全く機能せず、それでも外来などは他の場所で行っています。その間少しずつ工事も進んで来年1月中には1階部分も使えるようになるそうです、少しずつでも・・・「がんばっぺ!常総」。     婦人ものの本革ブーツ・・・つま先とかかと部分がエナメル加工に……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ