トップ > 施工事例

施工事例

【BORBONESE] レザージャケット カビ除去後の全体染め直し補修

2014.06.25

【BORBONESE] レザージャケット カビ除去後の全体染め直し補修

以前にバック染め替えのご依頼を頂いたお客様から再度リピート頂きまして 本日はボルボネーゼの本革ジャケットの修理をご依頼頂きました。   どうしても梅雨のじめじめした季節、カビの繁殖が増えてきてしまいます。   今回も全体的に傷スレはございませんが、内側や外側ポケットなどにカビが生えてきてしまったとの事で まずは特殊な溶剤でカビ菌を除去していきます。   但し一度ついた……[続きを読む]

エナメルバック 変色 補修 ルイ・ヴィトン ヴェルニ

2014.06.25

エナメルバック 変色 補修 ルイ・ヴィトン ヴェルニ

革修理専門店でも、中々エナメルの再加工ができないという事もあり最近、インターネットや口コミなのでしょうか?   エナメル仕上げの革製品のお問い合わせやご依頼が増えておりまして、大変ありがたいことです。   皆様もお持ちのエナメル製品で色抜け・色移り・剥がれなどでお困り事ございましたらお気軽に品川店までご相談下さい。   本日もエナメル製品でよくある焼け・変色のお悩み事……[続きを読む]

ベルト修理 剣先を通すサル革も取り付け致しました。

2014.06.24

ベルト修理 剣先を通すサル革も取り付け致しました。

バックル部分とベルトの革を留めているカシメが取れてしまってとの事で、直接ご来店頂き修理のご依頼を承りました。   ベルトの金具が取れてしまったのと、サル革(ベルトを通す輪っか)も無くなってしまっていたので、一緒に同じような風合いの革で作成して取り付けいたしました。   【施工前】 【施工後】 お気に入りのベルトという事でしたのでまたご使用いただけますね。   ご依……[続きを読む]

【品川店】長年ご使用しているソファー、傷・ひび割れなどは軽度な内にメンテナンス修理をお勧めします。

2014.06.24

【品川店】長年ご使用しているソファー、傷・ひび割れなどは軽度な内にメンテナンス修理をお勧めします。

ソファーなどのレザーインテリアを、張替えや交換しないでお安く修復いたします。 座面や背もたれの色褪せ・破れなど従来の張替えに比べ 約1/3程度の料金で修復できます。   本革ソファー、小さな傷の部分から乾燥が始まり徐々にひび割れへと劣化が進んでしまうのですが、ほとんどが表面の塗膜のみの傷みで革自体まで劣化しているものは少ないのが現状です。  ですので出来るだけソファーの劣化が軽……[続きを読む]

革を型抜きし、遊びで壁掛けインテリアを作成してみました。

2014.06.23

革を型抜きし、遊びで壁掛けインテリアを作成してみました。

こんばんは、本日は革を型抜きして簡単な壁掛けインテリアを作成してみました。   意外と木枠の額に入れるだけで、お家の玄関やカフェなどの壁に飾ってあってもお洒落だと思いませんか?   その他革製品でお悩み事やご相談事がございましたら、何なりとご用命下さい。   ……[続きを読む]

今回は本革ジャケットのペン跡修正のご紹介になります。

2014.06.23

今回は本革ジャケットのペン跡修正のご紹介になります。

ご紹介するのは、ユナイテッド・アローズのレザージャケットです。↓ 一見、パッと見ただけでは綺麗なジャケットですが、下記をご覧ください。 黒い、何かボールペンのようなものがご覧いただけますでしょうか? 施工後はこのようにになりました。↓ いかがでょうか?ボールペン汚れも、どこにあったのか分からないくらい綺麗になりました。 このような汚れなどでお困りのお客様、一度革研究所・品川店へご相談下さい……[続きを読む]

東京都渋谷区より バック 修理依頼 【シャネルマトラッセショルダー】 

2014.06.22

東京都渋谷区より バック 修理依頼 【シャネルマトラッセショルダー】 

今回は人気の【CHANEL】マトラッセバッグの修理再生です。 依頼を頂いたお客様も、正面のロゴの剥がれと全体的な汚れや黒ずみを何とかしたいという事でお問い合わせいただきました。 まずは、一番気になるロゴの傷埋めから直していきます。   【施工前】   【施工後】   ロゴの剥がれもきちんと埋まり、全体的にもシャネルピンクに仕上がりました。   皆様もお持ちの革製品諦めずに一度品……[続きを読む]

東京都渋谷区より エルメスケリーウォレット 3つ折り長財布 補修

2014.06.20

東京都渋谷区より エルメスケリーウォレット 3つ折り長財布 補修

ケリーバッグで背面ベルトのデザインをお財布に落とし込んだこちらのデザイン。   クロコ・オーストリッチ・ヘビ革などの色々な素材でできているものも多いですが 今回は、エプソン素材のお財布になります。   全体的なスレ傷・色あせ・コバの剥がれの補修をしていきたいと思います。   【施工前】   【施工後】   スレ傷も消えフチ周りのコバも綺麗に再生いたしました。 &n……[続きを読む]

3人掛け・1人掛けソファー クリーニング ウレタン交換

2014.06.20

3人掛け・1人掛けソファー クリーニング ウレタン交換

今回は【3人掛け・1人掛け×2】のソファー補修になります。   座面・背もたれ・肘掛部分が全て外せるタイプのソファーで 特に大きなヒビ割れ等の傷も無く、全体的な汚れを清掃し、全ての座面のウレタン交換致しました。   あとは、肘掛を固定しているファスナーも破損していたのでご一緒にお直しさせて頂きました。   【クリーニング・ウレタン交換後】   皆様も定期……[続きを読む]

エルメスケリーバック 底スレ 補修

2014.06.19

エルメスケリーバック 底スレ 補修

本日はHermès (エルメス)のショルダーバッグの角スレ、傷補修です。   このブログでもよくご紹介していますカバンの底面のスレ、傷補修ですね。   表面の塗料が剥げてスレ部分が目立ちますが、こちらのバッグは傷が浅いので、オリジナルに近い状態まで復元することが可能です。   また間口のコバ部分の劣化も進んでいて、裏地のようなものの毛羽立ちのが見られるため、こちらも補……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ