トップ > 施工事例

施工事例

シャネル チェーンバック 分解修理!

2016.07.28

シャネル チェーンバック 分解修理!

シャネルのチェーンバッグの色を替え修理をしました。 こんにちは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店の中村です。     知ってましたか? シャネルとは、ガブリエル・ココ・シャネルが1910年にフランスで創設したファッションブランドで、シャネルの様々な商品に使われているCCマークは創設者ココ・シャネルのイニシャルが由来となってい……[続きを読む]

応接セットの傷・痛み・色あせは、革研究所福岡店におまかせ!

2016.07.26

応接セットの傷・痛み・色あせは、革研究所福岡店におまかせ!

スレ傷の目立つセパレートタイプの応接セットの修理です!! ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店革研究所 福岡店の沖永です!   前回に引き続きセパレートタイプのソファーリペアのご紹介です。 今回リペアした応接ソファーセットと同型のものを今までに何度かリペアしたことがあります。 やはりそれだけ人気がある証拠ですね!   この記事を読まれて、「あ、このソファー自宅のソフ……[続きを読む]

セパレートタイプの応接セットのすり傷・色あせ・痛みを、修理点検いたします。

2016.07.19

セパレートタイプの応接セットのすり傷・色あせ・痛みを、修理点検いたします。

セパレートタイプの応接ソファーセット・スレ傷・色落ちのリペアです。 ブランドバッグ・ソファー修理クリーニング専門店革研究所福岡店の沖永です!   最近よくセパレートタイプの応接セットソファーの修理依頼を頂きます。 ご家族の成長に合わせて組み替える事が出来るソファーですので、なかなか買えかえる事が出来ずに弊社へのリペア以来の多いソファーです。   同じタイプのソファーを、お持ちの……[続きを読む]

革製品の色落ち修理・クリーニングは、夏のこの時期におまかせ下さい。

2016.07.15

革製品の色落ち修理・クリーニングは、夏のこの時期におまかせ下さい。

革ジャン・色落ち・紫外線焼け・補色・クリーニングで、元の色へ再生修理です。 こんばんは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店中村です。   梅雨真っ盛りのこの時期は、革製品がタンスの中などで、押し込められていませんか?カビが生えかかってはいませんか?   これから、夏場に向けて汚れた革ジャンや紫外線焼けして傷んだ革製品を、放って……[続きを読む]

ソファーの黒ズミ・色あせ・染め直し修理は、革修理専門店の革研究所福岡店です。

2016.07.14

ソファーの黒ズミ・色あせ・染め直し修理は、革修理専門店の革研究所福岡店です。

  今日は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店の中村です。 傷んだソファーを張替えずに補修をして、色まで合わせてしまう技術があります。 最近、お問い合わせの多い質問は、ソファーの座面が擦り切れていたり、色が抜けて黒ずんでしまって困っているので、革を張替えないといけませんか?他に方法はありませんか?と、質問が何件か続きましたので、ここでお……[続きを読む]

シャネルのチェーンバッグを、黒に染め替えてくれません? と、言われました。

2016.07.06

シャネルのチェーンバッグを、黒に染め替えてくれません? と、言われました。

  シャネルのチェーンバッグを白から黒への染め替えです。 こんにちはは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店の中村です。   今回の施工は、皆さんが良くお持ちのシャネルのチェーンバッグを、黒へ染替えて欲しいとのご要望がありましたので、真っ黒に染め変えましたので、ご紹介いたします。   まずは、チェーンを外して中の革を取……[続きを読む]

ソファーの修理専門店が、提案する修理のタイミング。

2016.07.05

ソファーの修理専門店が、提案する修理のタイミング。

ブランドバッグ・ソファー修理専門店革研究所福岡店の沖永です!   ここのところ雨が降り続いていますね・・・。梅雨らしくなってきたと思えば各地で警報がでているみたいです。 皆さんお気をつけくださいね!   さて、今回はソファーをリペアするタイミングについて書いていきたいと思います。 今までにいろいろなタイプのソファーを修理してきましたが、ご相談頂くソファーのキズ具合は大別して5つ……[続きを読む]

カビについてのお手入れです。

2016.06.29

カビについてのお手入れです。

カビが生えないよにするには、どの様なお手入れをしますか? 今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店の中村です。 大切な衣類やバッグにカビが生えないようにするには、どうしたら良いのかの質問がありましたのでお答えします。   ①クローゼットの中に洋服を詰めすぎない事です。   クローゼットの中にカビが、発生するとすぐに全部の洋服……[続きを読む]

《EKORNES》 1人掛けソファーのキス・スレ・染め直し修理!!

2016.06.27

《EKORNES》 1人掛けソファーのキス・スレ・染め直し修理!!

《EKORNES》 一人掛けソファーの傷スレ修理も承ります。 こんにちは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店の中村です。 久留米の百貨店のお客様からの紹介で、お父様がお気に入りでいつも座っていたイスが、座面やひじ掛けが擦り切れて、革が破れそうになってきたので、お手入れのできるお店を探していた時に弊社のチラシをご覧になり、紹介となりました。 &nb……[続きを読む]

ヘビ革・パイソンのサンダルを、染め替えしました。

2016.06.27

ヘビ革・パイソンのサンダルを、染め替えしました。

こんにちは、ブランドバッグ・ソファー修理専門店革研究所 福岡店です!   まだ6月だというのに毎日暑いですね・・・。 夏があまり得意ではないので、今年の夏はいったいどこまで暑くなるのか、今から憂鬱ですが体調管理しっかりして頑張ります!   さて、今回はサンダルのカラーチェンジの記事を書いていきたいと思います。 パイソン柄のサンダルも染められる!! ブーツやパンプスなら分かるけど……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ