トップ > 施工事例

施工事例

【福岡店】 オーストリッチ ハンドバッグ 黒へ染め替え(カラーチェンジ)

2016.12.13

【福岡店】 オーストリッチ ハンドバッグ 黒へ染め替え(カラーチェンジ)

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   本日はオーストリッチ・グリーンのハンドバックをブラックへの染替えです。 今後はビジネスバックとして使用していきたい!と施工依頼を頂きました。 色変えという選択肢で今までとは違う使いかたでまた長く愛用していただけるようになります! <写真 before / after>   お好みによ……[続きを読む]

【福岡店】 大型ソファー 色あせ・日焼け 修理です!

2016.12.12

【福岡店】 大型ソファー 色あせ・日焼け 修理です!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・専門店の革研究所福岡店です。   今日は某別荘の大型ベットソファ修理をご紹介します。 強い日差しに晒され続けた影響で日焼けし、色あせと同時に変色が見受けられた事例です。 出来れば日が当らない場所に置きたいけど、どうしてもそこにしか置けないということもありますよね・・・   <ソファ台座 写真 before → 施工途中 →……[続きを読む]

【福岡店】 合皮張替え ダイニングチェアー

2016.12.11

【福岡店】 合皮張替え ダイニングチェアー

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今日は購入して4~5年で劣化が始まった合皮張りのダイニングチェアの修理をご紹介します。 本革と比べて合皮は、強度が弱い為、今回のチェアと同じ平均4~5年で傷みだし易い傾向があります。 一カ所剥げ出すと、そこからどんどん劣化が進行してしまいます。 <写真 before / after> &nbs……[続きを読む]

【福岡店】 3人用ソファー 赤茶色 擦れ傷・ペット傷修理!!

2016.12.10

【福岡店】 3人用ソファー 赤茶色 擦れ傷・ペット傷修理!!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理専門店革研究所福岡店です。   本日は、座面中心にできた擦れ傷、ペットの舐めた跡、爪傷の修理をご紹介します。 また飾り付けとしてのステッチ(縫製)デザインの解れも施工してます。 破れこそないものの、全体的に擦れ <写真 before / after>   肘掛け部分は、ペット犬の舐め跡が酷かった為、 ク……[続きを読む]

【福岡店】 ソファー カッター傷 修理!!

2016.12.09

【福岡店】 ソファー カッター傷 修理!!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理専門店革研究所福岡店です。   今日は、某引越し業者の引越し中に誤ってできた ソファ裏側の合皮部分 切り傷の修理をご紹介します。 お家でも起こりうる事ですね、まだキレイでこのカッター傷はショックです。。。 この傷だけで、買い替え・・・・ でもほっとけばここからどんどん広がっていく。。。。 そんな時は修理という選択肢が♪ <……[続きを読む]

【福岡店】 リーガルのプレーンメンズシューズ 擦れ色あせ修理は当店で!!

2016.12.08

【福岡店】 リーガルのプレーンメンズシューズ 擦れ色あせ修理は当店で!!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理専門店の革研究所福岡店です。   今日は、リーガルブランド プレーンタイプ靴のつま先とカカト擦れ修理をご紹介します。 歩けば擦れたり、傷がついたり、仕方のないことだけど、コーティングをすることによって 長く愛用できますよ~ <全体写真 before / after>   <つま先写真 before……[続きを読む]

【福岡店】 白い靴のすり傷・削りの修理です!

2016.12.07

【福岡店】 白い靴のすり傷・削りの修理です!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回は、ホワイト基調色の靴のつま先のすり傷・削り跡の補修をご紹介します。   <全体 before / after>   <左側つま先 before / after>   <右側つま先 before / after>   パン……[続きを読む]

【福岡店】 フェラガモ ガンチーニラウンド 財布のすり傷スレ・黒ずみ補修です!

2016.12.06

【福岡店】 フェラガモ ガンチーニラウンド 財布のすり傷スレ・黒ずみ補修です!

こんばんは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・修理専門店の革 革研究所福岡店です。   今日は、フェラガモ ガンチーニタイプ ラウンドファスナーの長財布の 全体的な黒ずみ、擦れ修理をご紹介します。 ※ガンチーニ イタリア語で小さな金具の意 (ファッション業界ではフェラガモのシンボルマークΩを逆さまにしたマーク)   財布はパンツやバック等からの出し入れが多いので擦れがちかと……[続きを読む]

【福岡店】 会議室のダークグレイソファーの座面や擦れ修理もお任せ!

2016.12.05

【福岡店】 会議室のダークグレイソファーの座面や擦れ修理もお任せ!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   冬の到来です。 革製品のベストシーズンですが、ソファに限らず、 靴、パンツ、財布、コートやジャケット、バック etc… デリケートな時期ですので、保存、メンテナンス方法には十分ご注意ください。   では今日のご紹介です。 某建設会社のダークブルー基調色 会議室用ソファ 座面擦れの修理で……[続きを読む]

【福岡店】 黒いクロムハーツビジネスバックのキズ擦れ修理です!

2016.12.04

【福岡店】 黒いクロムハーツビジネスバックのキズ擦れ修理です!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今日のご紹介は黒基調 クロムハーツ ビジネスバック(ブリーフケースタイプ) の擦れ傷修理です。 かっこいいバックも擦れがあるだけでなんか残念・・・ 黒はあまり目立たないけど今回のように早めの施工はバックにも自分にも優しく 修復できます。 <全体>   <擦れ部分 before ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ