トップ > 施工事例

施工事例

ファビオルスコーニ パテントレザーシューズ クリーニング

2014.05.26

ファビオルスコーニ パテントレザーシューズ クリーニング

こんばんは、サッカーのワールドカップがいよいよ間近に迫ってきましたね! 日本の真裏、ブラジル開催なのでテレビ放映が早朝に、、、見れますかね~。 みなさまも、W杯開催中は寝不足覚悟でがんばりましょう!   それでは、今回はクリーニングのご依頼でエナメル素材のフラットローファーになります。   まずはクリーナーで汚れを拭き取り、その後オイル塗っていきます。   【クリーニ……[続きを読む]

千葉県いすみ市より ミンクのコート 肩部分の破れ 補修

2014.05.26

千葉県いすみ市より ミンクのコート 肩部分の破れ 補修

本日は、革は皮でも毛皮のコートの修理依頼になります。   さすがに「染め直して」と言われたらお受けできなかったですが、今回は破れ補修でしたのでお力になれそうです。   やはり高級感ありますねぇ~。汚したらもちろんまずいので触るのも緊張します。   右肩の部分が10センチほど破けてしまってオーナ様ご本人でお直ししたみたいですが「折角、近くに革のお直し屋さんがあるならきち……[続きを読む]

千葉県市原市より パンプス スエード素材 メンテナンス

2014.05.26

千葉県市原市より パンプス スエード素材 メンテナンス

本日は、ジェッフリーキャンベルの起毛素材をクリーニング致しました。   ヒールの部分もスエードでブラッシングで表面のゴミやホコリを落とした後は、ブラシで毛並みを揃えてクリーナーを含んだウエスで汚れを拭き取っていきます。   【クリーニング後】   綺麗になりました!   スエード素材ですと雨に弱いので、更にご自宅にある防水スプレーなどをしてあげると良いと思います. &……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ヴェルニ エナメル施工で光沢を戻す 途中経過

2014.05.24

ルイ・ヴィトン ヴェルニ エナメル施工で光沢を戻す 途中経過

こんにちは、本日はルイ・ヴィトン ヴェルニの施工途中をご紹介いたします。   革研究所では他の革修理専門店でもあまり出来ないエナメル再生が可能です。   元々、白のお色で全体的に色あせて黄色みがかってしまったとの事で 元のお色に着色しその後エナメル加工を致します。   【施工途中】   また、修理が終わりましたらブログにUPさせて頂きます。   ……[続きを読む]

お財布 ダニエル&ボブ ファスナースライダー

2014.05.24

お財布 ダニエル&ボブ ファスナースライダー

こんばんは、革研究所 千葉店です。   皆様のご自宅にも必ず1つ以上は革製品があると思いますが、 主にソファー・バック・ジャケット・靴・財布・小物類など、革製品のお悩み事は革研究所にお任せください!   他のお直し屋さんできない、特殊施工のエナメル再加工も可能ですので、一度ご相談下さい。   さて、今回は「ダニエル&ボブ」お財布修理のご依頼になります。   小銭入れ部……[続きを読む]

雨などに濡れてしまった革製品の対処方法

2014.05.24

雨などに濡れてしまった革製品の対処方法

こんばんは、革研究所 千葉店です。   昨日は、先日の暖かさとはガラッと気温も下がり、僕はユニクロのフリースを着て作業していました。 寒かったですね~。   皆様も、風邪を引かないように気をつけてくださいね。   さて、昨日の様に突然の雨で革バックなどが濡れてしまった場合、どのようにしたらよいか。 まずは、ご自宅に着いたら乾いた布で拭き取り風通しの良いところで乾かして……[続きを読む]

カリモク ヌメ革イス修理 劣化部分交換

2014.05.23

カリモク ヌメ革イス修理 劣化部分交換

背もたれの本体フレームへの差込み部分に、経年劣化で破れが生じてしまいました。   お客様は、部分的にヌメ革を交換した出てしまう、色や質感の違いは問題無いとの事で、破れ箇所の背もたれ上部のみを交換致しました。   古い革から型をとり、新しいヌメ革を裁断し縫製していきます。 そして革の断面部分、コバの処理もしっかり行い交換修理の完了です。   糸の太さや、縫製時のピッチな……[続きを読む]

—家具取扱店舗様へのご案内—

2014.05.22

—家具取扱店舗様へのご案内—

こんにちは、革研究所 千葉店です。 今回はソファー・イス・革製品を多く扱っている家具取扱店舗様へのご案内になります。   例えば ・展示品などで色あせや汚れてしまったソファーやイス ・配送中に傷ついてしまったなど ・どこに修理を依頼すればいいか分からない   その他にもひび割れ、張替え 黄ばみ、黒ずみ、シミ、色変え、染め直し 、色落ち、色はげ、変色、日焼け、など店舗様のお悩み事……[続きを読む]

ボッテガヴェネタ 編目のイントレチャート バック リペア

2014.05.21

ボッテガヴェネタ 編目のイントレチャート バック リペア

ソファー/バック/ジャケット/財布など、革製品の傷、ひび割れ、張替え 黄ばみ、 バックの破れ、黒ずみ、シミ、色変え、染め直し、コバ補修 、色落ち、色はげ、変色、日焼け、エナメル素材修理、うち袋交換など、ご自宅にある革製品でお困り事ございましたら、一度ご相談下さい。 無料の出張見積りしております。   さて今回は、【Bottega Veneta】人気の編み込みバックの修理依頼になります。 ……[続きを読む]

千葉県市川市より 【ボッテガヴェネタ】二つ折り財布 剥がれのリペア

2014.05.21

千葉県市川市より 【ボッテガヴェネタ】二つ折り財布 剥がれのリペア

こんにちは、今回は【Bottega Veneta】お財布の修理依頼になります。   人気のボッテガと言えば、色々なバリエーションがあるカラーと、やはり全体的に編みこんである(イントレチャート)が特徴ですよね。   編み込みの部分が一部破れてしまったなど、お問い合わせでよくご相談頂きますが、 今回も折曲がり部分の革が、めくれてしまっています。   【施工前】 【施工後……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ