トップ > 施工事例

施工事例

革製品を保管する前にメンテナンスは大切です!

2014.05.30

革製品を保管する前にメンテナンスは大切です!

今回はルーブルーゼのクリーニングとオイルメンテナンスを致しました。 やはり革製品にはメンテナンスが重要です!   特に女性の方は季節やお洋服に合わせてバックを幾つかお持ちだと思いますが、 しばらく使わないバックの保管前のクリーニング、クリーニング後のオイルメンテナンス、その後の保管方法などにより革の色あせ色落ちや カビの発生 革の硬化などを予防する事が出来ます。   大切なバック、メンテナンスを……[続きを読む]

ロエベ ショルダーバック  リカラー 傷穴補修

2014.05.30

ロエベ ショルダーバック  リカラー 傷穴補修

今晩は、今回は「LOEWE」のショルダーバックの施工のご紹介になります。   全体的に青が色褪せて、パイピングの四つ角もスレてきていますね。   柔らい革だからでしょうか?正面にも傷穴が開いていましたので、目立たないように埋めていきます。   【施工前】   【施工後】     正面にある傷穴も綺麗に直り、全体的に蘇りましたね。   ……[続きを読む]

千葉県市川市より ニコレッティ ソファー 座面破れ 張替え 

2014.05.30

千葉県市川市より ニコレッティ ソファー 座面破れ 張替え 

こんばんは、5月16日にブログで途中経過をUPさせて頂きました、ニコレッティのソファーが施工完了致しましたのでご紹介させていただきます。    今回は座面は破れてしまっているけれども、そのほか背もたれや肘掛等には破れが無かったので 破れが大きい座面のみを新しい革に交換し、そのほかの傷や色あせ部分を張り替え後に染め直し塗装修理というリペア方法でお直しいたしました。    【施工前……[続きを読む]

ダニエル&ボブ ショルダーバックのファスナー交換致しました

2014.05.29

ダニエル&ボブ ショルダーバックのファスナー交換致しました

皆様のご自宅にも必ず1つ以上は革製品があると思いますが、 主にソファー・バック・ジャケット・靴・財布・小物類など、革製品のお悩み事は革研究所にお任せください!   他のお直し屋さんできない、特殊施工のエナメル再加工も可能ですので、一度ご相談下さい。   それでは、今回はダニエル&ボブのバック正面に付ているファスナースライダー交換のご依頼です。   ですが、、すみません交換前の写真を撮り忘れ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ヴェルニ エナメルレザーの色替わりを補修しました。

2014.05.29

ルイ・ヴィトン ヴェルニ エナメルレザーの色替わりを補修しました。

5月24日に修理経過をブログにて投稿させていただいた、ルイ・ヴィトンヴェルニが施工完了いたしましたのでご紹介致します。   今回のご依頼は、持ち手ヌメ革部分のシミと全体的な色替わりを綺麗にお直ししていきます。   エナメルはコーティングが乾燥で痛んだり、紫外線で変色したり徐々にツヤを失っていくのはよくあります。   こちらのバックも紫外線で退色してしまい黄色みがかってしまったよ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ボストンバック ヌメ革交換 千葉市美浜区より

2014.05.29

ルイ・ヴィトン ボストンバック ヌメ革交換 千葉市美浜区より

こんばんは、今回はルイ・ヴィトンのヌメ革部分が劣化してしまったので交換のご依頼になります。   「ヌメ革」は雨ジミや、手垢による黒ずみなど比較的シミや汚れがつきやすく お手入れにコツのいる素材だといえます。   左側が元々ご使用していた物で、右が新しく交換した革になります。     ステッチ(縫い目)も黄色い糸で縫製いたしました。   今回のように劣化してし……[続きを読む]

革に関する修理なら革研究所 千葉店まで!

2014.05.28

革に関する修理なら革研究所 千葉店まで!

お持ちのソファー・バック・お財布・ジャケット・ブーツなどご使用しているうちに付いてしまった ひび割れ/スレキズ/退色/シミ/黒ずみ/など、目立つようになると次の革製品のご購入をご検討したりという方が多いかと思いますが、   やはり使い慣れた物がまた新たに綺麗な状態でご使用できたらいいなと思いませんか?       もし、飽きてしまって今流行りの色に替えられたら良いなと……[続きを読む]

千葉県一宮市より バックの内側をお掃除致しました。

2014.05.28

千葉県一宮市より バックの内側をお掃除致しました。

    こちらのバック内側全部が白っぽくなってしまい、ベタついてしまっています。   他のバックなどでもよくあるうち袋のベタつき、ひどくなってしまうともう内側の交換しかないんですね。   今回はどうにかうち袋交換せずに、専用のクリーナーで落ちました。   【クリーニング前】   【クリーニング後】   クリーニング後も多少ベタつきがありましたので、……[続きを読む]

ドルチェ&ガッパーナ エナメル靴  傷修理 千葉県習志野市より

2014.05.27

ドルチェ&ガッパーナ エナメル靴  傷修理 千葉県習志野市より

こんにちは、ビジネスシューズ・ブーツ・パンプスなどでよくある、つま先の削れやスレ傷。 どうしても起こってしまいますよね?   革研究所ではそのような靴も綺麗に直してみせます!   という事で今回はドルチェ&ガッパーナのビジネスシューズのつま先部分修理になります。    それではご覧下さい。   【施工前】    【施工後】    いかがでしょうか? &nbs……[続きを読む]

BASSツートンカラー 女性用ローファー クリーニング致しました。

2014.05.27

BASSツートンカラー 女性用ローファー クリーニング致しました。

今日も関東地方はすごい雨ですね。明日は施工が完了した2人掛けと3人掛けのソファーのお届け日なのでこの雨がやんでくれないと困ったものです。   こんばんは、革研究所 千葉店です。   今回は女性用シューズのクリーニング依頼になります。   シンプルなツートンカラーデザインのローファーで、今からの季節にご使用する機会が多くなりそうですね。     【ク……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ