トップ > 施工事例

施工事例

本革の椅子 東京都江東区より 肘あて部分のみの修理

2014.07.16

本革の椅子 東京都江東区より 肘あて部分のみの修理

今回は、チェアの肘掛部分だけお客様からお送り頂きお直しさせていただきます。   片方の肘掛だけですが5cm位の引っかき傷がございますので、そちらの修理になります。   下地が見えてしまって目立ちますね。   今回のように椅子全体の補修ではなく、気になる部分だけでも直したいなど部分補修でも修理可能です。   【Before/After】   【Af……[続きを読む]

本革ソファーセット【カリモク】 埼玉県川口市より ヒビ割れ 染め直し修理

2014.07.16

本革ソファーセット【カリモク】 埼玉県川口市より ヒビ割れ 染め直し修理

今回は、5人掛けダイニングソファーの修理になります。   ご購入されてから30年位ご使用されているという事で、さすがカリモクの家具ですね、長持ちします。   よく座られる部分の何脚かは背もたれ・座面・肘掛のヒビ割れ、破れが進んでおります。   通常、張替えとなるとかなりのお値段がかかりますが、革研究所の塗膜再生修理ですと 約3分の1程度のお値段で綺麗に補修が出来ます。……[続きを読む]

家具 レザーチェア 黒ズミ 色染め直し 修理

2014.07.15

家具 レザーチェア 黒ズミ 色染め直し 修理

先日も1人掛けの本革チェアのご依頼を頂きましたが、今回も、他のお客様からご依頼頂きました本革チェア、とても柔らかく座り心地が良さそうです。   頭の部分と肘掛部分が、長年ご使用されているうちに黒ずみになってしまったので、元々のこげ茶に着彩していきます。   ・まずは軽く水ぶきをして汚れを落とします。 ・乾かした後、油分を取るために脱脂を行ないます。 ・その後は、焦げ茶色の塗膜を再生してい……[続きを読む]

ブランド物バック  ヘリ部分の色あせ 傷補修

2014.07.15

ブランド物バック  ヘリ部分の色あせ 傷補修

こんばんは、ハードタイプのブランドバックで良くある、外側のエッジ(ヘリ・フチ)部分や角のスレ傷などで困っていたりしませんか?   底面と両サイドのフチと角が擦れて白っぽく目立ちませんか?   フチ周りが綺麗になると見栄えも違ってきます。 [before]   この様に綺麗に直ります。 [after]   ……[続きを読む]

【ハッシュパピー】パンプス ベロア素材 リカラー 修理

2014.07.15

【ハッシュパピー】パンプス ベロア素材 リカラー 修理

以前、施工前のお写真をブログにUPさせて頂きましたベロア素材のパンプスが完成いたしましたのでご紹介いたします。   分かりづらいかもしれませんが、所々ベロアの起毛素材が色抜けしてしまっているのがお分かりでしょうか?   こちらを再度、特殊施工で染め直しをしていきます。   革研究所では特殊素材のスウェード・ヌバック・ベロアなどの染め直しやカラーチェンジ も可能なのです……[続きを読む]

【千葉店】ハンドバック ロンシャン 合皮から本革へと張替え

2014.07.14

【千葉店】ハンドバック ロンシャン 合皮から本革へと張替え

こちらのバック合成皮革で作られているんですが、側面と底面の表面がポロポロと剥れてきてしまって どうにか目立たないようにしたいとの事でしたが、今後も長く使いたいのでいっそのこと持ち手とロンシャンのロゴ以外は本革に作り直す事になりました。   もちろん合成皮革よりも本革の方が丈夫で耐久性もあり長くご使用できます。   只今、製作中になりますのでまた完成いたしましたらブログにてUP……[続きを読む]

【品川店】 ブランドバック 底面角スレ 部分補修で綺麗に直ります。

2014.07.14

【品川店】 ブランドバック 底面角スレ 部分補修で綺麗に直ります。

バックの修理依頼で多いお問い合わせといえば、角スレになります。   どうしても起こってしまう四隅のスレ、どんなに他の正面・側面・持ち手部分が綺麗でも 端や隅が擦れていてはパリッとしませんよね。   革研究所では気になる部分も目立たないような補修も行なっております。   この様に。。。 【ビフォー/アフター】   ……[続きを読む]

オーストリッチ素材 セカンドバック 持ち手交換補修 九州より

2014.07.14

オーストリッチ素材 セカンドバック 持ち手交換補修 九州より

滋賀県彦根市よりバック持ち手交換のご依頼です。   長年ご使用していると、どうしても一番肌が触れる持ち手が劣化してきてしまいます。 本体部分は大きな痛みなどは無く綺麗です。   今回持ち手を交換する際、オーナ様も新たに作成するときは固すぎないようにと仰られていたので、芯とスポンジを組み合わせて縫製させていただき固すぎず、柔らかすぎず丁度良い質感に新規に作成させていただきました。……[続きを読む]

パーソナルチェア【シエスタ】 黒ズミ 染め直し 修理 

2014.07.14

パーソナルチェア【シエスタ】 黒ズミ 染め直し 修理 

ノルウェー家具siesta(シエスタ)ハイバックチェア。   色褪せ、黒ズミ、スレ傷があるため、全体的にお直しして着彩をしていきます。   【施工前】  さすがアメリカのホワイトハウスでも使われているだけ座り心地と革の質感は最高級品ですね。   シエスタをご所有される方はこの座り心地が気に入ってご購入される方が多いんですね。   お客様も染め直しをご依頼い……[続きを読む]

【ブランド品】ルイ・ヴィトン エピ ミュルティクレ6キーケース 金具取付け修理

2014.07.11

【ブランド品】ルイ・ヴィトン エピ ミュルティクレ6キーケース 金具取付け修理

東京都墨田区のお客様より、ルイ・ヴィトンエピキーケースのご依頼になります。   金具の6連キーパーツをとめているカシメが本体から取れてしまっているので取り付け修理になります。   すみません、修理前の画像を撮り忘れてしまいましたので、アフターのみになります。 ちなみにお色は定番のノワールカラーになります。   今回のように革製品に付随したファスナー交換・再メッキ加工……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ