トップ > 施工事例

施工事例

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーベルト交換

2014.08.21

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーベルト交換

革研究所 京都西京店の奥田です。 桂坂エリアに配布したチラシをご覧になってお越しいただきましたお客様です。 奥様がご使用になっていたものを御嬢様にお譲りになったところ、重い荷物の せいか両側のベルトが片方ずつ切れてしまったとのことです。   【施工前】                   【施工後】                   ……[続きを読む]

【HERMES】エルメス ミニケリーショルダーバック 中央区銀座より

2014.08.19

【HERMES】エルメス ミニケリーショルダーバック 中央区銀座より

こんばんは、革研究所 千葉店です。 最近、エルメスバーキンの修理依頼が多かったですが、本日はとっても可愛らしいミニサイズのケリーです。 ゴールド金具でフォーマルにもカジュアルにも似合うバックになります。 今回の修理依頼は、表面の引っかきキズを消して全体的にも染め直ししていきたいと思います。 【施工前】   【施工後】 キズも目立たなくなり綺麗な黒に染め直しました。 ……[続きを読む]

東京都品川区より 【LLADRO/リアドロ】 バック スレ傷 修理 

2014.08.19

東京都品川区より 【LLADRO/リアドロ】 バック スレ傷 修理 

【LLADRO】バックのこすれ傷の修理依頼になります。   全体的にスレ傷が多く、白っぽく見えてしまってますね。 【施工前】   ショルダー部分もだいぶお色が褪せていますし、今回は染め直し施工で綺麗に赤の色に再現していきます。   【施工後】   綺麗な赤に蘇りましたね!   ご依頼誠にありがとうございます。 ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル ショルダーバッグリフォーム  大阪 門真の革製品修理屋さん

2014.08.17

【CHANEL】シャネル ショルダーバッグリフォーム 大阪 門真の革製品修理屋さん

こんにちは。革製遺品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   お盆休みも終わり、また明日からお仕事という方が多いことでしょうね。 まだまだ残暑も厳しくい日がつづきます。 皆様 体調を崩されませんようにお気をつけください。   本日は補修事例の前にちょっと” 革の豆知識”です。   以前にもブログで記したことがありますが、革はもともと皮(生……[続きを読む]

ブランドバッグ・財布などもお任せください。

2014.08.12

ブランドバッグ・財布などもお任せください。

ども、革研究所 糸島店 有吉です。 相変わらず暑い日が続いていますが・・・・   ところで、革研究所では、メジャー・マイナーにかかわらず、革製品の補修をやっております。   有名どころの施工例を少々。   エルメス バッグのスレ傷補修です。 シャネル バッグのスレ傷補修です。 ボッテガ 財布の角スレ補修です。   良いものをより長く使っていただくお手伝いをい……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン】バック 持ち手交換 神奈川県川崎市より

2014.08.06

【ルイ・ヴィトン】バック 持ち手交換 神奈川県川崎市より

本日は【LOUIS VUITTON】のエナメルバックの持ち手部分の交換になります。   こちらが交換前のお写真になります。 【before】    こちらが交換後になります。 【after】    持ち手部分を縫製で新規作成し、ステッチ(糸目)も黄色にして写真では分かりづらいですがステッチの外側に入っている溝、念引き(ねんびき)と呼ぶのですが 、こちらも同じくメーカーと同様に入れていきます。   ……[続きを読む]

COACH(コーチ)ショルダーバックのキズスレ補修&黒ずみ色落ち補修&ツヤ調整の御依頼が鹿児島市東谷山よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.04

COACH(コーチ)ショルダーバックのキズスレ補修&黒ずみ色落ち補修&ツヤ調整の御依頼が鹿児島市東谷山よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、こんばんわ。 台風の影響で雨が続いていますね~~。 本日もお足元の悪い中、遠方よりのお越し誠にありがとうございます。 鹿児島中央店の山里でございます。   さて、今日は鹿児島中央店にお持ち込みされるブランドのTOP3に入りますCOACH(コーチ)のショルダーバックのリペアの 御依頼が鹿児島市東谷山よりございましたので施工完了のご報告を致します。   20年前にご購入さ……[続きを読む]

【シャネル 】CHANEL マトラッセ 修理 東京渋谷区より

2014.08.03

【シャネル 】CHANEL マトラッセ 修理 東京渋谷区より

今回は【CHANEL】Wチェーンショルダーバッグ ラムスキン素材の施工事例をご紹介いたします。   キルティング レザーのこちらの鞄 全体的にスレ傷が多くご使用するにはお直しが必要ですね。   ご一緒に、正面のロゴとターンボタン・チェーンショルダーの金具も再メッキ加工いたします。   せっかくバックなどの補修をしても金具部分が古びてしまったままでは気になりますよね。   革研究所では革製品の補修と……[続きを読む]

もう購入できない貴重なバックを蘇らせます。【シャネルマトラッセ】 全体 修理

2014.08.03

もう購入できない貴重なバックを蘇らせます。【シャネルマトラッセ】 全体 修理

革研究所で多分一番多い修理依頼が人気【CHANEL】マトラッセになると思います。   特に大きな傷などはございませんが、全体的に色褪せや小傷があることで古びて見えてしまいますので、着彩して綺麗に再現させたいと思います。   後はショルダー部分の場合は、チェーンを分解いたしまして革だけを染め直し致します。   【before】   【after】 ……[続きを読む]

千葉県いすみ市より 【シャネルマトラッセ】 全体 修理

2014.08.03

千葉県いすみ市より 【シャネルマトラッセ】 全体 修理

革研究所で多分一番多い修理依頼が人気【CHANEL】マトラッセになると思います。   特に大きな傷などはございませんが、全体的に色褪せや小傷があることで古びて見えてしまいますので、着彩して綺麗に再現させたいと思います。   後はショルダー部分の場合は、チェーンを分解いたしまして革だけを染め直し致します。   【before】 【after】 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ