トップ > 施工事例

施工事例

ソファーのクッション部分 破れ 修理

2014.12.10

ソファーのクッション部分 破れ 修理

飾りボタンが特徴的な2人掛けソファーの座面部分が縫い目から3cmほど破れてしまったという事で、修理依頼を頂きました。   このままでは破れは広がるばかりですね。   その他ウレタンのヘタリやスレ傷・ヒビ割れは無く新しいソファーです。   今回の修理方法は破れ部分の革を詰め再縫製いたしました。 耐久性と見栄えを考えると出来る限り違和感の無いように寄せて縫い合わせたほうが……[続きを読む]

ホワイトコックス/財布の折り曲げ部分ほつれによる縫製修理の御依頼を鹿児島市谷山中央より頂きました。

2014.12.10

ホワイトコックス/財布の折り曲げ部分ほつれによる縫製修理の御依頼を鹿児島市谷山中央より頂きました。

みなさん、おはようございます。 「いや~参ったな~。。いよいよ破れてきた・・ポケットに入れる時引っかかってしょうがないないな~。ちょこっと縫ってくれるだけでいいんだけど・」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、そんなビジネスマンの方からのスピード施工の御依頼です。   では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【……[続きを読む]

マッサージチェア(合皮)の座面破れによる座面革張替(2/4)を鹿児島市の某ビジネスホテル様より御依頼頂きました。

2014.12.09

マッサージチェア(合皮)の座面破れによる座面革張替(2/4)を鹿児島市の某ビジネスホテル様より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。。鹿児島中央店の山里です。 今日の施工ブログは、、以前このブログ上でご紹介いたしましたマッサージチェアの座面の張替2台目になります。   では早速ビフォア-/アフターを見て参りましょう。   【ビフォア】                 【アフター】                       いかがでしたか?? 以前このブログ上でも書かせて頂き……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)エピ/財布の角破れ修理(部分補修)を鹿児島市伊敷より御依頼頂きました。

2014.12.07

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)エピ/財布の角破れ修理(部分補修)を鹿児島市伊敷より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「息子からもらった財布。。折り曲げ部分が破れちゃって・・ここだけどうにか修理できないだろうか??見栄えは問わないから・・・」 なんてちょこっとしたお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、せっかく息子さんからもらった財布なんだけど、破れちゃっててね~せめて縫ったりして安心して使えるようにして欲しい・・というご要望のお父様か……[続きを読む]

【ボッテガ・ヴェネタ】 長財布のパイピング補修

2014.12.06

【ボッテガ・ヴェネタ】 長財布のパイピング補修

こんにちは、福岡西店の藤原です。   今回は、革研究所へのリペアのご依頼の多いブランドのひとつ、 イントレチャートでおなじみの「ボッテガ・ヴェネタ」の長財布です。   非常に柔らかい革を使用していて触り心地がとても良いのですが、革が傷みやすいのも事実・・・。   今回の財布は、パイピングの四隅が破れて、イントレチャート(編み込み)の一部も破れてしまっていました。 &n……[続きを読む]

部分縫製や持ち手交換なども革研究所福岡店へ、ご相談ください!!

2014.12.05

部分縫製や持ち手交換なども革研究所福岡店へ、ご相談ください!!

バックのハンドル(持ち手)・内袋交換・内張り交換・縫製修理などは、どこに修理依頼をされますか? クリーニング屋さん?街のシューズリペアさんですか?やはり、革製品の事を知っている革研究所におまかせ下さい。 色んな方法で、お客様の予算にあった施工方法を提案いたします。 今日の施工は、バックの口の周りに縫い込んである革の交換修理です。   《before》                   ……[続きを読む]

財布のファスナー交換

2014.12.05

財布のファスナー交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   バッグや財布のファスナーが壊れて困っていませんか? 本日は財布の修理で問合せの多いファスナー交換をご紹介いたします。 施工写真をご覧ください。   【Before】                   【After】 きれいな状態なのにファスナーが壊れているから使っていないのは非常にもったいないと思います。 ファスナーを交換……[続きを読む]

ヴェルサーチ ビジネスバッグ 持ち手交換

2014.12.05

ヴェルサーチ ビジネスバッグ 持ち手交換

バッグ・ブーツ・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   VERSACE ヴェルサーチのビジネスバッグの修理のご依頼です。 資料をたくさん詰め込んでお仕事に使っていた 愛着のあるバッグなのだそうです。 持ち手の片側がとれかけていますので交換いたしました。       Before After            ……[続きを読む]

革ジャン/ポケット破れによるポケットの縫製・再製作・リメイクを鹿児島県霧島市より御依頼頂きました。

2014.12.05

革ジャン/ポケット破れによるポケットの縫製・再製作・リメイクを鹿児島県霧島市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 今日の回向ブログは、、「25年ぐらい来ているお気に入りの革ジャン、なかなかいい味出してるんだけど、裏地もボロボロ。。ポケット破れだけはなんとかならないかな~」なんてお悩みをお持ちだったビジネスマンよりの御依頼分になります。鹿児島中央店の山里でございます。   では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】            ……[続きを読む]

エルメス財布 ロゴ金具 メッキ修理

2014.12.03

エルメス財布 ロゴ金具 メッキ修理

修理と共にバッグやお財布を分解して、金具を取り外して再メッキを行います。 折角修理させていただいた革製品も金具の傷や、金具メッキの剥がれなどが目立ってしまうと、どうしても古びた印象はうけてしまうでしょうか。。   金メッキ・シルバーメッキ等、金具に関するご相談もお気軽にお声掛け下さい。   【加工前 加工後】    傷もやメッキのくすみなども解消されました。 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ