トップ > 施工事例

施工事例

革ジャケット(ロングコート)の破れ・裂け修理&スレ傷修理&染め直し&ツヤ調整&クリーニングを鹿児島市南林寺町より御依頼頂きました。

2014.12.16

革ジャケット(ロングコート)の破れ・裂け修理&スレ傷修理&染め直し&ツヤ調整&クリーニングを鹿児島市南林寺町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「25年前に東京にいたときに買ったレザーコート。破れてそのままにしてたけど、これからも着たいなー。。どうしようかな~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。 今日の施工ブログは、そんな俳優もご職業としてされているオーナー様からの御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】            ……[続きを読む]

バッグの修理は革研究所・福岡西店まで!

2014.12.14

バッグの修理は革研究所・福岡西店まで!

オシャレが好きな「女性」にとって、バッグや靴っていくつあっても困らないものですよね。   その日に着る洋服に合わせたり、荷物の量に合わせたり、TPOに合わせたり・・・。   お手持ちのバッグの中で、クローゼットで眠っているものはありませんか? 久しぶりに使おうと思ったら、「これじゃ、使えない!!」という事で、革研究所へのご相談はよくあります。   こんにちは、福岡西店……[続きを読む]

マッサージチェア(合皮)の座面破れ・張替修理(ラスト)を鹿児島市某ホテル様より御依頼頂きました。

2014.12.14

マッサージチェア(合皮)の座面破れ・張替修理(ラスト)を鹿児島市某ホテル様より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、昨日に引き続きのマッサージチェアの座面の張替プロジェクトのラストです。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】                  【アフター】           いかがでしたか?? 今回でマッサージチェアの座面の張替は終了となりました。   ……[続きを読む]

ヴィンテージなダレスバッグの修理 【福岡西店】

2014.12.14

ヴィンテージなダレスバッグの修理 【福岡西店】

こんにちは、革研究所【福岡西店】の藤原です。   今回は、とても風格のあるヴィンテージな「ダレスバッグ(ドクターズバッグ)」のリペアです。   なんでも、アメリカの大学教授が使っていたバッグを入手したらしいのですが、 ホック部分の革が傷んで、金具との接合部分に至っては破れて今にも千切れそうになっています。   「どうにか使えるようにして欲しい!」という事でご依頼いただ……[続きを読む]

リクライニングソファー 座面張替え

2014.12.13

リクライニングソファー 座面張替え

神戸北店 武内です   電動リクライニングの3人掛ソファーを修理しました。 1脚の座面が破れていた為、座面だけ張替えました、 それ以外はキズを補修し全体を塗装し直し仕上げました。        before after                      細かいキズや黒ずみも消えきれいになりました。 へた……[続きを読む]

マッサージチェア(合皮)の破れによる座面張替(3/4)を鹿児島市某ホテル様より御依頼頂きました。

2014.12.13

マッサージチェア(合皮)の破れによる座面張替(3/4)を鹿児島市某ホテル様より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、以前よりご紹介しております鹿児島市内の某ホテル様のマッサージチェアの座面部位の張替の御依頼分の3つ目になります。   では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】                  【アフター】                いかがでしたか……[続きを読む]

【ロンシャン】バレルバッグ(ドラムバッグ)の持ち手とショルダー作成。

2014.12.13

【ロンシャン】バレルバッグ(ドラムバッグ)の持ち手とショルダー作成。

使いやすくてお気に入りのバッグほど、ヘビーローテーションになりますよね。 そうすると、色が剥げてきたり・・・、持ち手が壊れてきたり・・・。   皆様!! 革製品はリペアしてまた使えるようになるのです! 使い慣れたお気に入りのバッグや財布を修理して、また気持ち良く使えるようにするのが革研究所です! 新品を買うよりとってもリーズナブルで、しかも思い入れのあるものを使い続けることができますよ!……[続きを読む]

ヌメ革を復活!【ルイヴィトン・モノグラム】ハンドバッグの修理 表参道店

2014.12.12

ヌメ革を復活!【ルイヴィトン・モノグラム】ハンドバッグの修理 表参道店

レザーのブーツ・パンプス・バッグ・ライダースジャケット・ダウンジャケット、ソファー 革製品のことなら革研究所にお任せください!   こんばんは!革研究所・表参道店です ♪   ルイヴィトン・モノグラムのハンドバッグの補修事例です。 ヴィトンによく使われるヌメ革は紫外線に弱く、時間が経つとシミや変色をおこします。 今回ご紹介のものもかなり変色していました。 【ビフォー】 【……[続きを読む]

シングルソファーの合皮部分に革あて修理!! 豊橋店の修理ブログその48

2014.12.10

シングルソファーの合皮部分に革あて修理!! 豊橋店の修理ブログその48

こんばんは!! 革研究所 豊橋店の古関です!!     今日は少しだけ寒さが和らぎましたね! でも、週末はまた寒くなるらしいので気をつけましょう!   さて本日は、昨日から引き続きソファーの修理紹介です!!       今回は、破れてしまった部分を修理しました!   合皮部分なので染め直し補修ができません(塗料の膜が……[続きを読む]

クロムハーツ リストバンド リメイク

2014.12.10

クロムハーツ リストバンド リメイク

【CHROME HEARTS クロムハーツ Bracelet 】ダブルR&Rレザーブレスレットになります。   こちらのブレスレットのベルト部分を8cmリサイズして欲しいとのご希望でしたので、革部分を延長致しました。   その他のクロムハーツの施工事例はこちらです↓ http://fc-kawa-kenkyujyo.net/chiba/?s=%E3%82%AF%E3%……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ