トップ > 施工事例

施工事例

大切なエルメスにつめ跡が・・・いろあせが・・・綺麗にします。

2015.01.15

大切なエルメスにつめ跡が・・・いろあせが・・・綺麗にします。

革製品・ブランドバック・家具・ソファーの染直し・カラーチェンジ修理専門店の革研究所福岡博多店です。 今回の施工は、色あせてしまったエルメスバーキンを、綺麗に染直し修理です。 ついでに、つめ跡を目立たなくする為の補修も行います。 《before》                    《after》           大切にしているエルメスもステッチを残して、綺麗にお直しいたしました。 革研究所の……[続きを読む]

【KARIMOKU】カリモク ダイニングチェア 座面 張替え

2015.01.12

【KARIMOKU】カリモク ダイニングチェア 座面 張替え

  革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのI様です。 ダイニング・チェアの座面が経年の劣化により 擦り切れ、クッションのへたりが発生しておりました。   【施工前】                   【施工後】   生地の張替えで新しく生まれ変わりました。 新年の模様替えは、いかがでしようか?   【革研究所 京都西京店……[続きを読む]

【ARMANI EXCHANGE】アルマーニエクスチェンジ ショルダーバッグのファスナー交換 修理 大阪・奈良・和歌山でバッグ・財布の修理はぜひ当店で!

2015.01.11

【ARMANI EXCHANGE】アルマーニエクスチェンジ ショルダーバッグのファスナー交換 修理 大阪・奈良・和歌山でバッグ・財布の修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はアルマーニエクスチェンジのファスナーの交換でございます。 長年の使用でかみ合わせが悪くなったり物を挟んで閉まらなくなった、他はスライドするけどファスナーが開いたまま等のお問い合わせをよくいただきます。   ご自宅にファスナーのトラブルで使えないバッグやお財布などはありませんでしょうか。交換修理でまたお使いいただ……[続きを読む]

【京都左京店】革ジャンパー 革手袋 縫製

2015.01.09

【京都左京店】革ジャンパー 革手袋 縫製

革研究所 京都左京店です。 本日のお客様は、向日市にお住まいのS様です。 革ジャンと革手袋の縫製のご依頼です。   【施工前】                    【施工後】   寒さの厳しい今シーズン、早くお渡し出来てなによりでした。     メール・お電話にてお問合せいただければ幸いです。 ↓ info-kyoto-n@kawa-kenkyujyo.net……[続きを読む]

【バリー】鞄の中がボロボロ・・・内袋交換で解決です!!! 池袋店

2015.01.09

【バリー】鞄の中がボロボロ・・・内袋交換で解決です!!! 池袋店

革研究所・池袋店 佐藤です   鞄の中がべたべた、ぼろぼろ・・・でお困りではありませんか?   革研究所ではそんな悩みも解決できます!   こちらのバリーのバッグも鞄の中の生地を新しいものに交換です   【BEFORE】 【AFTER】   「中が汚いからもう使いたくないって思ってた」というお客様。 ネットで調べて……[続きを読む]

革パンツ/リメイク・改造(縫製)を鹿児島市宇宿町より御依頼頂きました。

2015.01.09

革パンツ/リメイク・改造(縫製)を鹿児島市宇宿町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「デザインが気にいって買ったんだけど、着てみたらなんか、アユ取り名人が川ではくあのゴムパンツみたいだー。。しまったなー」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、ちょっとサイドを曲線にして欲しい・・・というオーナー様からの御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア……[続きを読む]

本革ソファー 破れ補修 クッション交換 再塗装

2015.01.08

本革ソファー 破れ補修 クッション交換 再塗装

神戸北店 武内です   本革ソファーを修理しました   ①破れた部分を張替え ②座面のクッションを交換 ③革のキズ補修・全体を再塗装   修理にもいろんな方法がありますので、 予算に合わせてご提案させて頂いております。    before  after                             &……[続きを読む]

レザー二つ折り財布の《小銭入れ部分》の仕切りの破れ、折れを補修 表参道店

2015.01.06

レザー二つ折り財布の《小銭入れ部分》の仕切りの破れ、折れを補修 表参道店

こんばんは!革研究所・表参道店です   お財布関連ですと、内側部分の壊れも補修することが可能です!!   こちらの二つ折りのお財布の内側・・・ 綺麗なのですが・・・   実は!小銭入れの仕切り部分がよれて折れ曲がっておりました。     それを縫製で補修!!   すっかり元通りに♪   他店で断られたんですけど・・・なん……[続きを読む]

タケオキクチ/(ラウンド)ファスナー交換修理を鹿児島市田上町より御依頼頂きました。

2015.01.06

タケオキクチ/(ラウンド)ファスナー交換修理を鹿児島市田上町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「え~、買って半年・・・。もうファスナーが壊れちゃった。。。どうしたらいいの??」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、ちょっと財布の中にカード類を多く入れがちな若きビジネスマンからの御依頼分になります。 では、早速ビフォアアフターをご覧ください。   【ビフォア】                 ……[続きを読む]

革ジャン/破れ・裂け修理(縫製)を宮崎県都城市より御依頼頂きました。

2015.01.03

革ジャン/破れ・裂け修理(縫製)を宮崎県都城市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「そういえば、去年、革ジャンが破れてしまったんだった~。今からのシーズンなのにどうしようかな??」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、「縫製のあとがわかってもいいので安く修理をしたい・・・」というオーナー様からの御依頼分になります。 では早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】  ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ