トップ > 施工事例

施工事例

【黒ずんだバッグの持ち手修理】クリーニング&染め直しで綺麗に解消

2025.07.21

【黒ずんだバッグの持ち手修理】クリーニング&染め直しで綺麗に解消

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 東京都のお客様からご相談いただきました。 お品物は、セリーヌのミニボストンバッグ。 持ち手の黒ずみが目立つということで、修理のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) バッグ本体は綺麗ですが、持ち手の黒ずみが目立つ状態です。 &nb……[続きを読む]

【バッグ部分修理】表皮剥がれ、スレ傷を補修&リカラーで綺麗に!

2025.07.20

【バッグ部分修理】表皮剥がれ、スレ傷を補修&リカラーで綺麗に!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 伊豆市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、メンズクラブのダレスバッグ。 所々にスレ傷や表皮剥がれがあるということで、修理のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 平面部分の革はきれいな状態ですが、革の端面、コーナー部分にス……[続きを読む]

【バッグ修理】合皮の表皮が剥がれた持ち手を本革で新規製作して交換

2025.07.19

【バッグ修理】合皮の表皮が剥がれた持ち手を本革で新規製作して交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 伊豆市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、トートバッグ。 合皮素材の持ち手の表皮が剥がれているということで、修理のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 本体は綺麗ですが、持ち手に革の表皮剥がれやスレ傷があります。 &n……[続きを読む]

【革靴修理】ビジネスシューズの気になる傷を綺麗に部分補修

2025.07.17

【革靴修理】ビジネスシューズの気になる傷を綺麗に部分補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革靴の修理事例をご紹介します。 伊豆市のお客様からのご相談です。 お品物は、黒のビジネスシューズ。 側面についた傷を補修したいとのご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 大変きれいな状態のビジネスシューズです。 艶もありますので、小さな傷も気になりそうです。 &n……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトンバッグ修理】固くなって切れた持ち手を新規製作して交換

2025.07.13

【ルイ・ヴィトンバッグ修理】固くなって切れた持ち手を新規製作して交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 愛知県のお客様からご相談いただきました。 お品物は、ルイ・ヴィトンのトートバッグ ユタ キオワ。 持ち手が固くなって折れているとのことで、修理のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 本体は使える状態ですが、持ち手と、持ち手を通すル……[続きを読む]

【クロコ財布修理】全体的なスレや色落ちも、染め直しで美しくよみがえる!

2025.07.07

【クロコ財布修理】全体的なスレや色落ちも、染め直しで美しくよみがえる!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布の修理例です。 三重県のお客様からのご相談です。 お品物は、クロコダイルレザーの長財布。 全体的なスレ、色落ちを補修したいとのご依頼です。 さっそく、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 全体的に色が褪せて、表皮に細かい擦れがあり、使用感が出ています。   表皮に大きめの……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトンバッグ修理】折れたベルト交換&加水分解した合皮内張り交換

2025.07.03

【ルイ・ヴィトンバッグ修理】折れたベルト交換&加水分解した合皮内張り交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 神奈川県のお客様からご相談いただきました。 お品物は、ルイ・ヴィトン エピ ジョヌフィーユ ショルダーバッグです。 折れたベルトの交換と、ボロボロに剥がれた内張り交換のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) お品物のバッグは、長く保……[続きを読む]

【シャネルチェーンバッグ補修】染め直しで気になるくすみを解消!

2025.06.28

【シャネルチェーンバッグ補修】染め直しで気になるくすみを解消!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 沼津市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、シャネルのチェーンウォレットショルダーバッグ。 くすんでしまったということで、染め直しのご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 淡いピンクベージュのバッグです。 全体的に色褪せや黒……[続きを読む]

【使用感が気になるオーストリッチバッグ修理】染め直しで美しい色艶が復活!

2025.06.25

【使用感が気になるオーストリッチバッグ修理】染め直しで美しい色艶が復活!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 沼津市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、オーストリッチレザーのバッグ。 使用感が出てきたということで、染め直しのご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) ブラックのオーストリッチバッグです。 過去にベージュからブラックにカ……[続きを読む]

【革靴メンテナンス】つま先のスレ傷補修、ワックス仕上げで美しい艶が復活!

2025.06.11

【革靴メンテナンス】つま先のスレ傷補修、ワックス仕上げで美しい艶が復活!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革靴の修理事例をご紹介します。 函南町のお客様からのご相談です。 お品物は、スコッチグレインの革靴。 つま先のスレ傷補修のご依頼です。 補修に加え、全体のメンテナンスも行いました。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 全体的に艶が落ちていますが、革のひび割れなどはありません。……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ