トップ > 施工事例

施工事例

コーチ バック 修理

2014.11.05

コーチ バック 修理

本日はコーチのメンズバック、持ち手コバとパイピング補修になります。 ビジネスバックのお写真を見ていただけたらお分かりの通り、毎日ご使用するバックですので持ち手の革が伸びて波打ってしまいコバも剥がれ一部が型崩れしています。   【before / after】 コバ再生を致しましたので強度も増し、これからも長らくご愛用して頂けそうですね。   ……[続きを読む]

【Lamoda】ラモダ ショルダーバッグ 内袋交換

2014.11.03

【Lamoda】ラモダ ショルダーバッグ 内袋交換

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのK様です。 十数年前に、購入された想い出多いハンドバッグを取り出されたところ 内部がベトベトになりカビも発生していてビックリされてのご依頼です。 ファスナー、仕切り、ポケットも元のようにとのご要望です。   【施工前】                   【施工後】       &n……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・べネタ コバ補修 内袋交換

2014.11.02

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・べネタ コバ補修 内袋交換

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのN様です。 ソファの納品時に【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・べネタのハンドバッグの コバ補修と内袋交換のご依頼です。 内部がベトベトになりスレ傷もところどころあり、コバも取れていました。   【施工前】                     【施工後】    【内袋残骸】   ご贔屓いた……[続きを読む]

【バレンシアガ・シティ】黒ずみ、スレ傷をリカラー!! 革研究所 池袋店

2014.10.31

【バレンシアガ・シティ】黒ずみ、スレ傷をリカラー!! 革研究所 池袋店

革研究所・池袋店です。   柔らかい革って手触りが気持ちよくていいですよね。   柔らかい革はだいたいが、カーフスキン(子牛)やラムスキン(羊)が多いです。   今回はラムスキンが使われているバレンシアガのお鞄の施工事例です。   【BEFORE】 【AFTER】   黒ずみがひどく、色もあせてきてしまっていたので、ご依……[続きを読む]

COACH(コーチ)ビジネスバックの劣化による持ち手修理の御依頼が鹿児島市伊敷よりございました。

2014.10.31

COACH(コーチ)ビジネスバックの劣化による持ち手修理の御依頼が鹿児島市伊敷よりございました。

みなさん、こんにちわ。 「使いやすい、ビジネス使用のバック。。持ち手がだんだん劣化してきて切れちゃいそう・・・けどまだ使いたい・・」 そんなお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、そんなお悩みをお持ちのビジネスマンより施工依頼のございましたバックになります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。。   【ビフォア】         ……[続きを読む]

グッチ 財布 リペア

2014.10.30

グッチ 財布 リペア

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   朝晩がだいぶん冷え込んでまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?   今回はグッチの財布です。   ご依頼は、コーナー部分のスレ傷の補修ということでした。   まずは補修前   コーナー部分 糸が出てきています。   スレ傷・色褪せが。   目立たないように補修をとのことでした。 まだまだ状態が良……[続きを読む]

【KATORIYA】香鳥屋 内袋交換

2014.10.30

【KATORIYA】香鳥屋 内袋交換

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのK様です。 20代の時に、購入された想い出多いハンドバッグを取り出されたところ 内部がベトベトになりカビも発生していてビックリされてのご依頼です。   【施工前】                   【施工後】             外側は、ほとんど……[続きを読む]

【ボッテガ・ブリーフケース】イントレチャートのスレ傷を補修 池袋店

2014.10.28

【ボッテガ・ブリーフケース】イントレチャートのスレ傷を補修 池袋店

革研究所・池袋店です。   以前にブログでボッテガのブリーフケースのご依頼を いただいたものを掲載させていただいたのですが、 それをご覧になった方が、「私のも直していただけませんか?」といことでご依頼いただきました   ボッテガ・イントレチャート・ブリーフケース     【BEFORE】 【AFTER】   ボッテガヴ……[続きを読む]

《maruni》 ソファー3人用 座面 キズ補修・染め直し

2014.10.28

《maruni》 ソファー3人用 座面 キズ補修・染め直し

つくば土浦店、前田です。 昨日は日中暑いくらいで、夕方雷雨で、夜寒くなりました・・・今年の気候を象徴するようなめまぐるしい天気でした。 今回はソファーの座面、ファスナーで取り外しができるということで傷みの激しい座面の部分だけお持ちいただきました。張り替えを、というお話でしたがギリギリ補修が可能なキズでしたのでリペアにて承りました。 <施工前/施工後>   向かって左側のピース    ……[続きを読む]

エルメス 財布の黒ずみ補修・修理のご紹介

2014.10.27

エルメス 財布の黒ずみ補修・修理のご紹介

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はエルメスの財布の修理例をご紹介いたします。 全体的に黒ずみ、スレキズ見られますので、まずはクリーニングを入念に行い、その後、染め直しをしています。 また、一部ステッチがほどけていますので縫製修理も併せて行っています。 施工写真をご覧ください。   Before After               ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ