トップ > 施工事例

施工事例

《HERMES》 ケリー バッグ 角スレキズ・パイピング・コバ 部分補修

2015.01.27

《HERMES》 ケリー バッグ 角スレキズ・パイピング・コバ 部分補修

つくば土浦店、前田です。 今日の天気はは雨模様ですが昨日今日は気温が高くて良いです・・・作業場の気温計で8℃くらい。しかし油断は禁物!明後日あたりからまた寒いみたいです。 フランスはパリのブランド、エルメスのケリーバッグの底部分角スレキズ、パイピング、細かい部分のコバの補修を承りました。 <施工前/施工後>     底鋲はあるもののやはり長い間には角部分がスレてキズになってしまいます。……[続きを読む]

シャネルの財布修理 スレキズ補修と染め直し

2015.01.26

シャネルの財布修理 スレキズ補修と染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店です。   財布の黒ずみやスレ傷を直したいと思っていませんか? 本日はシャネルの財布のスレ傷補修と染め直しをご紹介いたします。   今回の財布は全体的な黒ずみと四隅にスレ傷が見られました。 表面の汚れはクリーニングで取れますが、スレ傷やシミは落ちないので 傷を補修した後に着色してきれいに仕上げていきます。 仕上げにコーティングをしているので色移り……[続きを読む]

バレンシアガの財布修理 コバ補修

2015.01.21

バレンシアガの財布修理 コバ補修

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日は財布のコバの補修をご紹介いたします。 財布のコバやパイピングが剥がれたり破れたりして困っていませんか? 革研究所では着色した溶剤を塗り破れている部分を塞ぐことができます。 施工写真をご覧ください。 【Before】 【After】             今回はお客様の要望で他のコバの色に合わせてほぼ全周溶……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ヌメ革 バッグ シミ 染め直し

2015.01.18

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム ヌメ革 バッグ シミ 染め直し

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、右京区にお住まいのT様です。 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトンのモノグラムのヌメ革部分が 長年のご使用により変色したので染め直しのご依頼です。   【施工前】                    【施工後】   シミ、スレ傷補修が染め直し施工により綺麗に仕上がりました。   【革研究所 京都西京……[続きを読む]

ルイ・ヴィトンバック、ベルト交換修理

2015.01.18

ルイ・ヴィトンバック、ベルト交換修理

【LOUIS VUITTONモノグラム】ヌメ革ベルト交換の1例です。   今回は色変わり等の劣化で新しいベルトとサル革付け根を交換いたしました。 [before] [after] いかがでしょうか? 以前のベルトを元に、皮の型を作成し、縫い合わせている黄色のステッチ(糸目)、捻引きと言われる一番外側のライン、すべて新品のベルトでは再現しております。   もちろんヌメ革は新……[続きを読む]

バッグ  持ち手・コバ スレキズ・色落ち 部分補修

2015.01.13

バッグ  持ち手・コバ スレキズ・色落ち 部分補修

つくば土浦店、前田です。 今朝は特に寒いと思って作業場の気温計を見たら0℃でした、屋内なのに・・・寒いはずです。   今回はバッグの持ち手と上部革部分のコバ(革を張り合わせた断面)のスレキズと色褪せの部分補修を承りました。本体は起毛素材になっていて使いやすく愛着があるバッグだそうです。 <施工前/施工後>   施工前写真を撮り忘れ、マスキングしてからあわてて撮りました。   ……[続きを読む]

サンダルを修理+ブラックカラーチェンジです!!

2015.01.11

サンダルを修理+ブラックカラーチェンジです!!

革製品の染直し修理専門店「革研究所福岡博多店」中村です。 本日は、現在使っていないサンダルを冬場の内に修理をしようというお客様からのご依頼です。 夏場の間、お世話になったサンダルが傷だらけなので、捨てようかと悩んでいた時に弊社の広告を見て頂いて、ご依頼となりました。   《before》                      《after》         革の剥がれを修復……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】長財布のブラウンからブラックへカラーチェンジをしました♪ 表参道店

2015.01.09

【ボッテガヴェネタ】長財布のブラウンからブラックへカラーチェンジをしました♪ 表参道店

こんにちは!革研究所・表参道店 ワカタです   古くなったお財布、補修と共にカラーチェンジはいかがでしょうか??   こちらのボッテガヴェネタのダークブラウンのお財布はかなり使いこんでいたのですが・・・、 スレ傷で色がハゲ、黒ずみが全体的に     染め直し施工&ブラックに色変えでこちらのように↓ 【BEFORE】 【AFTER】 ……[続きを読む]

レザーバッグを捨てる前に!色あせ、汚れ、シミをリペアで解決してみませんか? 新宿店

2015.01.07

レザーバッグを捨てる前に!色あせ、汚れ、シミをリペアで解決してみませんか? 新宿店

こんにちは!   革製品は染め直しでもう一度使える!ということを 革研究所に出会うまでは知らなかった・・・ワカタです   革研究所に関わった当初、染め直し・リペアを知ったときは感動したわけですが、 と、同時に断捨離〜と思って捨てた革製品達のことを思い出しました・・・。   あーもう一度使えるようになるんだったら、捨てなければよかったと。。。   やっぱり、……[続きを読む]

【バレンシアガ】ブルーのレザー鞄の色あせ、擦り傷を染め直しで元のお色に♪ 革研究所 池袋店

2015.01.07

【バレンシアガ】ブルーのレザー鞄の色あせ、擦り傷を染め直しで元のお色に♪ 革研究所 池袋店

こんにちは!革研究所・池袋店 佐藤です!   レザーバッグの悩みは   スレ傷、色あせ、汚れ、シミ、雨染み、傷、 破れ、こすれ、変色・・・とたくさんありますよね   困っているときはひとまず革研究所までお問い合わせください!! 他店で断られた!という補修もほとんどできてしまいます   本日はバレンシアガ・ザシティ ブルーのバッグの染め直しのご紹介です! ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ