トップ > 施工事例

施工事例

《HERMES》 エブリンバッグ スレキズ補修・カラーチェンジ・パイピング交換

2015.02.24

《HERMES》 エブリンバッグ スレキズ補修・カラーチェンジ・パイピング交換

つくば土浦店、前田です。 昨日今日は4月の気温だそうで暖かいです。もう春かな、と思ってしまいますが・・・油断禁物!明後日からまた真冬の寒さに戻るそうです。気温差で体調を崩さないよう注意いたしましょう。   フランスはパリの有名ブランド、エルメスのエブリンショルダーバッグ、スレキズが目立つということで止め具革部分の色にカラーチェンジするリペアを承りました。 まずは周りのパイピングが破れて……[続きを読む]

【PRADA】 バッグ 革の持ち手交換

2015.02.23

【PRADA】 バッグ 革の持ち手交換

今回、平持ち手の革も全体的に撓わんでしまっていて、こうなってしまいますと新たに持ち手を作成して交換になります。 【before】 2枚の革を貼り付けて作られており、重ね合わせた側面部分はコバ加工をして強度をつけます。   もちろん断面の切りっぱなしよりも見栄えもいいですしね。   あとは作成した持ち手部分を本体に縫いつけて完成です。   【 after】 &nbs……[続きを読む]

《Kissora》 財布 色あせ スレキズ  キズ補修・染め直し・金具部補修

2015.02.20

《Kissora》 財布 色あせ スレキズ  キズ補修・染め直し・金具部補修

つくば土浦店、前田です。 気温はまだまだ低いですが晴れると日差しは春のように穏やかで暖かくなってきました。   今回はがま口部分が印象的なキソラのお財布・・・表面がすっかり色落ちしてスレキズ、黒ずみも目立つということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>   見開いた表面は元のカラーがわからないくらいに色があせてスレキズもありました。   内側の色に合わせてというご希……[続きを読む]

バッグの持ち手をエナメル加工!! 豊橋店の修理ブログその74

2015.02.18

バッグの持ち手をエナメル加工!! 豊橋店の修理ブログその74

こんにちは! 豊橋店の古関です!!   皆様は、バッグの持ち手の長さが合わなくて使いずらい! なんて思ったことありませんか?   今日はそんな方にお勧めの修理紹介です!   いかがでしょうか?   今回は、バッグの持ち手を短くして持ち手とパイピングをエナメル加工しました!!     当店では、修理以外にも革製品のカスタマイズも行っ……[続きを読む]

【GIANNI CHIARINI】ジャンニキャリーニ トートバッグ 持ち手 取替

2015.02.18

【GIANNI CHIARINI】ジャンニキャリーニ トートバッグ 持ち手 取替

  革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、昨年財布を補修いただいたO様です。 お気に入りの【GIANNI CHIARINI】ジャンニキャリーニのトートバッグの持ち手が 切れかけてきたので取替のご依頼です。   【施工前】                   【施工後】                     新しく持ち手を取り付けましたが、オリジナルと……[続きを読む]

フェラガモ二つ折り財布染め直し&コバ補修♪

2015.02.16

フェラガモ二つ折り財布染め直し&コバ補修♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はフェラガモ二つ折り財布の染め直し、コバ再生施工をご紹介致します。 こちらのお財布↓ 【Before】 一見きれいに見えますが、よく見ると表面のスレ、コバの劣化が見受けられます。 【After】 いかがでしょうか! シンプルだからこそ、良い状態でお使い頂きたいアイテムです。 ……[続きを読む]

バッグの持ち手補強+染め直し!! 豊橋店の修理ブログその73

2015.02.16

バッグの持ち手補強+染め直し!! 豊橋店の修理ブログその73

こんにちは! 豊橋店の古関です!!   今回は、バッグの持ち手の補強を行ったのでそれを紹介したいと思います!!     今回、持ち手の補強のために革を上から縫い付けてあります! それから色の違いを消すために染め直しました!!   いかがでしょうか?   当店では、アパレル関係だけではなく様々な種類の革製品を扱っております!! ↓のリ……[続きを読む]

ロエベ バッグの修理 スレ傷補修と染め直し

2015.02.14

ロエベ バッグの修理 スレ傷補修と染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日の修理・補修例はロエベ アマソナのバッグです。 柔らかいカーフスキンに細かな型押しを配した人気のバッグですが、 全体的な色褪せと四隅にスレ傷が見られました。 スレ傷を補修した後に着色を行いスレ傷、色あせを解消していきます。 施工前後の写真をご覧ください。   【Before】                       【A……[続きを読む]

財布のリメイク補修!! 豊橋店の修理ブログその72

2015.02.13

財布のリメイク補修!! 豊橋店の修理ブログその72

こんにちは! 豊橋店の古関です!!   本日は、ちょっとかわった修理の紹介をしたいと思います!!         元々はルイヴィトンの財布ですが40年使ったそうで革が完全にもう限界になってしまっていたので、 革をかえより丈夫な構造に少し作り変えてあります! また、お客様のご要望でカラーチェンジもしました!   いかがでしょうか?   当店では様々な革製品……[続きを読む]

《LOUIS VUITTON》 モノグラムバッグ ヌメ革底部 スレキズ補修・糸目残し

2015.02.13

《LOUIS VUITTON》 モノグラムバッグ ヌメ革底部 スレキズ補修・糸目残し

つくば土浦店、前田です。 ここ2日間特に日中は暖かったです、このくらいだと楽なんですが・・・まだまだ寒さは戻るようです。2月は「光の春」、光の量だけは先に春に向かっている感じです。   さて今回はルイヴィトンのモノグラムキャンバスのショルダーバッグ、他は何ともないが底部のヌメ革部分のスレキズが気になっている、ということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>     ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ