トップ > 施工事例

施工事例

ルイ・ヴィトン エナメル・汚れ・転写・染直し修理!

2015.01.23

ルイ・ヴィトン エナメル・汚れ・転写・染直し修理!

革製品・ブランドバック・家具ソファー修理専門店「革研究所福岡博多店」中村です。   今日は、ルイ・ヴィトンの長財布を同じ色で染直し、エナメルを再生修理いたしました。 エナメル素材は、色の転写や汚れが付きやすい物です。一度、汚れが付くと取れないのがエナメル素材で、年数が経つと加水分解を起こし、ベタ付いたりし始めるものもあります。 そんな、エナメル製品でお悩みの方は、革研究所福岡博多店にご相……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトンのエナメル財布を、再生修理!!

2015.01.22

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトンのエナメル財布を、再生修理!!

革製品・ブランドバック・家具ソファー修理専門店「革研究所福岡博多店」中村です。   今日は、ルイ・ヴィトンの長財布を同じ色で染直し、エナメルを再生修理いたしました。 エナメル素材は、色の転写や汚れが付きやすい物です。一度、汚れが付くと取れないのがエナメル素材で、年数が経つと加水分解を起こし、ベタ付いたりし始めるものもあります。 そんな、エナメル製品でお悩みの方は、革研究所福岡博多店にご相……[続きを読む]

カリモク クリーニング キズスレ修理 染直し。

2015.01.21

カリモク クリーニング キズスレ修理 染直し。

革製品・ブランドバック・家具・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店中村です。 北九州市から、弊社の施工ブログを見て、ご依頼がありました。とても立派なソファーですが、購入して8年目なのでソファー表面には、8年分の汚れで染まっていました。 まずは、クリーニングで汚れを落し革の表面のメンテナンスです。 《before》                     《after》     半分だけ……[続きを読む]

ソファーのお手入れは、革研究所福岡店へ!

2015.01.20

ソファーのお手入れは、革研究所福岡店へ!

革製品・ブランドバック・ソファー・家具・修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 ご自宅のソファーのお手入れは、どうしてますか?乾拭き位はしていますか?オイルを塗っていますか?   以前、お客様からニベアを塗っていると、良いと聞いたので塗っていると聞き ました。 塗らないより、塗った方が良いのかもしれませんが、あまりお勧めいたしませんし、キズは埋まりません。   革製品のお手……[続きを読む]

ニベアを塗ってもソファーのキズは直しません!!

2015.01.19

ニベアを塗ってもソファーのキズは直しません!!

革製品・ブランドバック・ソファー・家具・修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 ご自宅のソファーのお手入れは、どうしてますか?乾拭き位はしていますか?オイルを塗っていますか?   以前、お客様からニベアを塗っていると、良いと聞いたので塗っていると聞き ました。 塗らないより、塗った方が良いのかもしれませんが、あまりお勧めいたしませんし、キズは埋まりません。   革製品のお手……[続きを読む]

【ジャケットの色変え施工】ベージュ系からダークブラウンへ 新宿店

2015.01.19

【ジャケットの色変え施工】ベージュ系からダークブラウンへ 新宿店

革研究所・新宿店です!   気に入って買った服も、少しきてみると 何か、合わせにくい・・・自分にこの色、実は似合わないのでは?   と後悔することあるかと思います・・・。   革のジャケットなら!革研究所で色を変えることが可能です   こちらの「ベルスタッフ」のジャケットも 「ちょっと自分にこの色が合わなくて。。。着にくいんですよね」という ことでカラー……[続きを読む]

【イルビゾンテ】トートバッグと小銭入れのリメイク!

2015.01.19

【イルビゾンテ】トートバッグと小銭入れのリメイク!

こんにちは、福岡西店の藤原です。   今日は、男女問わず絶大な人気を誇る大人気ブランド「イルビゾンテ」のリメイク加工のご紹介です。   とても表情のある革を使用しているのでエイジングが楽しみな商品ばかりで、 熱狂的なファンが多いのも特徴ですね。   今回のご依頼は、以前のブログでほんの少し触れていましたが、 トートバッグと小銭入れをリメイクしたいというご要望でした。 ……[続きを読む]

大切なエルメスにつめ跡が・・・いろあせが・・・綺麗にします。

2015.01.15

大切なエルメスにつめ跡が・・・いろあせが・・・綺麗にします。

革製品・ブランドバック・家具・ソファーの染直し・カラーチェンジ修理専門店の革研究所福岡博多店です。 今回の施工は、色あせてしまったエルメスバーキンを、綺麗に染直し修理です。 ついでに、つめ跡を目立たなくする為の補修も行います。 《before》                    《after》           大切にしているエルメスもステッチを残して、綺麗にお直しいたしました。 革研究所の……[続きを読む]

サンダルを修理+ブラックカラーチェンジです!!

2015.01.11

サンダルを修理+ブラックカラーチェンジです!!

革製品の染直し修理専門店「革研究所福岡博多店」中村です。 本日は、現在使っていないサンダルを冬場の内に修理をしようというお客様からのご依頼です。 夏場の間、お世話になったサンダルが傷だらけなので、捨てようかと悩んでいた時に弊社の広告を見て頂いて、ご依頼となりました。   《before》                      《after》         革の剥がれを修復……[続きを読む]

【MOTHER HOUSE】 マザーハウスのバックの雨ジミを、染直し修理!

2015.01.09

【MOTHER HOUSE】 マザーハウスのバックの雨ジミを、染直し修理!

メイドイン・バングラデッシュのマザーハウスは、日本の女性が、現地に工場を一から創り上げた会社です。 現地の人々が手に職を付けて、生産したバックを日本で販売しています。 フェアトレードで現地の職人さんも自分の仕事に誇りを持って仕事をしているそうです。 そんな質の良いバックも雨ジミには勝てません。 今回の施工は、染みでまだらになったバックを、同色での染直し修理です。   《befoer》  ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ