トップ > 施工事例

施工事例

【福岡店】ダイニングチェアー 合皮張替修理!

2017.06.29

【福岡店】ダイニングチェアー 合皮張替修理!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今日は購入して4~5年で劣化が始まった合皮張りのダイニングチェアの修理をご紹介します。   本革と比べて合皮は、加水分解を5年から10年で剥離をおこなう劣化か進む傾向があります。   <写真 before / after>   &nbs……[続きを読む]

紳士ショートブーツ 黄ばみ補修

2017.06.25

紳士ショートブーツ 黄ばみ補修

神戸北店 武内です   紳士用ショートブーツがキズ・黄ばみ・変色など 目立ってきた為修理しました。   ≪ before ≫  ≪ after ≫                     キズ・きばみも目立たなくなりました。 少しムラを出しアンティーク仕上げにしてますので、 違和感のない程度にオリジナル色を復元できたのでは・・・ &n……[続きを読む]

【福岡店】修理ブログ【CHANEL】 赤へカラーチェンジ(染替え)

2017.06.19

【福岡店】修理ブログ【CHANEL】 赤へカラーチェンジ(染替え)

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、【CHANEL】シャネルのチェーンバックの染替えです(カラーチェンジ) 色は、ピンクから赤へと染替えを行いました。   《施工理由》1年ほど前から少しづつ四隅が汚れて来た事と気分を変えたいので、雑誌から赤いバックの写真を切り抜き、色を指定されました。 &n……[続きを読む]

ハンドバッグにショルダーひもを取り付けて持ちやすくリメイク。

2017.06.09

ハンドバッグにショルダーひもを取り付けて持ちやすくリメイク。

おはようございます、ブランドバッグ・財布・革ジャン・ソファーなどの革製品の染め直し・修理を 専門に行っている革研究所・福岡西店です。   ハンドバッグはその名の通り手で持つバッグですが、肩から掛けられたら両手が使えて便利ですよね。 通常、ショルダーバッグは大きめのバッグが多いですが、小さなバッグにショルダーを取り付けることもできます。   今日は、小さめのハンドバッグに新たに取……[続きを読む]

ブーツをリメイクして通帳ポーチに。糸島市からのご依頼です。

2017.06.07

ブーツをリメイクして通帳ポーチに。糸島市からのご依頼です。

おはようございます、ブランドバッグ・財布・革ジャン・ソファーなどの革製品の染め直し・修理を 専門に行っている革研究所・福岡西店です。   使わなくなったバッグなどがある場合、ほとんどの場合が「そのまま放っておく」か「処分するか」が ほとんどで、最近ならフリマアプリなどで販売するという方法もありますね。   今日は、履かなくなったブーツだけど処分するのももったいないという事で、リ……[続きを読む]

【福岡店】ソファー 擦れ&色あせ修理

2017.05.30

【福岡店】ソファー 擦れ&色あせ修理

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回のご依頼は、擦れと色あせが全体的に目立ち気になる赤いソファーです!   < before / after> 家庭訪問、ご友人やお知り合いのご来客など、ご自宅にお招きする機会は何かと多いと思います。 見栄えを良くするのにもお役に立てると思います。 &nb……[続きを読む]

ボクシンググローブ 撮影用にロゴを消しました。 映像制作会社様より。

2017.05.29

ボクシンググローブ 撮影用にロゴを消しました。 映像制作会社様より。

おはようございます、ブランドバッグ・財布・革ジャン・ソファーなどの革製品の染め直し・修理を 専門に行っている革研究所・福岡西店です。   今日は、テレビCM(コマーシャル)に使用する備品のロゴ消し施工に関するご紹介です。   【Before】鮮やかなオレンジ色のグローブの中央に大きなロゴがありますが、これを消して欲しいとの事。   【施工途中】まずは、プリントを専……[続きを読む]

【ジョルジオ・アルマーニ】レザージャケット 袖詰めで袖を短く。

2017.05.28

【ジョルジオ・アルマーニ】レザージャケット 袖詰めで袖を短く。

おはようございます、ブランドバッグ・財布・革ジャン・ソファーなどの革製品の染め直し・修理を 専門に行っている革研究所・福岡西店です。   今日は、【ジョルジオ・アルマーニ】のレザージャケットの袖の補正をご紹介いたします。   体の部分はピッタリでも袖が長いからとの事ですが、やはりイタリアブランドだから日本人には 少し袖が長いのでしょうか・・・?   肘部分で切り替えの……[続きを読む]

ポーチのほつれた縫いを修理! バッグリペアの革研究所豊橋店

2017.05.27

ポーチのほつれた縫いを修理! バッグリペアの革研究所豊橋店

こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です。   5月もあと少しで終わりですね。 気がつけば2017年ももうちょっとで半分おわりです。   時間がすぎるのは本当に早いですね。     さて、本日はほつれてしまった、金具の付け根部を修理したので紹介いたします。   Before⇒After        ……[続きを読む]

【エルメス】ユリス 手帳のプチカスタマイズ。専用リフィル以外も使えるように。 

2017.05.19

【エルメス】ユリス 手帳のプチカスタマイズ。専用リフィル以外も使えるように。 

おはようございます、ブランドバッグ・財布・革ジャン・ソファーなどの革製品の染め直し・修理を 専門に行っている革研究所・福岡西店です。   今日は【HERMES】エルメスのアジェンダ(手帳)の簡単リメイクをご紹介いたします。   エルメスの手帳は専用のリフィルを装着して使用しますが、やはり天下のエルメスなのでリフィルだけでも なかなかのお値段がしてしまいます。   そこ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ