トップ > 施工事例

施工事例

【クロコダイル】ショルダー紐カット! 斜め掛け⇒短めショルダーバッグへ☆

2017.09.14

【クロコダイル】ショルダー紐カット! 斜め掛け⇒短めショルダーバッグへ☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、クロコダイル ショルダーバッグの紐カットをご紹介します。   斜め掛けで使うことが無いから、紐をハンドバッグでギリギリ肩にも掛けられる位の長さにしてほしい!とのご依頼です☆   長さ調整の金具は不要との事でしたので、ご希望の長さに作り直しました!   《 Before 》  ⇒⇒⇒  《 After 》 ……[続きを読む]

【ルイヴィトン】エピ 二つ折り財布 染め直し+外周パイピング加工☆

2017.09.12

【ルイヴィトン】エピ 二つ折り財布 染め直し+外周パイピング加工☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Louis Vuitton エピ 二つ折り財布の擦れ傷補修をご紹介します。   頂き物の大切なお財布なので、できれば表の革を交換してほしい!とのご相談ですが、、。   エピの型押しの革は入手困難なため、表面の補修+外周パイピングにてご提案させて頂きました。   まず表面の擦れ傷、色つや褪せを補修し、擦れの……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン】モノグラム生地を使って小物にリメイク。

2017.09.06

【ルイ・ヴィトン】モノグラム生地を使って小物にリメイク。

ブランドバッグ・財布など革製品の染め直し・修理専門店、革研究所・福岡西店の藤原です。 今日は、先日ご紹介した【バケツトートのリメイク】で余った生地を使った小物へのリメイクをご紹介します。     中央部分を使ってファスナー式の小銭入れ(コインケース)が完成しました。 リメイクはできる事とできない事がありますので、まずはご相談下さい。   ************……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン】バケツトートをリメイク

2017.09.05

【ルイ・ヴィトン】バケツトートをリメイク

ブランドバッグ・財布など革製品の染め直し・修理専門店、革研究所・福岡西店の藤原です。   当店は、ルイ・ヴィトンのリメイクのご相談を定期的にいただいております。 多いのは、「モノグラムの生地を使って何かできませんか?」というご相談です。   今日のリメイクはバケツトートが大きすぎるので短くして欲しいというご相談です。   【Before】 本体と底が解体された状態で届……[続きを読む]

【バリー】ショルダーバッグ クリーニング+紐をキャンバス地から本革へ交換☆

2017.08.31

【バリー】ショルダーバッグ クリーニング+紐をキャンバス地から本革へ交換☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、BALLY ショルダーバッグのクリーニング+ショルダー紐交換をご紹介します。   キャンバス地のショルダー紐を、本革へ交換ご希望です☆   バッグ本体のサイドにも紐と同様の生地が縫製されていますが、こちらも革へチェンジします! またしばらく使用していなかったとのことで白カビも発生していましたので、合わせてクリーニン……[続きを読む]

【ミンクコート】リメイク2 使わない衣類を使えるバッグへ!

2017.08.22

【ミンクコート】リメイク2 使わない衣類を使えるバッグへ!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、昨日に引きつづき、ミンクコートのリメイク(バッグ)をご紹介します。   コートの最も広い背中の生地を使用し、ご希望サイズのトートバッグを作製しました☆ 毛皮の縫製はミシンの都合により、持ち手と底部分は牛革を使用しています。   《 Before 》  ⇒⇒⇒  《 After 》   &n……[続きを読む]

【ミンクコート】リメイク ご希望サイズのトートバッグになりました☆

2017.08.21

【ミンクコート】リメイク ご希望サイズのトートバッグになりました☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、ミンクのコート リメイクをご紹介します。   ミンクのコートをバッグに!とのご依頼です☆   とても綺麗なお色で、丁寧に手縫いされたショートコートです。 色違いで2枚お預りし、それぞれトートバッグに作り替えました!   《 Before 》  ⇒⇒⇒  《 After 》   &nb……[続きを読む]

【袖丈延長】レザージャケット 袖口のデザインを変えて、袖丈延長しました☆

2017.07.30

【袖丈延長】レザージャケット 袖口のデザインを変えて、袖丈延長しました☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、レザージャケットの袖丈延長加工をご紹介します。   袖の長さを5.5cm長くしたいけれど、出来れば袖口に革をつぎ足すのではなく、 良い方法はないでしょうか・・?とのご相談です。   デザインを変えずに袖を長くするには、袖をまるごと交換するしかありませんが、 材料費も縫製費も意外と掛かります。。。   ジャ……[続きを読む]

【福岡店】3人掛けソファー すり傷 アイボリー 染め直し修理。

2017.07.07

【福岡店】3人掛けソファー すり傷 アイボリー 染め直し修理。

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   雨が続くと被害が心配なので、早く梅雨が明けないかと空を見上げる毎日です。   今日は3人掛けのソファーでアイボリーの擦れきず修理をご紹介します。   <全体写真 before / after>   <座面写真 before / a……[続きを読む]

福岡店 2017-06-30 21:38:02

2017.06.30

福岡店 2017-06-30 21:38:02

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   本日は、ワンちゃんが爪とぎをして座面中心にできた擦れ傷、爪傷の修理をご紹介します。 また飾り付けとしてのステッチ(縫製)デザインの解れも施工してます。   <写真 before / after>     肘掛け部分は、ペット犬の舐め跡が……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ