トップ > 施工事例

施工事例

雑誌リセット 編集者のバックの修理品を、広告に載せて見ました。2014.12号です。

2014.11.26

雑誌リセット 編集者のバックの修理品を、広告に載せて見ました。2014.12号です。

雑誌リセットの編集部員の方のバックを、全体リペアとハンドルの染め直しをさせて頂きました。 その結果を、リセット12月号のP38に掲載されています。   2色のバックでステッチがデザインの一部になっており、とても可愛いバックですが、赤いハンドルが日焼けしており、黒ずみもついてとても残念なバックになっており、最近はタンスの肥やしになっていたそうです。   今回の施工のポイントは、ハ……[続きを読む]

【ゴヤール】鞄の持ち手のひび割れの直し方♪ 表参道店

2014.11.26

【ゴヤール】鞄の持ち手のひび割れの直し方♪ 表参道店

革研究所・表参道店です!!   鞄の持ち手は汚れがかなり付着して黒ずんでいたり、 ひび割れたりとトラブルが多いですよね。   良く使う革のカバンはしっかりと使ったあと、 柔らかい布で汚れをふき取ってあげてくださいね! 汚れ付着→乾燥→ひび割れをいう形で劣化していきますので・・・   さて、ゴヤールのバッグの持ち手補修のご紹介です!! 【BEFORE】 【AFT……[続きを読む]

【ロエベ】二つ折サイフの擦り傷補修や折り曲げ部分の劣化を再生! 新宿店

2014.11.26

【ロエベ】二つ折サイフの擦り傷補修や折り曲げ部分の劣化を再生! 新宿店

革研究所・新宿店です。   お財布の曲げる部分!は結構負荷がかかるので、 スレ傷や劣化、ひび割れになっている方は多いのでは?と思います。   本日はロエベの二つ折サイフの修理をご紹介します 【BFORE】 【AFTER】     これでまた長くお使いいただけますね♪   まだスレ傷もなにもない場合は ★クリーニング+コ……[続きを読む]

エコーネス ストレスレスチェア 染め直しとオットマンの色変え

2014.11.26

エコーネス ストレスレスチェア 染め直しとオットマンの色変え

チェア・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   エコーネス ストレスレスチェアの染め直しと オットマンの色変えのご依頼をいただきました。 チェアは背もたれの色はげ、肘掛の黒ずみの補修を、 色違いのオットマンはセットで使用するため チェアのブラウンに合わせて色変えします。        Before  After     ……[続きを読む]

バーニーズニューヨーク バック 劣化修理

2014.11.26

バーニーズニューヨーク バック 劣化修理

【Barneys New York】のレディース用トートバックの修理事例になります。 本体部分はファー素材になっておりまして、今回は四隅とフチ廻りパイピングの起毛自体が削れてはげてしまっていので目立たないように部分的にお色をお付け致しました。   その他にも修理店ではお断りされるスエード・ヌバック・ベロアなどの起毛素材も当店ではお直し可能ですので、ご相談下さい。   それでは……[続きを読む]

ソファー 染替え 修理

2014.11.26

ソファー 染替え 修理

今回はお客様がお引越という事で、それに合わせて長年ご使用しているソファーの 修理と、新居に合うお色にカラーチェンジをご希望という事で、カラーサンプルの中からお好みの色を選んでいただきました。   まずは背もたれを含む本体部分と座面部分を取り外して、破れとひび割れの修理を行なっていきます。   その後、染替を行う作業になります。   【before after】 ……[続きを読む]

エルメス ベアンスプレ 財布修理

2014.11.26

エルメス ベアンスプレ 財布修理

今回はエルメスでは定番の、ベアンスプレお財布修理のご依頼になります。   以前ブログにてご紹介した、再メッキをしたエルメスのロゴ金具もシルバーに仕上がり取り付けも完了致しました。   それに負けじと本体部分の修理もピカピカに仕上げ、もちろんフチ廻り、新しいロゴ金具に通すフラップのコバも再生修理致しました。   【before after】 再メッキ加工でここまで綺……[続きを読む]

DAKOTA トートバック 修理

2014.11.26

DAKOTA トートバック 修理

ダコタの鞄は比較的濃い色が多いので、仮に汚れても目立たないですが、 ただ逆に傷などが付き易いという素材でもあります。 今回のこちらのバックも全体的に退色と傷が目立ち、 持ち手部分の金具もなくなっていましたので、同様の玉飾りカシメで取り付け致しました。   【before after】   傷が付き難いように最終工程でコーティング剤も一緒に散布致しました。 ……[続きを読む]

ファイロファックス 手帳カバー 修理

2014.11.26

ファイロファックス 手帳カバー 修理

本日の修理のご依頼は【FILO FAX】のシステム手帳カバーになります。   機能性、耐久性と同時にそのデザイン性も追及されており、種類も様々のようです。   今回はその中でも蛍光色のピンクの手帳になります。   開閉するフラップ部分が根元から剥がれてしまっているんですね。 隙間無く綺麗に接着し、側面のコバ部分は綺麗に再加工していきます。   【befor……[続きを読む]

CELINE レザートートバック 修理

2014.11.26

CELINE レザートートバック 修理

本日は【セリーヌ】 ホリゾンタルカバ トートバッグのご依頼になります。   とても発色の良いカラフルなピンクで素材はラムスキンですね。   カドスレもそうですが、表面もかなり色が剥がれてきていますので全体的に染め直し致します。   染め直す際にやはりブランドロゴの刻印も残したいですよね。   良くご要望で頂きますので、当店では残すように施工を行ないます。 【……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ