トップ > 施工事例

施工事例

部分縫製や持ち手交換なども革研究所福岡店へ、ご相談ください!!

2014.12.05

部分縫製や持ち手交換なども革研究所福岡店へ、ご相談ください!!

バックのハンドル(持ち手)・内袋交換・内張り交換・縫製修理などは、どこに修理依頼をされますか? クリーニング屋さん?街のシューズリペアさんですか?やはり、革製品の事を知っている革研究所におまかせ下さい。 色んな方法で、お客様の予算にあった施工方法を提案いたします。 今日の施工は、バックの口の周りに縫い込んである革の交換修理です。   《before》                   ……[続きを読む]

【シャネルマトラッセ】スレ傷、色落ちのお悩みを解決! 新宿店

2014.12.05

【シャネルマトラッセ】スレ傷、色落ちのお悩みを解決! 新宿店

こんばんは!革研究所・新宿店です   シャネルのマトラッセのブラック。   スレ傷で色が落ちてきているのを補修いたしました★   【BEFORE】 【AFTER】   スレ傷で色も落ちてもう使ってなかったバッグらしかったのですが、 革研究所で直せるということを知っていただきご依頼いただきました♪   バッグのお手入れは……[続きを読む]

ルイヴィトン ヴェルニの色褪せ補修!! 豊橋店の修理ブログその46

2014.12.05

ルイヴィトン ヴェルニの色褪せ補修!! 豊橋店の修理ブログその46

皆様こんばんは!! 革研究所 豊橋店の古関です!!     気温が日増しに寒くなっている中いかがお過ごしでしょうか?   豊橋店ではストーブを本格的に使い始め、暖かくなりましたが少し乾燥気味。 そのせいか最近、唇がぼろぼろです。   皆様も乾燥には気を付けてくださいね!!     さて本日紹介するのは! ヴィトンのヴェルニのセカンドバッグ……[続きを読む]

ジャケット 色落ち 汚れの補修・修理 染め直し

2014.12.05

ジャケット 色落ち 汚れの補修・修理 染め直し

こんにちわ! 革研究所熊本北店の藤本です。   本日、2点目はジャケットのご紹介です。 まずは施工前の写真から↓ 全体的に汚れや色落ちがひどい状態です。 今回は元の色に戻したいとのご依頼でしたので同色でのリペアとなります。   まずはクリーニングで表面上の汚れや油分を綺麗に落とします。 その後、色を作り着色していきます。 最後に色落ちしないようコーティングを施し、更に汚れが付……[続きを読む]

ソファ 黒ずみ 油性汚れ 色落ちの補修・修理

2014.12.05

ソファ 黒ずみ 油性汚れ 色落ちの補修・修理

こんにちわ 革研究所熊本北店の藤本です。   本日は、ソファのリペアのご紹介です。 まずは施工前の写真から↓ 拡大するとよくわかりますが、ボールペンのインクが飛んでしまっています。 またお客様が何とかしようとブラシでこすってしまい色が落ちてしまっています。 今回は色落ちを含め、油性の染みを綺麗にしてほしいとのご依頼でした。   まずは、ソファ全体をクリーニングし汚れや油分を落……[続きを読む]

【PRADA】 ピッグスキンのバッグをリペア。

2014.12.05

【PRADA】 ピッグスキンのバッグをリペア。

こんにちは、福岡西店の藤原です。   今日はプラダのピッグスキン(豚革)のバッグのリペアをご紹介します。   ピッグスキンは日本ではあまり多用されませんが、 欧米では高級皮革として珍重され、様々なブランドが使用しています。   長所としては、摩耗に強く、なんと雨にも強い。 そして、簡単な汚れならサッと拭くだけでOKという頼もしい素材です。   今回のバッグは……[続きを読む]

ハーレーダビットソンの革ジャン キズ・スレ・ファスナー・破れ交換修理は革研究所福岡店へ!!

2014.12.05

ハーレーダビットソンの革ジャン キズ・スレ・ファスナー・破れ交換修理は革研究所福岡店へ!!

秋のツーリングシーズンを、終えたハーレーダビットソンの革ジャンのファスナー修理と染直しのご依頼です。 背中には、ワシの絵が描いてある革ジャンですが、だいぶ色あせているので染直しも苦労しました。   《before》                         《after》             如何でしょうか? こんなにすり傷の激しい革ジャンは初めてですが、革研究所の表……[続きを読む]

B&Bソファ染め直し♪

2014.12.04

B&Bソファ染め直し♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はイタリアの高級メーカーB&Bのソファ染め直し施工を ご紹介致します。 購入されて25年以上経っているとのことで、全体的に色あせや スレ傷が目立ちますが革自体の破れなどはなく、さすが高品質 な雰囲気を残しています。 それでは前後写真をご覧下さい 【Before】 【After】 いかがでしょうか! 発色、質感とも断然良くなり、まだまだ……[続きを読む]

【ロエベ】アマソナ28の持ち手の黒ずみを補修しました! 革研究所 新宿店

2014.12.04

【ロエベ】アマソナ28の持ち手の黒ずみを補修しました! 革研究所 新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店です。   革のバッグの持ち手、やはり日々使っていると黒ずんできますよね。 まだ黒ずんでいない状態から、柔らかい布で乾拭きしてあげたり、 クリーナーで汚れを落としたり定期的にメンテナンスしてあげるとGOOD ですが、既に黒ずんでしまった!という方は   革研究所の革専門の技術者へお任せくださいませ。   こちらはロエベの鞄の全体染め直しと持……[続きを読む]

【レザージャケット】の水染みをクリーニング&染め直し 池袋店

2014.12.04

【レザージャケット】の水染みをクリーニング&染め直し 池袋店

こんにちは!革研究所 池袋店です。   革製品、うっかり水をこぼしてしまったとか、何か飲み物をこぼしてしまった! ということはご経験ある方も多いはず。   すぐに水をとる作業をしてあげると、とれる場合もありますが、 少し放置してしまうとシミになってしまいます。。。   本日は水染みのあるグレーのジャケットの染め直しのご紹介です。 【BEFORE】 【AFTER】……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ