トップ > 施工事例

施工事例

レザーソファのべたつき、ざらつきを解消 

2014.12.20

レザーソファのべたつき、ざらつきを解消 

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はレザーソファのべたつき、ざらつきの修理・補修をご紹介いたします。 今回依頼のソファは市販のオイルを使用したところ表面がべたつくようになったそうで、 滑らかだった表面がざらつき、ほこりも取れなくなり大変お困りでした。   塗膜が溶けて固まったようになっていたので、まず塗膜を研磨し表面をできる限り平らにしました。 その後、着……[続きを読む]

【トッズ】エナメルバッグの黒い汚れを再加工で綺麗に! 表参道店

2014.12.19

【トッズ】エナメルバッグの黒い汚れを再加工で綺麗に! 表参道店

こんばんは!革研究所・表参道店です   エナメル素材のお鞄の、色写り、汚れ、変色などでお困りではございませんか?   革研究所ではエナメルの再加工を行っております! 今回はTOD’Sのエナメルハンドバッグを 色を少し明るめにし、エナメル再加工を行った修理です   【BEFORE】 【AFTER】 かなり濃い汚れがつい……[続きを読む]

【シャネル】キャビアスキン・チェーンバッグをクリーニング&染め直し 革研究所・新宿店

2014.12.19

【シャネル】キャビアスキン・チェーンバッグをクリーニング&染め直し 革研究所・新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店ワカタです   シャネルマトラッセを施工いたしました! 白の鞄が汚れてあきらめていませんか?革研究所は白のお鞄も染め直しで白く致します♪   【BEFORE】 【AFTER】     ご依頼された方が気になっていた、全体的な黒ずみや赤みを染め直しで しっかり隠すことができました♪  ……[続きを読む]

セリーヌ・ホワイトのハンドバッグを色変え施工 革研究所 池袋

2014.12.19

セリーヌ・ホワイトのハンドバッグを色変え施工 革研究所 池袋

こんにちは!革研究所・池袋店 佐藤です!   本日はスレ傷や黒ずみなどでお悩みの白のハンドバッグを カラーチェンジしたお話です。   セリーヌのハンドバッグでお色が白。 全体的に、黒ずみや変色が見られ、角のスレ傷が気になるお鞄でした。   また汚れるのが嫌だ!ということで黒にカラーチェンジしました   【BEFORE】 【AFTER】 ……[続きを読む]

【SCHOTT】ショット ライダースジャケットの部分補修とクリーニング 大阪・奈良・和歌山で革ジャン・レザーコートの修理はぜひ当店で!

2014.12.19

【SCHOTT】ショット ライダースジャケットの部分補修とクリーニング 大阪・奈良・和歌山で革ジャン・レザーコートの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はライダースジャケットの右腕の亀裂の補修と全体のクリーニングでございます。 全体的に擦れ傷はほとんど無く、いつの間にか右腕の一部分に亀裂が入っていたということで部分補修でお直しさせていただきます。   また、今までにレザーオイル等でメンテナンスされたことが無いということでクリーニングも承りました。   ……[続きを読む]

色落ちバッグを染め直し!! 豊橋店の修理ブログその52

2014.12.19

色落ちバッグを染め直し!! 豊橋店の修理ブログその52

こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です!!     いよいよ12月も後半戦に突入したという感じですが、皆様はいかがお過ごしですか?   私は、とうとうお店にレジスターを導入いたしました! 現在、説明書と格闘中です!     さて、本日は劣化して全体的に色落ちを起こしたバッグの修理を紹介したいと思います!!   &nbs……[続きを読む]

【シャネル】マトラッセ・ピンクの黒ずみ・擦れのクリーニング&補修 池袋店

2014.12.18

【シャネル】マトラッセ・ピンクの黒ずみ・擦れのクリーニング&補修 池袋店

黒ずみ、スレ傷、色あせ、革製品につきもののお悩みを解決できる!   革研究所・池袋店 佐藤です   シャネルマトラッセの染め直し事例のご紹介ですー 【ビフォー】 【アフター】       全体的な黒ずみと、鞄の角のスレ傷を補修しました!   色は本来の色に合わせて、調色。 絵の具のように混ぜ合わせて色を作るのでいろんな色を出すことが……[続きを読む]

日焼けしたジャケットの補色事例

2014.12.18

日焼けしたジャケットの補色事例

皆様お持ちの起毛革でお困り事はございませんか?   起毛素材といえばスエード・ヌバック・バックスキン・ベロアなど聞いたことがあると思いますが、もちろん肌触りや着心地がとても良いですよね。   ただスエード・ヌバック・ベロアなどの起毛素材の製品は光の加減によって色あせが目立ち易い特徴もございます。   今回のジャケットも右腕部分だけ日焼けしてしまったので部分的に補修いた……[続きを読む]

ソファー 出張 クリーニング リペア修理

2014.12.18

ソファー 出張 クリーニング リペア修理

革のソファーを、洗うことが出来るって知ってましたか? 革研究所は、ご自宅にお伺いしましての出張クリーニングサービスを、行っています。 また、ご自宅でのクリーニングでは、綺麗にならない様に傷んだソファーは、工房に持ち帰りまして綺麗にリペアしまして、お返しいたします。 こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。 ソファーの表面の革のリペアも行いますが、ソファー内部のウレタン補充+バンド交換なども承ってお……[続きを読む]

ベロア素材のジャケット、色褪せの修理を致しました。

2014.12.17

ベロア素材のジャケット、色褪せの修理を致しました。

上品で光沢感が特徴的なベロア素材。もちろん肌触りや着心地がとても良さそうですね。   ただスエード・ヌバック・ベロアなどの起毛素材の製品は光の加減によって色あせが目立ち易い特徴もございます。 今回も片方の腕部分が色あせて茶色っぽく見えてしまってるので質感を残しつつもとのお色に戻していきます。 【before after】  その他にもゴミや汚れが溜まり易い素材になりますのでゴム製のク……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ