トップ > 施工事例

施工事例

【HERMES】エルメス ベアン 長財布のすれ傷・角剥げ補修 染め直しで修理 大阪・奈良・和歌山でエルメスの修理はぜひ当店で!

2015.01.16

【HERMES】エルメス ベアン 長財布のすれ傷・角剥げ補修 染め直しで修理 大阪・奈良・和歌山でエルメスの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はエルメスの擦れ傷を染め直しで修理していきます。   角を中心に擦れ傷があり、場所によっては黒の塗料が剥げてしまっている状態でございます。 一度剥げてしまうと革製クリームでお手入れしても元の状態には戻らなく、逆にシミになる場合がありますので黒の塗料で補色しお直ししていきます。     【修理前……[続きを読む]

《HERMES》 ピコタン バッグ 角スレキズ 部分補修

2015.01.16

《HERMES》 ピコタン バッグ 角スレキズ 部分補修

つくば土浦店、前田です。 昨日は雨が長い時間しっかり降りました、しかし雪にならず、そして今朝も路面凍結しなくて良かったです。   今回はパリの超有名ブランド、エルメスのバッグ、底部の角がスレて色落ちしてる部分の補修を承りました。 柔らかい革を使った、ピンクバイオレットのラインがかっこいいバッグです。 <施工前/施工後>   底部の角は4カ所ともスレキズで色が落ちていましたの……[続きを読む]

修理とご一緒にバックのカラーチェンジはいかがでしょうか?

2015.01.16

修理とご一緒にバックのカラーチェンジはいかがでしょうか?

本日は【セリーヌ】ハンドバックの色替えのご依頼になります。   とてもしっかりした革で作られており、角が擦れていたり傷が付いていたりなどの劣化はありません。 とても大切にご使用されていたんでしょうね。   ただ、元々がベージュですので全体的に汚れが目立つのが、唯一のお悩みどころかと思います。 【before after】 対照的なお色へと染め直し致しました。 これで新たな……[続きを読む]

人気のライダースジャケット【バックラッシュ】の修理

2015.01.16

人気のライダースジャケット【バックラッシュ】の修理

ライダースジャケットで人気の【ISAMU KATAYAMA BACKLASH】。   素材やシルエットなどにこだわりを持った作りで人気のブランドですね。 今回、色褪せによる染め直しになるんですが、お客様のご要望で質感と風合いを残して欲しいという事でしたのであまり新しい感じには仕上げず 色褪せてしまった部分を染め直していきたいと思います。 【before after】 テカリが特徴……[続きを読む]

学習チェア 張替え

2015.01.15

学習チェア 張替え

神戸北店です   子供用学習椅子の座面を張替えました 中のクッションも交換してます   背中部分は張り替えず再塗装で仕上げました   before  after                    めくれてしまった合皮は張り替えるしか方法はありませんが、 背もたれ部分など破れていなければ再塗装の方が 低予算で仕上げられます &n……[続きを読む]

【LOEWE】ロエベ アマソナのすれ傷・角・底面を補修・染め直しで修理 大阪・奈良・和歌山でロエベの修理はぜひ当店で!

2015.01.15

【LOEWE】ロエベ アマソナのすれ傷・角・底面を補修・染め直しで修理 大阪・奈良・和歌山でロエベの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はロエベの染め直し補修でございます。   バッグの修理で多いのが四つ角と底面の染め直しでございます。この部分は擦れる頻度が高くいつの間にか剥げていたり黒ずみになっていたという経験はないでしょうか。淡色系ですとなおのこと傷が目立ってしまいます。   また表面が擦れて毛羽立っている状態で革クリーナーや保湿オ……[続きを読む]

【フェンディ】ショルダーバッグの革部分を染め直し 色あせ・黒ずみ・擦れ傷は東京・池袋店へ

2015.01.15

【フェンディ】ショルダーバッグの革部分を染め直し 色あせ・黒ずみ・擦れ傷は東京・池袋店へ

こんにちは!革研究所 池袋店 佐藤です!!   革製品の色あせ、黒ずみ、傷、ひび割れなのでお悩みの方!   革研究所ではソファー、鞄、ジャケット、ブーツ、財布などなど 本革製品の修理を行っております     本日は革製品の染め直しの事例ご紹介です! こちらのFendiのバッグは革部分がスレ傷や紫外線による色あせで色が落ちていました。   &nb……[続きを読む]

BOTTEGA VENETA 長財布修理

2015.01.15

BOTTEGA VENETA 長財布修理

雨ですね~。久しぶりの恵の雨です。 空はどんよりと暗く沈み込みやすいですが、今日も張り切っていきましょう。   今回紹介するのは、BOTTEGA VENETA の長財布です。全体的に色があせて 汚れていました。クリーニング依頼だったのですがやってみたところかなり色が 落ちたため染直しになりました。中は2色です。   お渡ししたところ喜ん……[続きを読む]

ソファ スレ傷の修理・補修

2015.01.15

ソファ スレ傷の修理・補修

おはようございます。革研究所熊本北店の藤本です。 本日はソファのスレ傷補修のご案内です。 まずは施工前から↓ 永く使用しているとこんな感じでスレ傷ができてしましう方が多いのではないでしょうか? この程度のスレ傷でも張替や買換えを考えたり、上からカバーをして傷を隠したりしている方、 是非一度ご相談下さい! 張替えや買い替えよりも低コストで綺麗になります。   革研究所では独自の技術で、革……[続きを読む]

 【sofa】ソファ ユーザー施工 再補色・補修

2015.01.15

 【sofa】ソファ ユーザー施工 再補色・補修

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのT様です。 日焼けによる色褪せが目立ってきたので、ホームセンターで購入された革用スプレーを 全体に塗布されました。微妙な光沢が気になられるとのことで塗り直しのご依頼です。   【施工前】                   【施工後】     光沢、色褪せ、細かな傷も一緒に塗り替えました。 ソファ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ