トップ > 施工事例

施工事例

革ジャケット/クリーニング&キズ修理&染め直し&色落ち修理を鹿児島市西田より御依頼頂きました。

2015.02.01

革ジャケット/クリーニング&キズ修理&染め直し&色落ち修理を鹿児島市西田より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「着やすいからずっと同じ革ジャンをついつい着ちゃうの。。けど気がついたらキズが目立っちゃって。。中々着やすい革ジャンって見つからないじゃないですか・・」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、購入後3年 ほど経過の革ジャケットのリペア分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【……[続きを読む]

本革ソファー 座面だけ張替えてリペアーしました

2015.01.31

本革ソファー 座面だけ張替えてリペアーしました

神戸北店 武内です   本日は本革ソファーの座面が傷んでますので 張替えしました。   全部張り替えると新品ぐらいの価格になってしまいますので、 座面だけを張替えそれ以外はキズを補修し全体を染め直して仕上げました。   この施工でもほぼ新品のように仕上がり、価格は半額以下で済みますよ。        before after  ……[続きを読む]

クロエ バッグの色あせ スレ傷補修

2015.01.31

クロエ バッグの色あせ スレ傷補修

バッグ・ブーツ・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   Chloe クロエのバッグの施工例です。 大きな傷、深い傷はありませんが 色あせとスレ傷でお困りでした。 特にパイピング部分は摩擦により 革の表面の塗装がかなり落ちていました。 革専用の塗料と溶剤を塗布して元の黒い革に戻します。       Before After ……[続きを読む]

ソファー 革の退色・変色 修理

2015.01.31

ソファー 革の退色・変色 修理

今回はお相撲さんでも座れそうな1人掛けソファーの修理依頼です。 イスやソファー・その他家具類は、ご自宅の環境により紫外線のあたる場所や使用頻度も違い劣化状況も様々です。   肘掛部分だけが色あせていたり、背もたれだけが退色していたり、はたまた座面のみがヒビ割れていたりと・・・ 極小さな劣化ですと、DIYにて目立たなくする事は可能ですが、広範囲に至る皮革の全体的な色抜けや退色を、DIYにて……[続きを読む]

【ボッテガベネタ】財布の破れ修理

2015.01.31

【ボッテガベネタ】財布の破れ修理

ボッテガベネタの修理事例のご紹介になります。   革が編みこまれていますが、イントレチャートと言いボッテガ特有のデザインです。   ただ、全体に色褪せた状態でしたので、まずクリーニングで汚れを落とし その後色補正で色合いを整え、表面加工を新たに行います。   【before after】 諦めていた大切な革製品をもう一度、蘇えらせてみませんか! ……[続きを読む]

パテントレザーが色写りしてしまった場合の修理方法

2015.01.31

パテントレザーが色写りしてしまった場合の修理方法

エナメル製品は特殊な膜で加工されているため水や汚れに強い製品です。   ですが、とても変色や色移りの起こりやすい製品でもございます。   こちらの【YVES SAINT LAURENT】ラウンドファスナー長財布。   転写(色移り)してしまい、残念ながらエナメルに色移りしてしまったものは落ちないんですね。   今回のような場合方法としては、再度同色で染め直し……[続きを読む]

革靴の染直し+ステッチ残し+修理!!

2015.01.31

革靴の染直し+ステッチ残し+修理!!

こんにちは、革製品・ブランドバック・本革ソファー・イス修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   本日は、北九州市からわざわざ弊社の工房までお越しいただきました。 靴の染直し依頼です。靴の布の部分も同色で染直しです。   《before》                 《after》           如何でしょうか?ステッチも残しての施工です。もちろん撥水加……[続きを読む]

北九州市のお客様のクツを染直し修理です。

2015.01.30

北九州市のお客様のクツを染直し修理です。

こんにちは、革製品・ブランドバック・本革ソファー・イス修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   本日は、北九州市からわざわざ弊社の工房までお越しいただきました。 靴の染直し依頼です。靴の布の部分も同色で染直しです。   《before》                 《after》           如何でしょうか?ステッチも残しての施工です。もちろん撥水加……[続きを読む]

ビルケンシュトックサンダル染め直し施工♪

2015.01.30

ビルケンシュトックサンダル染め直し施工♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はビルケンシュトックサンダルの染め直し施工をご紹介致します。 こちらのサンダル↓ 【Before】 つま先を中心にスレ傷やお色のくすみが見受けられます。 【After】 いかがでしょうか! お色やスレ傷が直るだけでなく、光沢も蘇ることによってかなり元の雰囲気に 戻すことができました。 ……[続きを読む]

エナメルバッグの修理 染め直し・再コーティング

2015.01.30

エナメルバッグの修理 染め直し・再コーティング

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はエナメルバッグのリペアをご紹介いたします。 久々にエナメルのバッグを使おうとしたら転写や変色による汚れで困ったことがありませんか? 転写した汚れはクリーニングでは落ちないので元に戻すには着色し再コートするしかありません。 今回の施工も着色した後にエナメルコートを施しています。 では施工写真をご覧ください。 【Before】     ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ