革靴は気をつけていても、うっかり傷がついてしまったりしているものです。この傷さえなければなぁ、と思ったことはありませんか?こんばんは。革研究所大垣店の福元です。今回ご依頼いただきましたのは、リーガルのつま先に大きな傷と全体に小傷とシミのような白い痕がありましたのでそれぞれ綺麗にさせていただきました。
before
after
before
after
b……[続きを読む]
張り替えていません!
こんにちは。本日のご紹介はレザーハーフコートの襟部分が経年劣化で破れて裂けてしまったとのことで、部分補修のご依頼をいただきました。襟部分のみでも本革張り替えとなるとそれなりの高額修理となりますので目立たないようにリペア補修で施工させていただきました。
before
after
before
after
……[続きを読む]
こんばんは。今回のご紹介はwacoal ハイヒールのつま先補修と全体の染め直しです。つま先は損傷が大きく、傷がめくれている状態でした。写真では分かりにくいですが側面に白っぽい痕がついており、全体染め直しを施工させていただきました。
before
after
before
after
before
after
before
afte……[続きを読む]
こんばんは。今回ご紹介させていただきますのは、お子様用のムートンブーツ。足のサイズはぴったりなのですが、履かれるときに入口が狭く履きにくいので広げられるようにファスナーを加工取付してもらいたいとのご依頼でした。当然ですが内側のムートンはファスナー取付部分はカットさせていただきましての施工となります。
before
after
before
after
b……[続きを読む]
こんばんは。今回はシャネルマトラッセキャビアスキンのラウンド財布のスレ部分補修です。ファスナーエンドの曲がり角部が使用によるスレで白くなっておりましたので、同色にて傷補修と補色をさせていただきました。
before
after
before
after
before
after
before
after
今回のご依頼……[続きを読む]