トップ > 施工事例

施工事例

[ショルダーバッグ] かぶせ部分補修

2019.12.16

[ショルダーバッグ] かぶせ部分補修

今回のご紹介は、長年愛用されて手に馴染んだショルダーバッグのかぶせ(バッグのフタにあたる部分)の表面が無くなり劣化しているので触り心地が悪いので直せないかとのご相談でした。長年使い込んだ“味”を残したいということで、できるだけ手を加えないように自然に仕上がるように施工させていただきました。 before after before ……[続きを読む]

ソファーの座面の破れを、部分張替えでお安く・お得に張り替え修理をした事例です。

2019.12.11

ソファーの座面の破れを、部分張替えでお安く・お得に張り替え修理をした事例です。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡店です。   今回の施工は、3人掛けのソファーの全体リペアのご依頼でしたが、 座面の部分が特にひどい痛みで、破れもあり中のウレタンも見えてる 状態でした。 お客様の予算もあり、破れている座面の部分のみを新しい革に張り替えて 他の部分の擦り傷やひび割れなどは、同色の染直しリペアで綺麗に 修理した事例です。  ……[続きを読む]

[Louis Vuitton] ルイヴィトン アンプラント財布ファスナー交換と補色

2019.12.09

[Louis Vuitton] ルイヴィトン アンプラント財布ファスナー交換と補色

今回のご紹介は、Louis Vuitton ルイヴィトン アンプラント財布のメインファスナー交換、内側ファスナー交換と外周の色落ちの補色修理になります。 before after before after before after……[続きを読む]

[Louis Vuitton] ルイヴィトン アンプラントラウンド財布 メインファスナー交換、内側ファスナー交換と外周ふち補色

2019.12.09

[Louis Vuitton] ルイヴィトン アンプラントラウンド財布 メインファスナー交換、内側ファスナー交換と外周ふち補色

今回のご紹介は、Louis Vuitton ルイヴィトン アンプラントラウンド財布のメインファスナー交換、内側ファスナー交換と外周の色落ちが気になるとのことで補色修理をさせていただきました。 BEFORE AFTER BEFORE AFTER BEFORE AFTER 今回の……[続きを読む]

[ライダースジャケット] ネコのひっかき傷補修です

2019.12.02

[ライダースジャケット] ネコのひっかき傷補修です

今回のご紹介は、これからの時期に大活躍するライダースジャケットの補修です。ライダースジャケットがネコにひっかかれてしまい、爪傷で革がめくれあがっておりましたので目立たないように部分補修させていただきました。 before   after   before after before after 当店はよくネコのひっかき傷補修の……[続きを読む]

[Louis Vuitton] ルイヴィトン トートバッグ持ち手・ヘリ巻革交換

2019.11.29

[Louis Vuitton] ルイヴィトン トートバッグ持ち手・ヘリ巻革交換

今回のご紹介は、Louis Vuittonルイヴィトン トートバッグの持ち手とヘリ巻革の交換です。こちらの修理は当店でも定番修理になります。今回はもともとの持ち手が少々細かったので気持ち太くさせていただきました。また、持ち手だけ綺麗になっては不自然ということで、せっかくですので傷んだヘリ巻革も同時に交換ご依頼いただきました。 before   after   before ……[続きを読む]

《LOEWE》ナイロンバッグ革部分 スレキズ・色あせ キズ修理・染め直し 施工

2019.11.29

《LOEWE》ナイロンバッグ革部分 スレキズ・色あせ キズ修理・染め直し 施工

つくば土浦店、前田です。 今日はようやく晴れました!21日以来だというから実に7日ぶり・・・そんなにずっと雨降ったというのも何十年ぶりだそうです。やっぱり気分がよいですね♪晴れのありがたさを教えられました。     ロエベのナイロンと本革のコラボになっているバッグ・・・革部分がスレキズと色あせが進んでいて気になる、ということで革部分のリペアを承りました。 <施工前/施工後……[続きを読む]

久留米市から、【シュリセル】SCHLUSSEL 革のジャケットの色あせを染直しリペアで綺麗にした事例です。

2019.11.25

久留米市から、【シュリセル】SCHLUSSEL 革のジャケットの色あせを染直しリペアで綺麗にした事例です。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所博多店です。 シュリセルの革ジャケットに紫外線焼で出来た色あせを、染直しリペアで 綺麗に修復した事例を紹介いたします。   まずは、点検してからクリーニングをして一度汚れを落とします。 その後、マスキングしてから色を合わせてから下地を作ります。 再度、乾燥させてからの本染めとなります。 再再度、乾燥させてからトップコーテ……[続きを読む]

福岡県久留米市から、シュリセルの革ジャンの色あせを、最速で染直しリペアで綺麗に修復した事例です。

2019.11.22

福岡県久留米市から、シュリセルの革ジャンの色あせを、最速で染直しリペアで綺麗に修復した事例です。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡店です。 シュリセルの革ジャケットに紫外線焼で出来た色あせを、染直しリペアで 綺麗に修復した事例を紹介いたします。 今回の施工は、お客様の都合で2週間以内に完了させる特急仕上げです。   まずは、点検してからクリーニングをして一度汚れを落とします。 その後、マスキングしてから色を合わせてから下地を作ります。 再度、乾……[続きを読む]

施工した3人掛けソファーにひび割れが見つかり、早速再施工した事例です。

2019.11.21

施工した3人掛けソファーにひび割れが見つかり、早速再施工した事例です。

革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡店です。 今回の施工は、弊社で施工して頂きましたアイボリーカラーの 3人掛けソファーの座面にひび割れが見つかりました。 お客様と相談の上、引取日を決めて再施工させて頂きました。 原因は不明ですが、再施工の際に新しい塗料と溶剤での再施工を 行いました。   【施工写真】 《before》ひび割れが見つかったソファーです……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ