トップ > 施工事例

施工事例

カリモク ヌメ革イス修理 劣化部分交換

2014.05.23

カリモク ヌメ革イス修理 劣化部分交換

背もたれの本体フレームへの差込み部分に、経年劣化で破れが生じてしまいました。   お客様は、部分的にヌメ革を交換した出てしまう、色や質感の違いは問題無いとの事で、破れ箇所の背もたれ上部のみを交換致しました。   古い革から型をとり、新しいヌメ革を裁断し縫製していきます。 そして革の断面部分、コバの処理もしっかり行い交換修理の完了です。   糸の太さや、縫製時のピッチな……[続きを読む]

《ChromHearts》 ウォレット 補修、染め直し

2014.05.23

《ChromHearts》 ウォレット 補修、染め直し

つくば土浦店、前田です。 昨日の天気と気温の変化はめまぐるしかったですね~、こちら週末は安定したお天気だそうです。 今回はクロムハーツのウォレットのリペアを承りました。 お客様が同じ財布で同じような劣化状態ということで名古屋東店のリペアブログをご覧になって来店されました、ありがたいです。 うっかり<施工前>の画像を撮り忘れてしまったので<施工後>の画像のみになってしまいまし……[続きを読む]

川崎市中原区より ダニエル&ボブ ファスナースライダー交換

2014.05.23

川崎市中原区より ダニエル&ボブ ファスナースライダー交換

こんばんは、革研究所 品川店です。   皆様のご自宅にも必ず1つ以上は革製品があると思いますが、 主にソファー・バック・ジャケット・靴・財布・小物類など、革製品のお悩み事は革研究所にお任せください!   他のお直し屋さんできない、特殊施工のエナメル再加工も可能ですので、一度ご相談下さい。   さて、今回は「ダニエル&ボブ」お財布修理のご依頼になります。   小銭入れ部……[続きを読む]

【LOEWE】ロエベ 名刺入れ 破れ補修 革コーナー部再生 愛犬にご注意!!

2014.05.22

【LOEWE】ロエベ 名刺入れ 破れ補修 革コーナー部再生 愛犬にご注意!!

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日は数点のお預りのお品を、施工して1日が終わりました。 施工に集中すると非常に疲れます。 その疲れも、思った通りの施工できると吹っ飛んじゃいますがね!   さて今日の補修のご紹介は.... 革の部分再生です。   写真はロエベの名刺入れです。 コーナーを愛犬にズタズタに噛みち……[続きを読む]

ATAOのバッグをクリーニング写真

2014.05.21

ATAOのバッグをクリーニング写真

ATAOのバッグをクリーニングした事例です。   左の写真はアルコールに浸ってしまった後の状態です。 右側が施工後です。結構きれいになりました。         左の写真はスレ傷です。 部分補修を施しきれいになりました。       ご覧の様に症状が比較的軽度な場合は割安な料金で施工が可能です。 早めの処置がお勧め……[続きを読む]

神奈川 シーズンオフに革ジャンのメンテナンスしてみませんか?

2014.05.21

神奈川 シーズンオフに革ジャンのメンテナンスしてみませんか?

革ジャンのメンテナンスしてますか? シーズンオフにトラブルを解決しちゃいましょう     おはようございます。   革研究所 鎌倉店 小出です。   鎌倉は本日、青空一つない絶好の洗車日和です。 車のコーティング屋さんに洗車は雨の日が一番良いと聞きました。 ボディーが冷えていて、汚れが柔らかくなるからだそうです。   今回は革ジャンのメンテナンス紹……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】イントレチャート二つ折り財布 剥がれ

2014.05.21

【ボッテガヴェネタ】イントレチャート二つ折り財布 剥がれ

こんにちは、今回は【Bottega Veneta】お財布の修理依頼になります。   人気のボッテガと言えば、色々なバリエーションがあるカラーと、やはり全体的に編みこんである(イントレチャート)が特徴ですよね。   編み込みの部分が一部破れてしまったなど、お問い合わせでよくご相談頂きますが、 今回も折曲がり部分の革が、めくれてしまっています。   【施工前】 【施工後……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ショルダー破れ補修ご依頼 正規店修理見積りにご不満はありませんか?

2014.05.18

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ショルダー破れ補修ご依頼 正規店修理見積りにご不満はありませんか?

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日も多くのご来店ありがとうございました。   最近多いご依頼が、下記のようなルイ・ヴィトンショルダーバッグの縫製に関する補修です。   【ショルダーの破れ】              【ショルダーホルダーの破れ】   皆様口をそろえて言われるのが、正規店修理で見積……[続きを読む]

夏間近、お気に入りのサンダル、傷ついてませんか?すれ傷補修 部分染め直し

2014.05.16

夏間近、お気に入りのサンダル、傷ついてませんか?すれ傷補修 部分染め直し

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日もご遠方からのお問い合わせありがとうございました。施工ご依頼、ご来店をお待ちしております。 また当サイトへのご訪問ありがとうございます。   今日も、お預かりした大切なお品の施工に夢中になり、気づくとあっという間に陽が傾いていました。   さて、今日の施工のご紹介は、夏を間……[続きを読む]

【飛騨木工】 ソファの座面補修

2014.05.15

【飛騨木工】 ソファの座面補修

京都西京店 奥田です。 飛騨木工の三人掛けソファの中央座面のみの補修です。 メーカー様に張替えの見積を取られたところ新品と ほとんど変わらないとのことでご依頼いただきました。 【施工前】                   【施工後】 汚れがついたので市販の洗剤でゴシゴシ洗われたところ、大小いくつもの擦り傷・剥がれが発生。 何度も塗り重ねながら傷・剥がれを補修しました。 お孫さんが来られるこの週……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ