トップ > 施工事例

施工事例

【BOTTEGA VENETA】 ボッティガベネタの長財布パイピング修理ブログNO.032

2014.08.22

【BOTTEGA VENETA】 ボッティガベネタの長財布パイピング修理ブログNO.032

ボッティガの財布は、とても柔らかな革ですので、当然パイピングなどの角はスレやキズ、破れなどが残念ながら大変多い商品です。 結構高い商品なのに・・・・   毎日使う財布だし、お金を入れるものなので、キズや破れはタブーですよ! そんな時の相談できる強い味方の革研究所博多店中村です。   《before》                《after》         如何で……[続きを読む]

イケテイ製ポーチのファスナー修理/交換の御依頼が鹿児島市郡元町よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.22

イケテイ製ポーチのファスナー修理/交換の御依頼が鹿児島市郡元町よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 昨日までソファーの納品や各種お見積のために店舗を空けていました。 今日からまた工房には比較的作業等でおりますのでお越しください。 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・昨日に引き続き、ファスナー交換の御依頼分です。 オーナー様曰く、「国産メーカーなので結構丈夫。大事に使っていたけどファスナーが・・・」とのことでした。 では早速ビフォア-/ア……[続きを読む]

システム手帳の幅をカット、街の修理屋さんの修理ブログNO.031

2014.08.21

システム手帳の幅をカット、街の修理屋さんの修理ブログNO.031

システム手帳の幅を、1センチカットして欲しいとのご依頼がありました。 黒くてとても立派な手帳ですが、少し大きすぎるのが、お困りだったお客様からのご要望で、幅を少しカットしました。   《before》                《after》       如何でしょうか? お客様の「困った」事を、綺麗に解決しました。   お客様の感想は、このサイズで、ちょうどいいし、こんな……[続きを読む]

PRADA(プラダ)ショルダーバックのファスナー(チャック)修理/交換の御依頼を鹿児島市宇宿より御依頼頂きましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.21

PRADA(プラダ)ショルダーバックのファスナー(チャック)修理/交換の御依頼を鹿児島市宇宿より御依頼頂きましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、こんにちわ。 今日まで、出張しております。ご不便をおかけいたしますが連絡はつきますのでよろしくお願い致します。 鹿児島中央店の山里でございます。   今日の施工ブログは・・・昨日に引き続きファスナー交換になります。 では、早速ビフォア-/アフターを見て参ります。   【ビフォア-】                 【アフター】              ……[続きを読む]

本革ブーツ クリーニング・つま先部分補修

2014.08.19

本革ブーツ クリーニング・つま先部分補修

つくば土浦店、前田です。 お盆はお休みをいただき身内の新盆に対応したり、工房で作業した日もありましたがその他ゆっくりした日もあり、良い気分転換になりましたー。また新たな気持ちでまいりましょう。   今回は女性のお客様から本革ブーツのクリーニング&部分補修のご依頼でした。 汚れの他カビが多くて気になるということで全体を革研究所のクリーニング剤で施工、 <施工前/施工後>   &……[続きを読む]

ソファーの座面修理とバンド交換+染直しリペアは、革研究所修理ブログNO.028

2014.08.18

ソファーの座面修理とバンド交換+染直しリペアは、革研究所修理ブログNO.028

長年ご使用のソファーの表面に、スリキズなど経年劣化などでのひび割れなどが、年月が経つにつれて、革の表面にも起こってきます。 本日、お邪魔したお宅の奥さんは、年に2回は「レザーナントカ」と言うクリーナーとプロテクターの2種類の溶剤を使ってましたが、ソファー購入4年目に座面の塗膜の劣化が進み、座面の塗膜が少しずつ剥がれてお困りでした。 購入した家具屋さんに相談しても、期限切れの「レザーナントカ」で、ク……[続きを読む]

(合皮)合成皮革ソファーのキズ補修&座面張替え修理の御依頼が鹿児島市の某居酒屋様よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.18

(合皮)合成皮革ソファーのキズ補修&座面張替え修理の御依頼が鹿児島市の某居酒屋様よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 今週は、ソファーの納品や各種お見積にて店舗を空けることが非常に多くなる予定の 鹿児島中央店の山里でございます。   お電話は転送しておりますのでつながりますので、ご連絡をお待ちしております。また事情により留守番電話になる場合もございますがその時は追ってご連絡を差し上げます。ご不便おかけいたしますがよろしくお願いします。   では、今日の施工ブログ……[続きを読む]

【MaxMara】マックスマーラ ハンドバッグの持ち手補修

2014.08.16

【MaxMara】マックスマーラ ハンドバッグの持ち手補修

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は【MaxMara】マックスマーラ ハンドバッグのの施工紹介です。 しばらく使っていなくクローゼットから出してみると 持ち手や革ひもの部分が剥がれてしまっていて使いやすくお気に入りだったので 修理してほしいとのご依頼でした。 〈Before〉                             〈After〉     革ひも等の交換と、持ち……[続きを読む]

東京都中央区より エルメス 角スレ ペン跡 補修

2014.08.16

東京都中央区より エルメス 角スレ ペン跡 補修

  こんばんは、革研究所品川店です。   ブランドのエルメスは皆さんご存知だと思いますが、「エルメス」と言えば何色をご想像いたしますか?   僕は白かオレンジをイメージしてしまいますが、単純に白って高級感ありますよね。 オレンジはエルメスの箱の色だからでしょうか。   という事で本日は【HERMES】の補修依頼はホワイトのお色なんです。 正式にはパールグレー……[続きを読む]

ATAOのバッグ部分補修事例

2014.08.15

ATAOのバッグ部分補修事例

  ATAOのバッグ部分補修事例です。   今回のお客様は当店お勧めの部分補修を選んでくださったお客様です!!   まず全体の写真です。正面下部の両サイドに白く塗料の剥がれた所があります。             正面左側の写真です。   白くなったところが2箇所あります。   &nb……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ