トップ > 施工事例

施工事例

コーチ キーケースの金具交換

2015.07.02

コーチ キーケースの金具交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はコーチのキーケースの金具交換をご紹介いたします。 フックが3個取れて状態でしたが、同一のフックが手に入らないので 金具全体の交換になりました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 このように、全く同じものやロゴの入った金具の交換はできませんが、 市販品で入手可能なものであれば……[続きを読む]

ジミーチュウ長財布金具再メッキ♪ お持ちのアイテムのトラブルは革の部分以外でもぜひ一度ご相談下さい!

2015.07.01

ジミーチュウ長財布金具再メッキ♪ お持ちのアイテムのトラブルは革の部分以外でもぜひ一度ご相談下さい!

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はジミーチュウ長財布の金具再メッキをご紹介致します。 こちらの長財布↓ 【Before】 元々ブラックの金具が使用しているうちにメッキが剥げ下の銀色が見えてしまっています。 【After】 いかがでしょうか! お財布本体ではなく、金具をリペアするだけでかなり印象が変わります。 意外と革部分だけでなく、持ち手や金具などがそのアイテムの表……[続きを読む]

【ゴヤール】ハンドバッグの持ち手、コバ部分の剥がれを修理 革研究所・新宿店

2015.06.30

【ゴヤール】ハンドバッグの持ち手、コバ部分の剥がれを修理 革研究所・新宿店

鞄の悩みは、傷、汚れ、スレ、飲み物をこぼして染みになってしまった。 濡らしてしまった。などなどさまざまだと思います。   ハンドバッグの持ち手部分の補修のご紹介。 今回はコバ(持ち手の端部分)の剥がれの修理です。   ゴヤールのハンドバッグですが、   持ち手のコバが剥がれてしまっていました   コバ再生施工で修理を行いました↓   剥が……[続きを読む]

【PARAPINI】パラピニ オーストリッチ ショルダーバッグ 金具調整

2015.06.30

【PARAPINI】パラピニ オーストリッチ ショルダーバッグ 金具調整

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのM様です 【PARAPINI】パラピニのオーストリッチショルダーバッグ の金具調整のご依頼です。 緩くなったガマグチ金具を調整いたしました。   「どんなことでも」ご相談ください。   **********************************************   他……[続きを読む]

女性用ハンドバッグの部分革修理

2015.06.29

女性用ハンドバッグの部分革修理

みなさま、革研究所大津店です。 今回ご紹介させて頂きますのは、小型のハンドバッグの部分修理です。   バッグの底の角部分はどうしてもスレ傷がついてしまいます。 また、持ち手の金具が擦れて傷がついていましたので、部分的に傷修理を行いました。 傷部分の毛羽立ちをスポンジペーパーで研磨してきれいにしてから、全体のキャメル色に合わせて着色して、 色止めコーティ……[続きを読む]

バッグ補修 ハンドメイドのバッグ 付け根が取れた! ストラップが滑る!

2015.06.28

バッグ補修 ハンドメイドのバッグ 付け根が取れた! ストラップが滑る!

ども。革研究所 糸島店の有吉です。   前回の投稿は実に2か月ぶりぐらいでした(5月の投稿、完全に失念しておりました)ので、しばらく頑張って掲載いたします。   さて、今回は純粋に修理です。   お客様が持ち込まれたのは、うすーいヒツジ革の柔らかーい黄色がやさしい印象の、手縫いのバッグ。 柔らかさを生かす為に、裏地・芯地がなく中袋のみ。パーツはすべて外装革(この場合、……[続きを読む]

バッグ補修 ハンドメイドのバッグ 付け根が取れた! ストラップが滑る!

2015.06.28

バッグ補修 ハンドメイドのバッグ 付け根が取れた! ストラップが滑る!

ども。革研究所 糸島店の有吉です。   前回の投稿は実に2か月ぶりぐらいでした(5月の投稿、完全に失念しておりました)ので、しばらく頑張って掲載いたします。   さて、今回は純粋に修理です。   お客様が持ち込まれたのは、うすーいヒツジ革の柔らかーい黄色がやさしい印象の、手縫いのバッグ。 柔らかさを生かす為に、裏地・芯地がなく中袋のみ。パーツはすべて外装革(この場合、……[続きを読む]

【CHANEL】 シャネルのバック キャメルカラーへ、カラーチェンジです!! 

2015.06.25

【CHANEL】 シャネルのバック キャメルカラーへ、カラーチェンジです!! 

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   こんばんは、今回の施工のお客様はシャネルのバッグのカラーチェンジです。   ①、シャネルのバッグが、汚れて来たので、黒以外の色へ色替え出来ますか? 例えばこんな色も出来ますか?もちろんチェーンの内部の革も染め直したいのですが?   もちろん!!黒以外の色もお客様のご希望の色へのカ……[続きを読む]

くすんだエナメルもよみがえる! エナメルハイヒールの染め直し!! 豊橋店の修理ブログ

2015.06.25

くすんだエナメルもよみがえる! エナメルハイヒールの染め直し!! 豊橋店の修理ブログ

こんにちは!! 革研究所 豊橋店の古関です!       本日は、シャネルのハイヒールのくすんだエナメル部を補修したので そのビフォーアフターを紹介したいと思います!   それでは、まずBeforeの写真を見ていただきましょう!               ~~~~~~~ 施 工 後 ~~~~~~~~     ……[続きを読む]

じめじめしたこの時期に。 牛革バッグ カビ落とし クリーニング 。

2015.06.23

じめじめしたこの時期に。 牛革バッグ カビ落とし クリーニング 。

ども。革研究所 糸島店の有吉です。   ほんとに何をやってんだかの不定期無作為投稿になっておりますが。   実際地道に励んでおります。     さて、今回はこの季節にピッタリ!?な、カビ落としの施工例です。   ご覧頂けば一目瞭然です。     わかりやすく画像を編集しておりますが、左側がビフォー、右側がアフター。 拡大してご……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ