トップ > 施工事例

施工事例

まずはご相談ください、持ち手の部分修理も可能です。

2015.07.27

まずはご相談ください、持ち手の部分修理も可能です。

みなさま、革研究所大津店です。   今回ご紹介させて頂きますのは、ビジネスバッグの持ち手の部分補修です。 ビジネスバッグは毎日使用されるものですので、持ち手に汗がしみ込んで黒くなりやすいです。 また、スレ傷や色褪せによる変色も起こりやすい部分です。   持ち手には手の脂がしみ込んでいてスレ傷もついていました。そのまま染めても脂分が邪魔して ……[続きを読む]

本革イタリア製ソファー 木部張替え修理

2015.07.21

本革イタリア製ソファー 木部張替え修理

千葉県よりソファーの修理依頼です。   真っ赤なイタリアンレザーを使用し、2人掛け・3人掛けのダイニングソファーセットですが3人掛けの座面の上で、お子様が飛び跳ねて遊び内部で組み込みがされている木部が折れてしまったようです。   やんちゃ盛りのお子さんをお持ちの家庭では、家具や壁紙、家の部分的な破損は良くある事件なのでしょうか。。 仕方ないとも言えるのかと。。   幾……[続きを読む]

《CHANEL》 ナイロントートバッグ  持ち手革製に変更 角スレキズ部分補修 

2015.07.21

《CHANEL》 ナイロントートバッグ  持ち手革製に変更 角スレキズ部分補修 

つくば土浦店、前田です。 一昨日梅雨明けしました関東地方、こちらも猛暑日一歩手前の暑さです。そんな中ですから作業場に吹き込んでくる風に清涼感を感じます・・・もっと吹き続けて欲しいです。   シャネルのナイロン製トートバッグ、長いご使用のうちナイロン製の持ち手がほつれてきたということで今後の耐久性を考え、革製のものに製作・交換いたしました。 本体もナイロン製ですが底の角部分が擦りきれていま……[続きを読む]

《SERAPIAN》 ビジネスバッグ スレキズ・ほつれ  部分補修・縫製

2015.07.17

《SERAPIAN》 ビジネスバッグ スレキズ・ほつれ  部分補修・縫製

つくば土浦店、前田です。 台風の影響でこちらも昨日から断続的に雨模様で蒸暑いです、これが過ぎれば梅雨明けのようですね この辺でも時折降る雨量は多いので台風の進路に当たる地域のみなさんはお気をつけ下さい。     イタリアはミラノのブランド、セラピアンのバッグ・・・ビジネスユースで使い込み、スレキズとほつれがあるためリペアしたいと取次店様からお預かりしました。 <施工前/施……[続きを読む]

【ヴィトン・エピ】2つ折り財布の修理をしました!

2015.07.14

【ヴィトン・エピ】2つ折り財布の修理をしました!

こんにちは!革研究所新宿店です。   今日は、ヴィトンでも人気のエピシリーズのお財布修理を依頼されました。 高級感のある独特なデザインで、性別問わず幅広い年代に人気のデザインですが、 革の良さを残しつつキレイな発色の、カラーバリエーションも魅力の一つではないでしょうか。   今回のご依頼は、2つ折り財布のパイピング部分の修理。 丁寧に使っていても、真っ先に傷んでくる部分ですよね……[続きを読む]

本革ソファー 2人用 座面 キズ・スレキズ 部分補修

2015.07.10

本革ソファー 2人用 座面 キズ・スレキズ 部分補修

つくば土浦店、前田です。 雨や曇りの日が続き久しぶりに太陽の日差しを拝んだと思ったら、それはもう真夏のものですね。この週末は晴れて暑くなるそうです、急な気温差で熱中症にならないよう気をつけましょう!   ソファーセットの2人用と3人用のリペアを承りましたが今回は2人用の方・・・10年ほどお使いとのことですがこちらは座面だけがキズになって目立つため座面全体のみの補修をすることになりました。……[続きを読む]

《Audi》 本革シート 座面キズ  部分補修

2015.07.07

《Audi》 本革シート 座面キズ  部分補修

つくば土浦店、前田です。 梅雨らしい天気の日が続いています、今日は曇りですがお日様が恋しくなります。 しかしビカッと晴れて暑いのがよいか、雨でも涼しい方がよいか・・・悩むところですね。   今回はアウディの運転席の本革シートの座面部分、ズボンのポケットにボールペンを入れたまま座ってしまいキズが付いてしまった、ということで部分補修を承りました。 自動車シート等は基本的に外したものをお預か……[続きを読む]

ラムレザーのシャツの汗ジミの染め直し

2015.07.06

ラムレザーのシャツの汗ジミの染め直し

みなさま、革研究所大津店です。 今回ご紹介させて頂きますのは、ラムレザーのシャツの汗ジミの染め直しです。   ラムレザーは水分や脂分を染み込みやすく、染みになりやすい素材です。 両方の脇が黒っぽく変色していました。まず黒くなった部分に染み込んだ脂分を 革専用クリーナーで丁寧に取り除いていきます。これだけでもシミが取れる場合も ありますが、シミの形が残っ……[続きを読む]

GUCCIのハンドバッグの色移りクリーニングと染め直し

2015.07.04

GUCCIのハンドバッグの色移りクリーニングと染め直し

みなさま、革研究所大津店です。 今回ご紹介させて頂きますのは、GUCCIのハンドバッグの色移りクリーニングと染め直しです。 バッグに洋服の色が移って黒くなっているので、クリーニングしてほしいと依頼がありました。 革用のクリーナーで黒ずみを除去しましたが、革のシボ(皺)に入り込んだ汚れを完全に除去できないので、部分染めをおこないました。   Befor……[続きを読む]

PRADA(プラダ)のビジネスシューズのつま先のキズ修理

2015.07.02

PRADA(プラダ)のビジネスシューズのつま先のキズ修理

みなさま、革研究所大津店です。 今回ご紹介させて頂きますのは、PRADA(プラダ)のビジネスシューズのつま先のキズ修理です。 つま先以外はほとんど傷もなくきれいな状態でしたので、つま先の傷を部分補修させて頂きました。 傷修復剤で傷を埋めていき、黒の塗料で着色してから全体をコーティングして仕上げました。   Before   ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ