トップ > 施工事例

施工事例

黒ずみ?色が変わった?大丈夫!本革バッグの修理!!◇レザーリペアの革研究所豊橋店BLOG!!

2016.05.13

黒ずみ?色が変わった?大丈夫!本革バッグの修理!!◇レザーリペアの革研究所豊橋店BLOG!!

皆様こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です!     ○ 店舗移転のお知らせ!○ 詳細はこちらにて掲載しております。   移転先:愛知県豊橋市大岩町字火打坂21-15 (国道一号線 岩屋下交差点前) [ mappress mapid=”32″]     本日は、ヌメ革部分の色が変わってしまったバッグの修理の紹介を致します! ……[続きを読む]

《ハンドメイド》ショルダーバッグ イラスト消去・角スレキズ  部分修理

2016.05.13

《ハンドメイド》ショルダーバッグ イラスト消去・角スレキズ  部分修理

つくば土浦店、前田です。 こちらの地域も2日連続の夏日でした、今日もみたいです。暑いですが風がさわやかでまさに初夏の陽気・・・梅雨まではこの気候を楽しみたいです。   ハンドメイドのショルダーバッグ、油シミが着いてしまったので新たに絵柄を書いてわからないようにしたがどうも気に入らない、どうにかならないかとご相談されましたのでリペアをいたしました。 <施工前/施工後>   シ……[続きを読む]

エナメルパンプス部分補修♪ ✩ご相談、出張見積は無料となっております✩

2016.05.12

エナメルパンプス部分補修♪ ✩ご相談、出張見積は無料となっております✩

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はエナメルパンプスの部分補修施工をご紹介致します。 【Before】 【After】 いかがでしょうか! アイテムの状態や質感によって部分補修のみで施工可能か、全体的な施工が必要になるかは変わってまいります。 もちろん部分補修の方が料金はお安く済みますが施工後のクオリティを考慮して全体施工をおすすめさせて頂く場合がございます。 疑問、質問……[続きを読む]

《ビジネスバッグ》 パイピングの破れ・スレキズ  部分的な破れ・キズ修理も承ります。

2016.04.29

《ビジネスバッグ》 パイピングの破れ・スレキズ  部分的な破れ・キズ修理も承ります。

つくば土浦店、前田です。 本日よりゴールデンウイークですね、まずは良い天気で始まりました。つくば土浦店はGW期間中5月5日を除き、前以ってご連絡いただければ店舗での対応も可能ですのでご利用下さい。お問い合わせのメールも受付しております。     革製のバッグ、ビジネスシーンでハードにご使用の様子ですが・・・全体はあまり劣化していないが底部の角のパイピングが破れたり、キズになった……[続きを読む]

《本革ボストンバッグ》 底部角スレ・パイピング破れ キズ修理 バッグの部分補修

2016.04.26

《本革ボストンバッグ》 底部角スレ・パイピング破れ キズ修理 バッグの部分補修

つくば土浦店、前田です。 つくば土浦店の大型連休中はカレンダー通り、 4月29日(金) 5月 1日(日) 3日(火) 4日(水) 5日(木) が休業になりますが5日(木)以外は前日までに電話・メールでご連絡いただければお店での対応をいたしますのでご利用下さい。尚、メールでのお問い合わせは返信が遅くなる場合がありますが24時間受付しております。よろしくお願いいたします。     ……[続きを読む]

ジャケット補修! 引っかき傷や破れをリペア◇レザー補修の革研究所豊橋店のBlog!!

2016.04.16

ジャケット補修! 引っかき傷や破れをリペア◇レザー補修の革研究所豊橋店のBlog!!

皆様こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です!   本日は擦って傷ついてしまったジャケットの補修を紹介したいと思います!     ~~~~~~~Before→After~~~~~   いかがでしょうか?   今回は濃淡のある風合いを残すために傷の周りのみ補修しました! もちろん全体の補修もできますよ!     当店ではジャ……[続きを読む]

ヴィトン ショルダーベルトの根革 破れ修理

2016.04.11

ヴィトン ショルダーベルトの根革 破れ修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はヴィトンのショルダーバッグの修理をご紹介いたします。   今回は、以前片方の根革が切れたので修理したが、もう片方も切れたので 前回のように修理したいというご依頼でした。 同じような形状の根革を作製し交換しています。 では交換前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒⇒⇒【After】 いかがで……[続きを読む]

ゴヤールトートバッグの持ち手交換♪ ✩ご相談、出張お見積もりは無料でございます✩

2016.04.04

ゴヤールトートバッグの持ち手交換♪ ✩ご相談、出張お見積もりは無料でございます✩

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はゴヤールトートバッグの持ち手交換施工をご紹介致します。 【Before】 【After】 いかがでしょうか! 革研究所の持ち手、内張り交換は形状やステッチなどお客様のご希望に合わせて対応させて頂きます。 ✩ご相談、出張お見積もりは無料でございます✩ 営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引き取りの為、ご来店、お電話対……[続きを読む]

チェーンバッグ すり傷 色あせ 染め直し修理。

2016.04.04

チェーンバッグ すり傷 色あせ 染め直し修理。

今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 福岡では、満開の桜が散り始めています。皆様の地元ではどうですか? 今日の施工は、色あせたチェーンバッグの染直しリペアです。 【before】                   【after】             如何でしょうか? 細かな傷と紫外線での色あせなどを、同色でのリペア……[続きを読む]

《オーストリッチバッグ》 底部角スレキズ  パイピング修理・部分補修

2016.03.29

《オーストリッチバッグ》 底部角スレキズ  パイピング修理・部分補修

つくば土浦店、前田です。 今日は暖かいです、午前9時の工房内の気温14℃。この前、裏の林で雉が鳴いていたので今年も春が来たのだと実感しました。       オーストリッチ(ダチョウ革)のバッグ、グリーンがきれいですがお使いのうち底部分がスレキズになって下地が見えてしまっている、ということで部分補修を承りました。 小ぶりで使いやすそうなバッグです。 <施工前/施……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ