トップ > 施工事例

施工事例

レザーソファー お直し依頼 色あせ ひび割れ

2014.04.09

レザーソファー お直し依頼 色あせ ひび割れ

こんにちわ、革研究所 品川店です。 今回は、1人掛けソファータイプの椅子の修理になります。   座るところの前側の痛みが激しく、ひび割れを起こしていました。 傷を直し 全体的に色をつける修理をしました 【修理前】 ソファー修理で多い座面のひび割れです           【修理後】 色落ちも戻り ひび割れも解消しました シボの凹凸が浅……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン モノグラム・ヴェルニ ヒューストン エナメル 色変え

2014.04.09

ルイ・ヴィトン モノグラム・ヴェルニ ヒューストン エナメル 色変え

神戸北店武内です 本日はエナメルバッグの施工紹介 エナメル独特の変色が発生してしまえば、 再度表面を着色しエナメル施工をするしかないです。 こんな事が出来るのは革研究所ぐらいではないでしょうか? 今回は黒にカラーチェンジです 【写真 before/after】 エナメルでお困りの方多いと思います 一度ご相談を &……[続きを読む]

ボッテガヴェネタ パスケース 黒ずみを補修しました!!

2014.04.08

ボッテガヴェネタ パスケース 黒ずみを補修しました!!

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?革研究所 神戸店です ^^   すっかり春らしいお天気になりましたね♪   神戸店がある神戸市長田区はすじ肉を柔らかく煮込んだ「ぼっかけ」が有名な街です。 ぼっかけ入りの肉まんやコロッケをテイクアウトしてピクニックへ… 今日の神戸は、そんな心地よいお天気です☆   今回は… 『BOTTEGA VENETA:ボッテガヴェネタ パスケース』の……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン ヌメ革部分張替&持ち手交換!!

2014.04.08

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン ヌメ革部分張替&持ち手交換!!

1854年 世界初の旅行鞄専門店として創業したルイ・ヴィトンの持ち味は、やはり、ヌメ革のエイジングがあげられます。   しかし、雨の多い日本では、ヌメ革部分が雨じみがマダラについてしまったり、持ち手が黒く汚れてしまったりで、なかなか綺麗にあめ色にされるのは、難しいものです。   革染め・エナメル施工・ブランドバック・ソファー・イスの修理専門店革研究所博多店中村です。  ……[続きを読む]

車 ドア 内側 ノブ 黒ずみ 福岡

2014.04.08

車 ドア 内側 ノブ 黒ずみ 福岡

  革染直し専門店の革研究所・福岡店です。 本日は自動車専用のドアノブ(内側)の修理をご紹介します。     【ご依頼内容】 ・住まい:粕屋郡 ・劣化部:ノブ部の黒ずみと擦れ(初期) ・施工期間:1~2週間 ・備考:今回同様、パーツを分解し、ご持参又はご郵送いただければ施工可能です。     【施工写真1 before / after】 &n……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン 財布 修理・コバ補修です。

2014.04.07

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン 財布 修理・コバ補修です。

革染め替え・染め直し・ブランドバック・エナメル施工・ソファー・イス修理専門店革研究所博多店の中村です。   今回は、福岡市東区からヴィトンの財布の内側の染め直しとコバ部分の補修&修理です。 やはり、市場に多く出回っていますので、とても修理依頼の多い商品でもあります。   《施工写真のbefore/after》         いかかでしょうか? 内側のスレと色あせの染……[続きを読む]

東京都品川区からのご依頼 本革コート 修理 スレキズ 染め直し

2014.04.06

東京都品川区からのご依頼 本革コート 修理 スレキズ 染め直し

  昨日の午前中は、天気もかなり良かったのですが、急に雲行きも怪しくなり寒くなってきてしまいましたね。   まだまだ「春」だからと言って油断できません。   そんな中 今回は、レザーコート【scoopman】の補修を致しました。   それではBefore /Afterをごらん下さい!   肩の部分が色あせてしまってます。 【施工前】  ……[続きを読む]

前職場のOBさんからのお祝い

2014.04.05

前職場のOBさんからのお祝い

こんばんわ。革研究所 門真店 本倉です。   本日は薄日が差したかと思ったら、雨がぱらついたりで不安定な天気でしたね。   工房のレイアウトもかなり進んできたので、今回の開業にあたっても随分と相談に のって頂いた前職場のOBさんお二方から、お祝いにと頂いたソファ (欲しかったKORO CHAIRのシングルソファです(*^^*))をレイアウトしてみました。   &nb……[続きを読む]

前職場のOBさんからのお祝い

2014.04.05

前職場のOBさんからのお祝い

こんばんは。革研究所 門真店 本倉です。   本日は薄日が差したかと思ったら、雨がぱらついたりで不安定な天気でしたね。   工房のレイアウトもかなり進んできたので、今回の開業にあたっても随分と相談に のって頂いた前職場のOBさんお二方から、お祝いにと頂いたソファ (欲しかったKORO CHAIRのシングルソファです(*^^*))をレイアウトしてみました。   &nb……[続きを読む]

福岡市博多区から、オーストリッチの色落ち、色補修&染直しです。

2014.04.05

福岡市博多区から、オーストリッチの色落ち、色補修&染直しです。

革製品の染め変え・染め直し・エナメル施工・ソファー・イス修理専門店、革研究所博多店中村です。   最近、ブログを深く読み込んでからのご依頼が増えてまいりました。 ありがとうございます!! 今日もお客様から、直接お電話を頂き、革研究所の中でも博多店の中村さんにおまかせしたいとのご指名を頂きました。 とてもうれしく思いますし、感謝・感謝です。 今後も、お客様の「困った」を綺麗に解決できる様に……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ