トップ > 施工事例

施工事例

エナメルかばんに[色移り]してしまった時の対処方・修理 【革研究所・新宿店】

2014.06.17

エナメルかばんに[色移り]してしまった時の対処方・修理 【革研究所・新宿店】

こんにちは新宿店・ワカタです。   エナメル鞄に色がうつってしまって困った!なんて経験みなさん多いと思います。 そんな時は革の修理・エナメル加工もお任せの革研究所にご相談ください★   このように黒色がついてしまった、茶色の鞄も     色がついてたなんてわからないほどの状態に♪(※クリーニングでは色が落ちない状態のため、色を塗り、エナメル再加工しています……[続きを読む]

バレンシアガ・染め直し・傷・黒ずみ補修 【青山・表参道店 革研究所】

2014.06.17

バレンシアガ・染め直し・傷・黒ずみ補修 【青山・表参道店 革研究所】

おはようございます。表参道店・佐藤です。   バレンシアガの鞄のご依頼いただきました。   ブルーの鞄で、すれ傷や黒ずみ・ひび割れが気になるということでご注文いただきました。 【BEFORE】     【AFTER】     黒ずみ・すれ傷・ひび割れがなくなり、きれいなブルーになりました^^   こちら染め直し加工になります……[続きを読む]

ヴォッテガ 長財布 傷 擦れ 修理 アイボリー

2014.06.17

ヴォッテガ 長財布 傷 擦れ 修理 アイボリー

こんにちは。 財布の擦れ、傷の修理専門店の革研究所・神戸店です。   ここ最近は、天気に加えて気温も上がったり下がったりですが、 皆様くれぐれもお身体にお気をつけて。。   また一層時期的に水気湿気が多く、革ものの傷みやカビ、臭いの元になります。 親戚、お友達とのショッピング・・・目立ってませんか? せっかくの好印象が台無しです。。早めのケアがお勧めです!   それで……[続きを読む]

ケンジ・イケダ クロコ エナメルの財布を、リペア&修理は、革研究所福岡博多店です。

2014.06.16

ケンジ・イケダ クロコ エナメルの財布を、リペア&修理は、革研究所福岡博多店です。

エナメルの財布は、使っていると次第に色移りしたり、転写したり、エナメル特有の艶が、曇ってきたりで、お手入れの難しい素材です。   しかし、やはりエナメル独特の艶はいいですね! でも、くたびれてきたら、買い直しますか?   もったいないですよ。エコでもないし、何より愛着のあるものを簡単に捨てるのは、良くないです!!   そんな事でお悩みの方、革研究所博多店へご相談くださ……[続きを読む]

靴のキズ修理紹介

2014.06.16

靴のキズ修理紹介

こんばんは。 熊本東区店の吉田です。   昨日はW杯残念でしたね、これからの2試合に期待しましょう!   本日は靴の修理で問い合わせの多いつま先のキズ補修事例を紹介します。 写真はエヴーのハイヒールですが、つま先にキズがついています。 革研究所では、このようなキズを全く目立たなくする施工が可能です。   【Before/After】     靴のつま先や踵の……[続きを読む]

【東京都内】【千葉県内】 ソファー家具・イスの無料出張見積りしております。

2014.06.16

【東京都内】【千葉県内】 ソファー家具・イスの無料出張見積りしております。

W杯初戦、日本敗れてしまいましたね。 でもまだ2戦ありますので、次のギリシャ戦も応援していきましょう!       こんばんは、革研究所 千葉店です。   ソファーやイスをお使いの皆様、傷スレ、ひび割れ、張替え 黄ばみ、黒ずみ、シミ、色変え、染め直し、色落ち、色はげ、変色、日焼けなどでお困り事ございましたら、一度ご相談下さい。   お客様に合った修理方法をご……[続きを読む]

【千葉店】本革アパレルバック・ジャケット・コートのリペアはお任せ下さい。

2014.06.16

【千葉店】本革アパレルバック・ジャケット・コートのリペアはお任せ下さい。

【東京都内、23区内、千葉県内】お持ちの革製品でお悩み事ございませんか?   「修理を依頼したいけどどのくらいの料金でお直し可能なの?」など ご自身がお持ちの革製品のサイズ・劣化状態にもよりますが、下記の基本料金を目安にまずはお問い合わせいただければと思います。   バックの部分補修 持ち手(ハンドル)※1本当たりの料金          2,400円~ 部分補修(タテ+ヨ……[続きを読む]

【HIROFU】ヒロフ レザーバックの色あせとスレ傷をリニューアル

2014.06.16

【HIROFU】ヒロフ レザーバックの色あせとスレ傷をリニューアル

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、【HIROFU】ヒロフ レザーバックの施工紹介です。 永年、使いやすく愛用されてきたが、 スレキズと色あせが、気になって最近は出番が 少なくなってきたので・・・・ との御依頼でございます。   〈Before〉                             〈After〉         全体をクリー……[続きを読む]

これから【シャネルマトラッセ】全体染め直し ロゴ&ショルダーチェーンの再メッキを致します

2014.06.16

これから【シャネルマトラッセ】全体染め直し ロゴ&ショルダーチェーンの再メッキを致します

今回は【CHANEL】マトラッセの修理のご依頼ですが、金具部分の劣化もあり一緒にメッキ加工もいたします。   まずは本体部分からシャネルマークとショルダーチェーンを取り外しました。   あとは、バック本体部分は着色し補修致します。     お写真はボッテガヴェネタの事例ですが、この様に再メッキをかけて綺麗な状態に再現いたします。 金具がくすんでしまうと、ど……[続きを読む]

【シャネルマトラッセ】カラーチェンジ施工のご依頼は革研究所まで!

2014.06.16

【シャネルマトラッセ】カラーチェンジ施工のご依頼は革研究所まで!

沢山バックのお直しのご依頼を頂いておりますが、その中で元々のお色から違うお色へと染め替えも大変多くなってきています。   「汚れが目立たない色に替えて欲しい」 「今のお色が飽きてきたので色を替えたい」など   様々なご要望を頂いております。   例えばこちらのシャネルのような施工方法で、白→黒へと色替えも綺麗に仕上がります。   【写真】   皆様も色替えをお考えであれば一度革研究所 千葉店までご……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ