トップ > 施工事例

施工事例

べたべたバッグの内袋交換!! 豊橋店の修理ブログその56

2015.01.07

べたべたバッグの内袋交換!! 豊橋店の修理ブログその56

皆様こんばんは!!豊橋店の古関です!     今日からブログ更新再開します!! 今年もどうぞよろしくお願いします!!   さて新年最初に紹介するのはこちら! バッグのポケット部、べた付いてしまった合皮をシンナーで除去したのち、塗装しています。 こちらはバッグの内部、合皮からべた付く心配のない布へ交換しています。 今回は外側の補修は無し。   &nb……[続きを読む]

シャネル 財布の修理・補修 染め直しで色あせ補修

2015.01.07

シャネル 財布の修理・補修 染め直しで色あせ補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   財布のスレ傷や色褪せが気になっていませんか? 本日はシャネルの財布の色褪せ補修をご紹介いたします。 全体的に色が褪せてぼやけた感じになっていましたので、 染め直しを行い色艶を戻していきました。 では施工写真をご覧ください。  【Before】 【After】             写真では若干分かり難いですが、色……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル ハンドバッグ カラーチェンジ 傷補修

2015.01.07

【CHANEL】シャネル ハンドバッグ カラーチェンジ 傷補修

  革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、南区にお住まいのT様です。 【CHANEL】シャネルのがま口タイプのベージュのハンドバッグです。 汚れが目立ちクリーニングでも落ちないのでブラック・カラーチェンジのご依頼です。   【施工前】                   【施工後】 持ち手の皺の中まで黒く染め直しましたので汚れは、全く見えな……[続きを読む]

レザージャケット クリーニング

2015.01.07

レザージャケット クリーニング

ずいぶんご無沙汰してました。   革研究所 糸島店 有吉です。   サボっていたわけでもないのですが、年末年始はお酒が入ることが多くて・・・・   さて今回はクリーニング、2点です。   革製品に対しては表面上のお手入れで汚れ落としとツヤだしでクリーニングとしてしまうことも多く、カビが取れなかったりカビのにおいが残ったりしますが、 当店では水洗いと手仕上げで……[続きを読む]

革ジャン/スレ傷修理&色あせ・色落ち補修&染め直し&ツヤ調整を鹿児島市郡山町より御依頼頂きました。

2015.01.07

革ジャン/スレ傷修理&色あせ・色落ち補修&染め直し&ツヤ調整を鹿児島市郡山町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「20年前購入した革ジャン、色落ちとキズが激しくなってきてここ数年出番なし。。当時10万ほどしたから捨てるに捨てられない。。どうにかしてまた着れないかな~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、当時神戸の〇ごう百貨店で購入した思い出の革ジャンのリペア御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧くだ……[続きを読む]

レザー二つ折り財布の《小銭入れ部分》の仕切りの破れ、折れを補修 表参道店

2015.01.06

レザー二つ折り財布の《小銭入れ部分》の仕切りの破れ、折れを補修 表参道店

こんばんは!革研究所・表参道店です   お財布関連ですと、内側部分の壊れも補修することが可能です!!   こちらの二つ折りのお財布の内側・・・ 綺麗なのですが・・・   実は!小銭入れの仕切り部分がよれて折れ曲がっておりました。     それを縫製で補修!!   すっかり元通りに♪   他店で断られたんですけど・・・なん……[続きを読む]

【ボッテガ】ピンク財布 気になるスレ傷を補修!! 池袋店

2015.01.06

【ボッテガ】ピンク財布 気になるスレ傷を補修!! 池袋店

こんばんは!革研究所・池袋店 佐藤です♪   ボッテガヴェネタの長財布のスレ傷を染め直しにより解決しました!!   ボッテガによくある編み込み部分の端の擦れ。使っていると全体的にでてきますよね。 そんなすれも染め直しを行えば綺麗にすることができますよ   【BEFORE】 【AFTER】     全体的に色を被せていま……[続きを読む]

【ジミーチュウJimmy Choo】レザーコインケースの色ムラ、シミを染め直し!新宿店

2015.01.06

【ジミーチュウJimmy Choo】レザーコインケースの色ムラ、シミを染め直し!新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店ワカタです。   新年始まりまして、新年会で新宿の街はにぎやかですね   飲み会でうっかり!お気に入りの財布や鞄を汚してしまった・・・ なんて方もいらっしゃるのでは?   私も飲むのが大好きなので〜 机においておいたレザーのiPhoneケースを汚してしまうこと多々あります    革研究所では染み付いた汚れ・シミも染め直しで綺麗に……[続きを読む]

本革張り応接ソファーセット(4脚セットのうちの残り2脚) 本革ソファーのスレ傷・色落ち・ひび割れ・破れを張替えずに低価格な染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でイス・本革ソファーの修理はぜひ当店で!

2015.01.06

本革張り応接ソファーセット(4脚セットのうちの残り2脚) 本革ソファーのスレ傷・色落ち・ひび割れ・破れを張替えずに低価格な染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でイス・本革ソファーの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所大阪狭山店 山田です。 今回の施工事例は以前にご紹介させていただいた4人用応接ソファーセットのうちの残り2脚の施工事例をご紹介させていただきます。 長年のご使用で全体にスレ傷やひび割れがある状態ですが破れは無く染め直しで補修していきます。 【修理前】                   ……[続きを読む]

【BALLY】バリー ショルダーバッグ カラーチェンジ

2015.01.06

【BALLY】バリー ショルダーバッグ カラーチェンジ

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのY様です。 長年ご愛用の【BALLY】バリーのショルダーバッグの生地部分にシミが付き 目立つのでブラック・カラーチェンジのご依頼です。   【施工前】                    【施工後】   生地部分を染料で染め、革部分は、顔料で塗りました。 傷らしい傷もありませんでしたので新品のような……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ