トップ > 施工事例

施工事例

ルイヴィトン/ショルダーバックの内袋べたつき・カビ修理(補修)の御依頼が鹿児島県日置市よりございました。

2014.09.18

ルイヴィトン/ショルダーバックの内袋べたつき・カビ修理(補修)の御依頼が鹿児島県日置市よりございました。

みなさん、おはようございます。 「ただ置いてただけなのにバックの内側がべたついてきた・・」 「バックの中がなんかべたべたしてきて、いろんなものにくっついて困る・・」 などでお悩みではないですか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・10数年前ご購入で海外赴任の間倉庫で保管してらっしゃたら「ベタついていた・・・」というキャリアウーマンの方よりの御依頼です。 ヴィトンショ……[続きを読む]

ブランドバック【シャネル】内張り破れ補修 東京都内

2014.09.18

ブランドバック【シャネル】内張り破れ補修 東京都内

こんばんは、革研究所 品川店です。   バックの内袋や内張り、「破けてしまった」「ベタベタしてくっついてしまう」などでご使用ができずにいるのではないでしょうか?   本日も【CHANEL】の内張りが破けてしまったとのことで、通常ですと同じ様な生地で新たに張り替えるのですが今回、シャネルのココマークが刺繍されているのでお客様もできればそのままの物で補修が出来ればというご依頼でした……[続きを読む]

革ジャン・ショートコート・ロングコート衣料関係のお手入れ、送料無料キャンペーン!!

2014.09.16

革ジャン・ショートコート・ロングコート衣料関係のお手入れ、送料無料キャンペーン!!

こんにちは、革研究所博多店中村です。 今回、革研究所博多店では、革ジャン・ショートコート・ロングコートお手入れ、送料無料キャンペーンを行います。   本格的な秋・冬が来る前にタンスに眠っている革ジャンやコートを、取り出してください。 ほんのり、カビ臭くないでしょうか?   革製品は、簡単に洗うことが出来ないので、ブラッシングだけでタンスに直してしまい、カビが生えて後悔している方……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】 ボッティガベネタのバック、スレキズ、色落ち染直し修理ブログNO.046

2014.09.15

【BOTTEGA VENETA】 ボッティガベネタのバック、スレキズ、色落ち染直し修理ブログNO.046

ボッテガベネタは、柔らかな革を織り込んで作った革製品なので、デザインや風合いはとてもいいので、多くの方がボッテガの財布やバックをお持ちだと思いますが、ボッテガはとてもキズが入りやすく、色落ちもしやすいものです。 おまけに、キズがついたまま使用していると破れてしまい修理するのに革の交換が必要になってしまい時間と修理費がかさみます。 こんにちは、革研究所博多店中村です。革研究所は、ボッテガの修理も得意……[続きを読む]

【ラクセーヌ相談会・当選者発表】

2014.09.13

【ラクセーヌ相談会・当選者発表】

本日は、9月3日の相談会のプレゼント当選者発表です。 沢山のご応募ありがとうございました。 ご当選は・・・   ①2人掛けソファ===Y・K様(西京区)   上に吊ってある ②ピンクのバッグ=====H・Y様(西京区) ③オレンジのバッグ====Y・S様(西京区) おめでとうございます。 近日中にお届けいたします。   (宣伝) 注目の「内袋交換素材」の展示です。……[続きを読む]

福岡市薬院のT様から、内袋交換のご依頼です。修理ブログNO.042

2014.09.10

福岡市薬院のT様から、内袋交換のご依頼です。修理ブログNO.042

バックの修理で、多い施工はハンドル交換・ファスナー交換・そして内袋交換です。 今日は、薬院のTさんからのご依頼で、内袋の交換依頼を受けましたのでご覧くださ。 こんにちは、革研究所博多店中村です。   《after》       如何でしょうか?     元々の裏地は、合皮でしたので施工後は、シャンタン地に交換してますので、あのベトベトした感覚はも……[続きを読む]

リビング福岡中央版 2056号のP11に送料無料のお得な情報を載せています。

2014.09.04

リビング福岡中央版 2056号のP11に送料無料のお得な情報を載せています。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 リビング新聞福岡中央版に、革研究所福岡博多店のリペア&バック修理のお得な情報を、掲載しております。 福岡中央版地域以外のお客様も「リビング新聞を見た」で、バックはもちろん大きなソファーまで、送料無料で対応させて頂きます。       革研究所福岡博多店は、クレジットカードがご利用できるようになりました。(1万円以上の施工料金) &n……[続きを読む]

ソファ リペア 

2014.09.02

ソファ リペア 

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   しばらくサボってました。夏休み終わりそうだったので、鬼の城を見に岡山まで行ってたもんで・・・・   閑話休題。   ソファのリペア承っておりました分ができましたので納品してきます。   色あせ・スレはもちろん、かなりハードな破れ箇所もありましたが、納得いただけるよう仕上げさせていただきました。 ただ、福岡地方はこの……[続きを読む]

オーストリッチバッグ 内袋交換染め直し!!

2014.08.29

オーストリッチバッグ 内袋交換染め直し!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。 さて今回のお品は、オーストリッチバッグ 内袋交換染め直し施工です。 内袋は合皮が多いので、どうしても劣化してくると べとべとして皮がぽろぽろと剥がれてきます。 こんな事例も多くお客様から相談いただいてます。 表面の革は、汚れと角の方がスレていました。 では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。   【Before/After】   ……[続きを読む]

京都新聞 週刊T&T  掲載「9月3日(水)10:00~19:00 ラクセーヌ相談会」開催します。

2014.08.29

京都新聞 週刊T&T 掲載「9月3日(水)10:00~19:00 ラクセーヌ相談会」開催します。

おはようございます。 革研究所 京都西京店の奥田です。 第3回ラクセーヌ相談会を開催いたします。 会場は、前回と同じく「イベントプラザ」です。 「白洋舎さん」の向かい、「ひかり薬局さん」の隣です。 押入れやクローゼットに眠っているバッグ・財布・靴など一度チェックされませんか? 当日は、相談会の他に ①ワンコイン(500円)クリーニング ②ブラックカラーチェンジ(5,000円) などキャンペ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ