トップ > 施工事例

施工事例

12日体育の日、アクロス福岡より、イルビゾンテ染直し修理!!

2015.10.13

12日体育の日、アクロス福岡より、イルビゾンテ染直し修理!!

ソファー・革製品のクリーニングやい修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店です。 以前は体育の日といえば10日でしたが、今では曜日が毎年変動しているせいか、なんとなく体育の日がいつだっけ?となっちゃいます。これも齢のせい?(笑)そういっているうちに、連休も最終日になりました。休日はアクロス店への持ち込みも多いです。お客様の中には「天神に革製品の手入れができるお店ができるのを待っていたのよ!」と訪ね……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・べネタ コバ補修 内袋交換のご依頼です。

2015.10.10

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・べネタ コバ補修 内袋交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのN様です。 ソファの納品時に【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・べネタのハンドバッグの コバ補修と内袋交換のご依頼です。 内部がベトベトになりスレ傷もところどころあり、コバも取れていました。    【施工前】  【施工後】                      【内袋残骸】 ……[続きを読む]

キタムラ バッグの修理 表面が剥がれてきた内袋の交換

2015.10.03

キタムラ バッグの修理 表面が剥がれてきた内袋の交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はバッグの内袋交換をご紹介いたします。   今回のバッグは外観に目立ったキズもなく綺麗な状態でしたが、 内袋は合皮が劣化し表面が剥がれてきていました。   まずは交換前の写真をご覧ください。   このような場合の修理方法はシャンタン地の内袋に交換することになります。 交換後はこのようになります。↓……[続きを読む]

ポッテガヴェネタ ハンドバック 内袋交換

2015.09.30

ポッテガヴェネタ ハンドバック 内袋交換

  こんにちは。革研究所・石川南店  川上です。   今日で9月も終わりですね。明日からは10月です。 今年も残り少なく成って来ましたが頑張っていきましょう。   今日の施工事例は、ポッテガヴェネタのハンドバックの内袋交換です。 久しぶりにバックを出してみたら中がベタベタやボロボロになっていることが有りますね。 日本の湿度に負けているようです。こまめにバックの中を陰干……[続きを読む]

グッチ ポシェットの内袋交換 合皮から布地へ

2015.09.30

グッチ ポシェットの内袋交換 合皮から布地へ

バッグ・ブーツ・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   グッチのポシェットの内袋を交換しました。 バッグの合皮の内袋がべたついたり、はがれてしまった場合は 布地または本革に交換することをおすすめしています。 今回のポシェットは布地で交換しました。           Before After    ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン 雨ジミ 汚れ ヌメ革染直し修理!

2015.09.28

ルイ・ヴィトン 雨ジミ 汚れ ヌメ革染直し修理!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   ルイ・ヴィトンの修理で多い施工は、①内袋がベタベタしてお困りの場合の内袋交換。 ②ヌメ革の部分の雨ジミなどの汚れを染直し修理です。 まずは、施工写真をご覧ください。   《before》               《after》         内袋は、シャンタン地に交換です。   如何……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ヴィトンのバッグ 内袋交換+ヌメ革染直し!!

2015.09.27

【LOUIS VUITTON】 ヴィトンのバッグ 内袋交換+ヌメ革染直し!!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   ルイ・ヴィトンの修理で多い施工は、①内袋がベタベタしてお困りの場合の内袋交換。 ②ヌメ革の部分の雨ジミなどの汚れを染直し修理です。 まずは、施工写真をご覧ください。   《before》               《after》         内袋は、シャンタン地に交換です。   如何……[続きを読む]

クロコ バッグ エナメル修理 (内張りも交換しました)

2015.09.23

クロコ バッグ エナメル修理 (内張りも交換しました)

神戸北店 武内です。   クロコのバッグを修理 ・サイド部割れ発生・・・型押し革を使用し部分張り替え ・表面のエナメルがくすんできた・・・エナメル膜再塗装 ・内袋が破れたりはがれたり・・・内袋3か所交換   ≪ before ≫  ≪ after ≫                         破れは部分張り替えで解消 エナメ……[続きを読む]

【BALLY】バリー・ハンドバッグ 長期保存でベタベタ 内袋交換のご依頼です。

2015.09.23

【BALLY】バリー・ハンドバッグ 長期保存でベタベタ 内袋交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのK様です。 長期間保管されていた【BALLY】バリーのハンドバッグです。 お嬢様にお譲りしようとクローゼットから出されたところ内側が ベタベタになっており、内袋の交換のご依頼です。 仕切り、ファスナーは、現状のようにとのご要望です。    【施工前】  【施工後】                 ……[続きを読む]

【グッチ】 ハンドバッグ キズ破れ修理 内張り交換

2015.09.22

【グッチ】 ハンドバッグ キズ破れ修理 内張り交換

神戸北店 武内です   30年前のグッチのバッグ キズが目立ってきたりサイドの革が破れたり 内張りがきたなくなってますので 一式修理しました   ≪ before ≫  ≪ after ≫                               新品とまではいきませんが、そこそこのクオリティではないでしょうか? &nbs……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ