トップ > 施工事例

施工事例

【ルイヴィトン】モノグラム 長財布 内張り交換+マチ加工☆

2017.11.06

【ルイヴィトン】モノグラム 長財布 内張り交換+マチ加工☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Louis Vuitton 二つ折り長財布 ベタベタの内張り交換+マチカット加工をご紹介します。   ずい分前に使われていたお財布、久々に使おうと思ったら中がベタベタで。 ついでに札入れ部分の底マチを無くしたい!・・というご相談です☆   カード入れの部分のみ、内張りが劣化し、張り付いて破れている部分もありました。……[続きを読む]

【サンローラン】財布 中の仕切りを改造☆使い方に合わせてリメイクしました!

2017.11.05

【サンローラン】財布 中の仕切りを改造☆使い方に合わせてリメイクしました!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Saint Laurent お財布の仕切りリメイクをご紹介します。   コンパクトなラウンドファスナータイプのお財布です。   中の仕切り中央は、本来スマホを入れる為のポケットとのことですが、 ここに小銭を入れたい!とのご相談です。   実際に小銭を入れてみると、中央に入れた小銭が他のポケットに移動してし……[続きを読む]

【福岡店】GUCCI グッチのお財布をメンテナンス修理しました!

2017.10.12

【福岡店】GUCCI グッチのお財布をメンテナンス修理しました!

今晩は、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、GUCCI(グッチ) 財布 ダークブラウン 擦れと全体的な色あせの修理をご紹介します。   <施工写真 before / after>   使用期間3年、バックからの出し入れによる擦れと、 必ずどの革製品でも進行する退色が主な原因です。……[続きを読む]

【バリー】ショルダー紐交換 布⇒革 洋服を選ばないシンプルなバッグへ☆

2017.09.25

【バリー】ショルダー紐交換 布⇒革 洋服を選ばないシンプルなバッグへ☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、BALLY ショルダーバッグの紐交換(布⇒革)をご紹介します。   ダークブラウンのバッグに、白と赤のショルダー紐が目を引きます☆ ・・でも目立つので、シンプルな革の紐に交換を!とのご依頼です。   紐調整は不要とのことでしたので、ご希望の長さの1本ものの革ひもに交換しました!   《 Before 》 ……[続きを読む]

【ディーゼル】ショップ袋 クラッチ 持ち手とファスナー取り付け☆

2017.09.24

【ディーゼル】ショップ袋 クラッチ 持ち手とファスナー取り付け☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、DIESEL ショップ袋(収納袋) 持ち手・ファスナー取り付けをご紹介します。   二つ折りでクラッチバッグとしても使用できる、とても大きな袋です☆ この袋に持ち手とファスナーを取り付けてほしい!とのご依頼です。   持ち手の位置と太さ、長さ、色はお客様のご希望通り、 ファスナーはご相談の結果、マチを付けずに取り付……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン】モノグラム生地を使って小物にリメイク。

2017.09.06

【ルイ・ヴィトン】モノグラム生地を使って小物にリメイク。

ブランドバッグ・財布など革製品の染め直し・修理専門店、革研究所・福岡西店の藤原です。 今日は、先日ご紹介した【バケツトートのリメイク】で余った生地を使った小物へのリメイクをご紹介します。     中央部分を使ってファスナー式の小銭入れ(コインケース)が完成しました。 リメイクはできる事とできない事がありますので、まずはご相談下さい。   ************……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン】バケツトートをリメイク

2017.09.05

【ルイ・ヴィトン】バケツトートをリメイク

ブランドバッグ・財布など革製品の染め直し・修理専門店、革研究所・福岡西店の藤原です。   当店は、ルイ・ヴィトンのリメイクのご相談を定期的にいただいております。 多いのは、「モノグラムの生地を使って何かできませんか?」というご相談です。   今日のリメイクはバケツトートが大きすぎるので短くして欲しいというご相談です。   【Before】 本体と底が解体された状態で届……[続きを読む]

【ミンクコート】リメイク ご希望サイズのトートバッグになりました☆

2017.08.21

【ミンクコート】リメイク ご希望サイズのトートバッグになりました☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、ミンクのコート リメイクをご紹介します。   ミンクのコートをバッグに!とのご依頼です☆   とても綺麗なお色で、丁寧に手縫いされたショートコートです。 色違いで2枚お預りし、それぞれトートバッグに作り替えました!   《 Before 》  ⇒⇒⇒  《 After 》   &nb……[続きを読む]

【バリー】ショルダーバッグ キャンバス地の紐を本革製に交換しました!

2017.08.20

【バリー】ショルダーバッグ キャンバス地の紐を本革製に交換しました!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、BALLY メンズ バッグのショルダー紐交換をご紹介します。   以前使っていたバッグ、ストライプのショルダー紐を本革に交換したい!とのご相談です☆   同タイプのバッグを3個お預りしましたので、今回は黒のマチ無タイプをUPします。 元々の付け根はそのまま使用し、紐の長さ調整は不要とのことでしたので、 1本ものの紐……[続きを読む]

ハンドバッグにショルダーひもを取り付けて持ちやすくリメイク。

2017.06.09

ハンドバッグにショルダーひもを取り付けて持ちやすくリメイク。

おはようございます、ブランドバッグ・財布・革ジャン・ソファーなどの革製品の染め直し・修理を 専門に行っている革研究所・福岡西店です。   ハンドバッグはその名の通り手で持つバッグですが、肩から掛けられたら両手が使えて便利ですよね。 通常、ショルダーバッグは大きめのバッグが多いですが、小さなバッグにショルダーを取り付けることもできます。   今日は、小さめのハンドバッグに新たに取……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ