トップ > 施工事例

施工事例

チェア カッシーナイクスシー キャメル色からカラーチェンジ

2014.09.09

チェア カッシーナイクスシー キャメル色からカラーチェンジ

 【カッシーナ413キャブアームチェア】 金属のフレームに、高級感溢れる厚革のジャケットを被せるという画期的な発想で構成。 構造的パーツに一枚の「肌」を与えるような独自の手法は、デザイナーのマリオ・ベリーニ (Mario Bellini)の特徴的なデザインです。 ※インターネットから引用   ということで本日は、カッシーナの染替施工のご紹介です。   元々はヌメ革の純粋なお色でしたが、シミが目立つ……[続きを読む]

ショルダーバッグのカラーチェンジ・修理・染め直し

2014.09.08

ショルダーバッグのカラーチェンジ・修理・染め直し

こんばんわ。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日はショルダーバッグのカラーチェンジをご紹介します。 まずは施工前から↓ お客様が市販のスプレーで色を付けてしまいムラができたり、色が剥げたりと元の状態よりも 汚くなってしまってます。   染め直しで大事なことは、色を付けた後しっかりと塗料が定着するかどうかです。 単純に上から色を付けるだけではなかなか定着はできません。 &n……[続きを読む]

グッチハンドバッグ カーラーチェンジしました!

2014.09.08

グッチハンドバッグ カーラーチェンジしました!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。 今回のお品は、グッチハンドバッグカラーチェンジ施工です。 元のお色はキャメルでしたが、スレ傷が多く目立ってきたので 思い切ってイメージチェンジもかね、ブラックにカラーチェンジされました。 【Before/After】               いかがでしょうか? ブラックにカラーチェンジすることにより、ス……[続きを読む]

リビング福岡中央版 2056号のP11に送料無料のお得な情報を載せています。

2014.09.04

リビング福岡中央版 2056号のP11に送料無料のお得な情報を載せています。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 リビング新聞福岡中央版に、革研究所福岡博多店のリペア&バック修理のお得な情報を、掲載しております。 福岡中央版地域以外のお客様も「リビング新聞を見た」で、バックはもちろん大きなソファーまで、送料無料で対応させて頂きます。       革研究所福岡博多店は、クレジットカードがご利用できるようになりました。(1万円以上の施工料金) &n……[続きを読む]

プラダ トートバッグのリペア スレキズ補修とカラーチェンジ

2014.09.04

プラダ トートバッグのリペア スレキズ補修とカラーチェンジ

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はプラダのトートバッグをリペアしましたのでご紹介いたします。 今回のバッグは塗膜の劣化がかなり進んでおり、軽く擦っただけで塗膜が 簡単に取れるような状態でした。 まず、塗膜を除去しスレキズが目立たない黒へカラーチェンジしました。   施工写真をご覧ください。 【Before/After】 塗膜の剥がれやキズが酷い底の四隅……[続きを読む]

革製品の色を変えたい方必見! バッグのカラーチェンジ!! 豊橋店修理記録23

2014.09.04

革製品の色を変えたい方必見! バッグのカラーチェンジ!! 豊橋店修理記録23

こんにちは! 豊橋店の古関です!!   本日は、バッグの色に飽きた!とか、デザインは気に入ってるけど色が気になる!なんて人のための修理プランを紹介します!!     少々、パッとしないかもしれませんが薄い灰色から黒にカラーチェンジしています。   もちろん、暗い色から明るい色へ変えることもできます!! 例(灰色から白 紺色から水色等)   ……[続きを読む]

シャネル二つ折り財布 カラーチェンジ!!

2014.09.04

シャネル二つ折り財布 カラーチェンジ!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。 さて今回のお品は、シャネル二つ折り財布 カラーチェンジ施工です。 もとのお色がグリーンの財布でした。 全体に汚れや色移りなどが目立っていました。 あまり汚れていますとお会計時など恥ずかしいですよね。 では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。   【Before/After】               &……[続きを読む]

【TORY BURCH】トリーバーチ 財布 カラーチェンジ 

2014.09.04

【TORY BURCH】トリーバーチ 財布 カラーチェンジ 

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、向日市にお住まいのY様です。 トリーバーチの財布で3年前に購入されたものです。 購入時にも白にするか黒にするか迷われたそうでが 汚れが目立ってきたので黒にカラーチェンジのご依頼です。     【施工前】                   【施工後】                    ……[続きを読む]

【BALENCIAGA】バレンシアガ財布カラーチェンジ  大阪の革製品の修理屋さん

2014.09.03

【BALENCIAGA】バレンシアガ財布カラーチェンジ 大阪の革製品の修理屋さん

こんばんは。大阪 革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   気候的には暑さもかなりましになってきましたね。 工房での作業も汗だくからは解放されてきました。^^;   そんな秋を目前にしてのお財布やバッグのお色直しで気分転換のご依頼も増えてくる時期です。   本日の施工例はバレンシアガの長財布  ピンクからネイビーへのカラーチェンジです。 【施工写真 Bef……[続きを読む]

【BottegaVeneta】ボッテガ・ヴェネタ 財布の修理・カラーチェンジ

2014.09.03

【BottegaVeneta】ボッテガ・ヴェネタ 財布の修理・カラーチェンジ

おはようございます。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日はボッテガ・ヴェネタの財布のご紹介です。 まずは施工前から↓ 全体的なスレ傷や黒ずみなどが目立ちます。 長年使っているとメンテナンスをしていてもこのような黒ずみやスレは直せません。 特にボッテガなどラムレザーを使用している物は柔らかくて使い心地も良い分、劣化が早く スレなどそのままにしておくと革が破れてしまします。 今回は黒へ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ