トップ > 施工事例

施工事例

革ジャン レザージャケット よくある破れ・穴開き・襟・袖の傷みの修理 【レザージャケット 革ジャン レザーコート レザーパンツ 破れ修理】

2025.09.11

革ジャン レザージャケット よくある破れ・穴開き・襟・袖の傷みの修理 【レザージャケット 革ジャン レザーコート レザーパンツ 破れ修理】

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   今はまだ暑い日が続いていますが9月後半になってくると革衣類の修理が 少しづつ増えていきます。 中でも特に多いのが「破れた」箇所を直してほしいご相談となりますが 今回はさまざまな破れ・素材・箇所の修理事例をご紹介いたします。   修理の具体的な内容として ● レザージャケットや革ジャンが破れてしまった ● 穴が開いてしまった ● 袖や襟周……[続きを読む]

【革ジャケット修理】破れ・ほつれ補修・染め直し・カラーチェンジ・カスタマイズ 当店にご相談ください♪

2025.09.11

【革ジャケット修理】破れ・ほつれ補修・染め直し・カラーチェンジ・カスタマイズ 当店にご相談ください♪

  長野県松本市南部にある、革製品専門修理店『革研究所長野店』です! 今回は革ジャケットの実際の修理事例をご覧いただきながら、当店でできる革ジャケット修理についてご紹介していきます。   『破れた革ジャンがある』 『糸がほつれて穴が空いている』 『色褪せているのを直したい』 『ジャケットの形をカスタマイズしたい』 『ジャケットの修理料金はいくらぐらい?』   このよ……[続きを読む]

【革ジャン部分修理】カビ跡のような点状のシミを消して綺麗に!

2025.09.06

【革ジャン部分修理】カビ跡のような点状のシミを消して綺麗に!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革衣類の事例をご紹介します。 埼玉県のお客様からご相談いただきました。 お品物は、オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドームのスタジャン。 カビ跡のような点状のシミを消したいとのご依頼です。 事前にEOガスによるカビ滅菌処理*を行っていますが、カビ跡は消せないため、当店にご依頼頂きました。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^……[続きを読む]

唯一無二の革ジャン ファスナー修理

2025.09.02

唯一無二の革ジャン ファスナー修理

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   9月に入りましたが、まったく9月を感じませんねぇ ι(´Д`υ)アツィー これはまた秋が無くなって、いきなり冬が来るパターンですかね⁉ 個人的には夏が好きなので、冬は無くってもいいかなと思うのですが、 秋が無くなるのはちょっと・・・ 困りますね 皆さんは季節がズレていくならど……[続きを読む]

【BALMAIN レザージャケット修理】 バルマン レザージャケット ファスナー ホックボタンの交換

2025.08.25

【BALMAIN レザージャケット修理】 バルマン レザージャケット ファスナー ホックボタンの交換

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   BALMAIN  レザージャケットのご紹介です。   素材は厚みがありながら柔らかさもあるキメの細かい牛革製です。 使用感はそうないジャケットで状態に難はありません。 お客様はデザインは気に入っているそうですがファスナーのエレメント(爪)やホックボタンの色が シルバーである点が気になり全体を黒に統一したいので黒のファスナー・ボタンに交換……[続きを読む]

【レザージャケット 革ジャン 修理】 カビが生えて着られなくなったライダースジャケットの修理

2025.08.21

【レザージャケット 革ジャン 修理】 カビが生えて着られなくなったライダースジャケットの修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   All Saints レザージャケットのご紹介です。 素材は柔らかいラムレザー製となります。 元は淡いきれいなピンク系の色だったそうですが色があせ 保管中に袖にカビが生えてしまい範囲も広く目立ちます。 このままでは着ることができないので修理して目立たなくしてほしいとの ご依頼をいただきました。      Before    Before 右袖部……[続きを読む]

革ジャケット 全体染め直し対応

2025.08.20

革ジャケット 全体染め直し対応

みなさまこんにちは、 革研究所佐野店でございます!  今回の革製品補修事例の革ジャケットの施工事例をご案内させて頂きます。 革ジャケットの革の風合いにつきましては、よく使い込む使用頻度により自分の体に馴染んで使いやすくなり、他の素材にない経年変化も出たりしてきます。革製品は、メンテナンス方法では長年使用できる一点物にする事も出来るので、非常に長く使用しておられる方も多いと思います。 しかしながら、……[続きを読む]

レザージャケット|色褪せ補修、染め直し修理

2025.08.14

レザージャケット|色褪せ補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。   まずは、夏のお得なキャンペーンのお知らせです。 8/1~8/31まで サマーキャンペーン実施中‼ 詳しくはこちらをクリック!    目次  1.今回の修理事例 2.レザージャケット修理前画像 3.レザージャケット修理完了後画像 4.革製品でお困りなら、、  ……[続きを読む]

レザージャケット ≀ カラーチェンジ カーキ⇒ブラウン

2025.08.07

レザージャケット ≀ カラーチェンジ カーキ⇒ブラウン

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。   8/1~8/31まで サマーキャンペーン実施中‼ 詳しくはこちらをクリック!    目次  1.今回の修理事例 2.レザージャケットのカラーチェンジとは? 3.どんなレザージャケットがカラーチェンジできる? 4.カラーチェンジの注意点とプロに任せるべき理由 5.カラーチェンジ……[続きを読む]

レザージャケットの修復方法と注意点|思い出の一着をよみがえらせる職人技

2025.07.28

レザージャケットの修復方法と注意点|思い出の一着をよみがえらせる職人技

レザージャケットの修復方法と注意点 ~思い出の一着をよみがえらせる職人技~ はじめに 長年愛用したレザージャケット。擦れ、破れ、色あせ、乾燥など、年月と共に劣化していくのは避けられません。しかし、「もう着られない」と諦めるのはまだ早いのです。皮革専門の修復技術を活用すれば、見違えるように再生させることができます。 本記事では、レザージャケットの修復事例や方法、修理店を選ぶポイントについて詳しくご……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ