トップ > 施工事例

施工事例

【クレージュ】 ダウンコート 革以外の修理も致します。

2014.09.03

【クレージュ】 ダウンコート 革以外の修理も致します。

こんばんは、革研究所 千葉店です。 9月に入り急に涼しくなりましたね。そろそろ薄手のジャケットが必要になる季節でしょうか。 寒くなったら直ぐに着て出かけられるよう準備が必要ですよね。   あとは夏の時期にカビや退色などしていないか一度確認してみたほうがいいかもしれませんね。   それでは本日、ご紹介させていただく施工事例は革製品ではなく、ナイロン生地でできたロングダウンコートの……[続きを読む]

京都新聞 週刊T&T  掲載「9月3日(水)10:00~19:00 ラクセーヌ相談会」開催します。

2014.08.29

京都新聞 週刊T&T 掲載「9月3日(水)10:00~19:00 ラクセーヌ相談会」開催します。

おはようございます。 革研究所 京都西京店の奥田です。 第3回ラクセーヌ相談会を開催いたします。 会場は、前回と同じく「イベントプラザ」です。 「白洋舎さん」の向かい、「ひかり薬局さん」の隣です。 押入れやクローゼットに眠っているバッグ・財布・靴など一度チェックされませんか? 当日は、相談会の他に ①ワンコイン(500円)クリーニング ②ブラックカラーチェンジ(5,000円) などキャンペ……[続きを読む]

ヒステリックグラマー/トートバックのスレ傷補修&色落ち色あせ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市上荒田よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.28

ヒステリックグラマー/トートバックのスレ傷補修&色落ち色あせ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市上荒田よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 いよいよ8月も終盤ですね。 残暑が続いておりますので体調管理には十分お気を付け下さい。鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・・ 「ヒステリックのバックが好き!」とおっしゃるOLの方からの御依頼です。尚、8月下旬にご旅行を予定されており、それまでに・・というスピード施工の重ねての御依頼でした。購入され数年、大事にお使いになられていたようでした……[続きを読む]

レザージャケット 破れ修理 東京都江東区

2014.08.28

レザージャケット 破れ修理 東京都江東区

【ROZAE NICHOLS】本革ジャケットのご依頼です。   左の腕部分が何か引っ掛けてしまったのでしょうか?    3cmくらい破けてしまっていますので、これでは中々着用する際にも目立ってしまいますよね。   今回のように破れてしまった場合、皆様もう着れないと諦めてはいませんか?   もしくはその部分にワッペンなどで隠したり、、、 でもご安心下さい!革研究所では又、ご使用いただけるようにお直し……[続きを読む]

東京都江東区から レザージャケット 腕部分 破れ修理

2014.08.26

東京都江東区から レザージャケット 腕部分 破れ修理

【ROZAE NICHOLS】本革ジャケットのご依頼です。   左の腕部分が何か引っ掛けてしまったのでしょうか?   3cmくらい破けてしまっていますので、これでは中々着用する際にも目立ってしまいますよね。   今回のように破れてしまった場合、皆様もう着れないと諦めてはいませんか?   もしくはその部分にワッペンなどで隠したり、、、 でもご安心下さい!革研究所では又……[続きを読む]

SiSi/革ジャケットの色あせ&キズスレ補修&染め直しの御依頼が鹿児島県鹿屋市よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.17

SiSi/革ジャケットの色あせ&キズスレ補修&染め直しの御依頼が鹿児島県鹿屋市よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 今日までお盆休みの方が多いのではないでしょうか?? 明日からのお仕事用で本日、リペア済みのバックをお引き取りに来られる方が多いですね。。 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・昨日に引き続き革ジャケットの色あせ/キズ補修/染め直しの御依頼分になります。 鹿児島県鹿屋市よのオーナー様でこちらも、秋冬着用のために「今のうちに・・・」とのリペア御……[続きを読む]

革ジャン/革ジャケットの色あせ補修&キズ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市紫原よりございましたので、ここに施工完了のご報告を致します。

2014.08.16

革ジャン/革ジャケットの色あせ補修&キズ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市紫原よりございましたので、ここに施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 お盆休み終盤戦、いかがお過ごしでしょうか?? お仕事の方も意外と結構、いらっしゃるようですね。。 鹿児島中央店も営業中です。山里でございます。   今日の施工ブログは・・・革ジャケットの色あせ/キズ補修の御依頼が鹿児島市紫原よりございまして施工が完了いたしましたので ご報告致します。色々なところに持ち込まれたオーナー様でしたが、1着で40,000円~50,……[続きを読む]

本革ジャケット 裏地交換で使う革を染めました。

2014.08.06

本革ジャケット 裏地交換で使う革を染めました。

今回は、こちらのお写真のジャケット裏地を本革に替えて欲しいとのご依頼を頂きました。 大体、ジャケットやジャンパー・コートなど外側は革でも裏地は布やポリエステル生地がほとんどですが、内側も本革に替えこだわりの一着にカスタマイズしていきます。   【染め上げ前】 外側のお色が緑なので、同じく裏地も同色にして欲しいとのことで、縫製する前に調色して染め上げていきます。   【染め上……[続きを読む]

ラクセーヌイベントプラザにて相談会を開催。★13日(水)も開催します。★

2014.08.06

ラクセーヌイベントプラザにて相談会を開催。★13日(水)も開催します。★

  革研究所 京都西京店の奥田です。 本日、京都市洛西ニュータウン内にあります「ラクセーヌイベントプラザ」にて相談会を開催いたしました。 途中大雨が降る天気にもかかわらず多数のお客様にお越しいただきありがとうございました。 13日(水)もAM10:00-PM7:00まで開催いたしますので是非お越しください。   展示のソファや革製スマホケースが抽選で当たるアンケートも実施して……[続きを読む]

今のうちにレザージャケットのクリーニング 補修はいかがですか!

2014.08.04

今のうちにレザージャケットのクリーニング 補修はいかがですか!

こんにちは!  大阪狭山店 山田です。   昨日は生憎の天気のなか、たくさんのご来店誠にありがとうございました。 今後も修理をご依頼頂きました全てのお客様にご満足頂けます様、精一杯努めて参りますので大阪狭山店をどうぞよろしくお願いいたします。   また大阪狭山店では月に一回は革製品の無料ご相談会や季節を感じられるお祭り等を開催致しますので、折込チラシやブログを閲覧して頂けると幸……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ