トップ > 施工事例

施工事例

【リアルマッコイズ/BUCO】ライダース、タロン社のファスナーを交換。

2016.09.18

【リアルマッコイズ/BUCO】ライダース、タロン社のファスナーを交換。

革製品・ブランドバッグの修理・染め直し、革研究所・福岡西店の藤原です。   暑さもやわらいで徐々に過ごしやすい日も増えてきましたが、当店では革ジャン・ライダースなどの お問い合わせが増えてきました。 肌寒くなる秋冬に備えて、早めの準備というところでしょうか。   今日は、リアルマッコイズ(BUCO)のヴィンテージライダースジャケットのファスナー交換をご紹介。   【B……[続きを読む]

アンティクな革のジャケットを、染直し修理。《革研究所福岡店》

2016.09.15

アンティクな革のジャケットを、染直し修理。《革研究所福岡店》

こんにちは、革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店革研究所 福岡店の沖永です!   先週あたりからやっと暑さが和らいで過ごしやすくなってきましたね! 日陰に入ると風が心地よく、夏から秋へと季節が変わりつつあるなと感じます! さて、夏の終わりが見えてきて衣替えの時期になりますが、今日は革のジャケットのリペアをご紹介したいと思います。     《本革ジャ……[続きを読む]

紫外線焼けした革ジャンを、元の黒色へ染直し修理。

2016.09.12

紫外線焼けした革ジャンを、元の黒色へ染直し修理。

こんにちは、革製品・ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡店の中村です。   紫外線で、革も焼けたりするのですか?こんな質問がありました。 答えは、革製品は紫外線に弱いです! 今回の施工紹介は、色落ちした革のライダーズジャケットの染直し修理です。 色あせた黒から、ブラックへカラーチェンジです。   施工写真 【before】               ……[続きを読む]

革ジャケット 修理/鹿児島市よりスレ傷補修&ヒビ割れ補修&ひっかき傷補修&色落ち補修&コーティング加工の御依頼です。

2016.09.10

革ジャケット 修理/鹿児島市よりスレ傷補修&ヒビ割れ補修&ひっかき傷補修&色落ち補修&コーティング加工の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「長着てるんだけど。。キズとか色落ちが目立ってきちゃって。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ジャケットトータルリペア編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】           【アフター】                   いかがでしたか?? 一部、傷の深い部分及び色落ちの……[続きを読む]

【jacket】ジャケット カラーチェンジのご依頼です。

2016.09.02

【jacket】ジャケット カラーチェンジのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、京都観光の際にご来店のO様です。 【jacket】ジャケット カラーチェンジのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                                                  ……[続きを読む]

ロングコート 修理/鹿児島市よりスレ傷補修&ブラックカラーチェンジ補修&ヒビ割れ補修&色落ち補修&コーティング加工の御依頼です。

2016.08.21

ロングコート 修理/鹿児島市よりスレ傷補修&ブラックカラーチェンジ補修&ヒビ割れ補修&色落ち補修&コーティング加工の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「長年、着てるんですけど、色落ちの少ない黒とかに出来ますか??」鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、革コートカラーチェンジ編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】           【アフター】         いかがでしたか?? 20年選手ということで、元々茶系だったのですが、黒へのカラーチェンジご希……[続きを読む]

【GUCCI】グッチ 長財布 ファスナー交換のご依頼です。

2016.08.18

【GUCCI】グッチ 長財布 ファスナー交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、右京区にお住まいのK様です。 【GUCCI】グッチ 長財布 ファスナー交換のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                     ファスナー交換いたしました。 外れてしまったり、無くなったスラース(引き手)の交換、取り付けも承ります。   《ファスナー施工事例①》 《フ……[続きを読む]

【DAiNESE】ダイネーゼ レザースーツ 転倒スレ傷 補修のご依頼です。

2016.08.03

【DAiNESE】ダイネーゼ レザースーツ 転倒スレ傷 補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、左京区にお住まいのY様です。 【DAiNESE】ダイネーゼ レザースーツ 転倒スレ傷 補修のご依頼です。 【施工前】 【施工後】                                                             ……[続きを読む]

革製品の色落ち修理・クリーニングは、夏のこの時期におまかせ下さい。

2016.07.15

革製品の色落ち修理・クリーニングは、夏のこの時期におまかせ下さい。

革ジャン・色落ち・紫外線焼け・補色・クリーニングで、元の色へ再生修理です。 こんばんは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店中村です。   梅雨真っ盛りのこの時期は、革製品がタンスの中などで、押し込められていませんか?カビが生えかかってはいませんか?   これから、夏場に向けて汚れた革ジャンや紫外線焼けして傷んだ革製品を、放って……[続きを読む]

【RNASLANG】アールエヌエースラング ラムレザー革ジャン 染め直し・カラーチェンジのご依頼です。

2016.07.12

【RNASLANG】アールエヌエースラング ラムレザー革ジャン 染め直し・カラーチェンジのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は西京区にお住まいのM様です。 【RNASLANG】アールエヌエースラング ラムレザー革ジャン 染め直し・カラーチェンジのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                               ボタンの錆……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ