トップ > 施工事例

施工事例

【AVIREX】アヴィレックスの色あせたライダースを染め直し。

2016.12.08

【AVIREX】アヴィレックスの色あせたライダースを染め直し。

こんばんは、ブランドバッグ・革製品の染め直し・修理専門店の革研究所・福岡西店です。   今日は、AVIREXのライダースジャケットの染め直しのご紹介を致します。 日焼けによる紫外線での色あせ、経年劣化での塗膜の色落ちなどが全体的に見られました。   【Before/左】      【After/右】 元々の黒い色が、色あせで全体的に緑っぽくなっていましたが、染め直しで黒取り戻し……[続きを読む]

革ジャン カラーチェンジ補修/鹿児島市より染み補修&擦れ傷補修&黒カラーチェンジ&コーティング加工の御依頼です。

2016.12.04

革ジャン カラーチェンジ補修/鹿児島市より染み補修&擦れ傷補修&黒カラーチェンジ&コーティング加工の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「染みが目立ってきて。。色も飽きたから黒く出来ますか??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、革ジャンブラックカラーチェンジの御依頼です。 【ビフォア】            【アフター】   いかがでしたか?? ベージュから黒へカラーチェンジしております。 特に裏地に関しての注意点ですが……[続きを読む]

【福岡店】 レザージャケットのすり傷・擦れの修理です!

2016.12.02

【福岡店】 レザージャケットのすり傷・擦れの修理です!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店革研究所福岡店です。   今日はシーズン真っ盛りですが、レザージャケット ポケット、袖、肩部分の擦れ修理をご紹介します。 擦れ傷などリペアしておけば次着たいときにキレイな状態ですぐ着れますので、オフシーズンの修理お薦めです♪ <全体写真>   <ポケット before / after>  ……[続きを読む]

TARON(タロン)ダブルライダースジャケット ファスナー全交換修理/神奈川県平塚市より1950年代ライダースジャケットのファスナー全交換修理の御依頼です。鹿児島中央店

2016.11.22

TARON(タロン)ダブルライダースジャケット ファスナー全交換修理/神奈川県平塚市より1950年代ライダースジャケットのファスナー全交換修理の御依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「1950年代のジャケットなんですけど、TARONファスナーはありますか?」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、タロンファスナー全交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか??下記は、交換前の新しいタロンパーツになります。 過去、ご依頼のあ……[続きを読む]

イェローコーン 革ジャンファスナー修理/和歌山県海南市よりフロントファスナー全交換修理の御依頼です。鹿児島中央店

2016.11.20

イェローコーン 革ジャンファスナー修理/和歌山県海南市よりフロントファスナー全交換修理の御依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「ツーリングで鹿児島にきてんだけど、ファスナーが壊れちゃってさ。。ホテルに聞いたら紹介されて」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、イェローコーンファスナー全交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】   いかがでしたか?? 今回は、インサートピンが無くなっていまし……[続きを読む]

《ゴート革》 ジャンパー シミ・変色 染め直し施工

2016.11.15

《ゴート革》 ジャンパー シミ・変色 染め直し施工

つくば土浦店、前田です。 昨夜は月が地球に最も近づく「スーパームーン」の中でも68年ぶりにさらに近い「ウルトラスーパームーン」だったそうですが雨模様で見られず残念でした。沖縄の映像では見ましたが・・・今夜は「スーパー十六夜の月」見られますかね。       軽くて丈夫そうな山羊革製のジャンパー・・・部分的に変色しているのとシミが気になる、ということでリペアを承りました……[続きを読む]

レザーコートの色落ち・スレ・破れ、まとめて補修でキレイに。

2016.10.24

レザーコートの色落ち・スレ・破れ、まとめて補修でキレイに。

革製品・ブランドバッグの修理・染め直し、革研究所・福岡西店の藤原です。   革ジャンや革コート・ライダースジャケットなどのご依頼が非常に増えており、 ご依頼いただいた商品を今シーズンに着られるように毎日忙しくリペアをする毎日です。   さて、本日は男性用の膝丈コートの補修のご紹介をいたします。   【Before/左】       【After/右】 遠目にはキレイに……[続きを読む]

【バックラッシュ】ダブルライダースをカラーチェンジ。

2016.10.02

【バックラッシュ】ダブルライダースをカラーチェンジ。

革製品・ブランドバッグの修理・染め直し、革研究所・福岡西店の藤原です。   だんだん涼しい日が増えてきたせいか、革ジャンの染め直しのご依頼やお問い合わせが増えてきました。   今日は、【BACKLASH(バックラッシュ)】のダブルライダースのカラーチェンジをご紹介します。 バックラッシュの革は独特な手触りなので、お客様は手触りやツヤ感の変化を気にされていましたが、 ご納品後は「……[続きを読む]

天神イムズ地下1階にて、革製品の修理相談会やってます!!

2016.09.26

天神イムズ地下1階にて、革製品の修理相談会やってます!!

こんにちは、革研究所博多店中村です。   天神イムズ地下1階にて、革製品修理相談会を行なっております。 お近くにおこしの際は、お手持ちの革製のメンテナンス相談も行なっておりますので、 お気軽にご相談ください。   9/26(月)~10/1(土) 10:00~19:00      ……[続きを読む]

バレンシアガ 長財布 カラーチェンジ施工♪ 革製品のお困りは神戸店まで!! 

2016.09.23

バレンシアガ 長財布 カラーチェンジ施工♪ 革製品のお困りは神戸店まで!! 

こんばんわ♪ 神戸店でございます。 暗くなるのが早くなりましたよね、涼しくもなりました! そろそろ革ジャン、ロングブーツの季節ですね。 本日は過去の施工から、バレンシアガのお財布のカラーチェンジ施工です♪ 早速ご覧ください!! Before かなり黒ズミが酷くあまり綺麗な状態とは言えません>< After いかがでしょうか? 綺麗なネイビーにカラーチェンジ出来ました!! 新しく買……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ