トップ > 施工事例

施工事例

【HARE】レザージャケットの破れを補修。破れの対処はお早めに!

2017.01.17

【HARE】レザージャケットの破れを補修。破れの対処はお早めに!

ブランドバッグ・財布など革製品の染め直し・修理専門店の革研究所・福岡西店です。   革ジャンやコートが破れたので補修してくださいというご依頼は意外と多く、この冬も破れ補修を たくさんさせて頂きました。   今日は、袖部分が革でできたジャケットの袖口の破れ補修をご紹介いたします。   【Before/左】 【After/右】 革衣類にはラムレザーが使われることが多いです……[続きを読む]

Trad Man 革ジャケット修理/鹿児島県出水市より傷補修&色落ち補修&染め直し補修&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

2017.01.07

Trad Man 革ジャケット修理/鹿児島県出水市より傷補修&色落ち補修&染め直し補修&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「もともと真っ黒だったんだけど、色あせてきて茶色っぽくなってきたからまた黒くして欲しい。。15年着てるからね~」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、革ジャケット染め直し編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】                         ……[続きを読む]

【福岡店】 革(ラム)コート修理 染直しは当店で!!

2017.01.06

【福岡店】 革(ラム)コート修理 染直しは当店で!!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡店です。   今日のご紹介は、ラムコートの修理(染直し)です。 特にファスナー部が擦れていたので着色施工を行ってます。 着れば着るほど味が出る革コート~また新しいコートを一から・・・ の前に補修・染直しを~ < before / after>   その他に、襟や袖など隅々……[続きを読む]

革コート 修理/鹿児島県霧島市よりスレ傷補修&破れ補修&色落ち補修&黒染み補修&染め直し加工&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

2017.01.03

革コート 修理/鹿児島県霧島市よりスレ傷補修&破れ補修&色落ち補修&黒染み補修&染め直し加工&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「38年前に買ったコートなんですけど、クリーニング店に出してもまったく変わってなくて。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ジャケットトータルリペア編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】                     いかがでしたか?? ……[続きを読む]

革ジャン(イェローコーン)ファスナー交換修理/鹿児島市よりファスナー破れ&破損によるファスナー全交換修理の御依頼です。

2016.12.30

革ジャン(イェローコーン)ファスナー交換修理/鹿児島市よりファスナー破れ&破損によるファスナー全交換修理の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「去年、シーズンが終わった時に壊れたの気づいてたんだけど。。。修理するの忘れてて。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、革ジャンファスナー全交換修理編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】           【アフター】   いかがでしたか?? 純正がYKKのため、今回もYKKで交換しておりま……[続きを読む]

スレて色のハゲたレザーライダースジャケットをキレイに補修。

2016.12.26

スレて色のハゲたレザーライダースジャケットをキレイに補修。

こんにちは、ブランドバッグ・革製品の染め直し・修理専門店の革研究所・福岡西店です。   柔らかいラムレザーを使った革ジャンやコートは、摩擦でスレて色がはげたり、 どこかに引っ掛けたりしてポケット部分などが破れてしまう事もありますね。   そんな時はお早めに革研究所までご相談下さい。 スレが破れになる前に、破れはそれ以上が大きくなる前に補修することをオススメします。  ……[続きを読む]

ムートンジャケット、ボアの補修です。福岡市早良区より

2016.12.23

ムートンジャケット、ボアの補修です。福岡市早良区より

こんばんは、ブランドバッグ・革製品の染め直し・修理専門店の革研究所・福岡西店です。   今日は、ムートンジャケットのボア補修・リメイクをご紹介いたします。 袖部分など、摩擦でボアが抜け落ちたり、薄くなっているようなお困りごとはありませんか? 下記、補修事例をご覧ください。   【Before/左】                  【After/右】 袖丈を短くせずにボアの補修……[続きを読む]

カドヤ(KADOYA)ライダースジャケット ダブルファスナー交換修理/鹿児島市より通常のファスナーからダブルファスナーへ交換修理の御依頼です。

2016.12.20

カドヤ(KADOYA)ライダースジャケット ダブルファスナー交換修理/鹿児島市より通常のファスナーからダブルファスナーへ交換修理の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「ファスナーをダブルファスナーにして欲しいんですが・・・」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ジャケットファスナー交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】             【アフター】     いかがでしたか?? 下記は、外した元々のファスナーになります。 号数(大きさ)は同じ10号です。 ダブル……[続きを読む]

《MIA CARNA》 ラムレザージャンパー 黒ずみ・黄ばみ・スレキズ キズ修理・染め直し施工

2016.12.20

《MIA CARNA》 ラムレザージャンパー 黒ずみ・黄ばみ・スレキズ キズ修理・染め直し施工

つくば土浦店、前田です。 今日も11月中旬くらいの気温まで上がり暖かくなるとか・・・・あと2,3日続く季節外れの気温、ありがたいですな~。でも油断せずに元気に年末まで乗り切りましょう。       薄いベージュ系のラムレザージャンパー・・・全体に色が黄ばみ、黒ずみや汚れも目立ってきている、ということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>    全体的に……[続きを読む]

革ジャン 修理/鹿児島県垂水市よりスレ傷補修&ヒビ割れ補修&色落ち補修&黒ずみ補修&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

2016.12.13

革ジャン 修理/鹿児島県垂水市よりスレ傷補修&ヒビ割れ補修&色落ち補修&黒ずみ補修&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「傷が目立ってきてね~。今シーズンは修理してもらって着たいんだけど。。まだ早いけどね。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、革ジャンリペア編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】             いかがでしたか?? 全体的に擦れ傷&色落ちが……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ