トップ > 施工事例

施工事例

【Bottega Veneta】ボッテガ・ヴェネタ お財布 すれ傷・角剥げ修理  大阪・奈良・和歌山でボッテガ・ヴェネタの修理はぜひ当店で! 

2015.01.30

【Bottega Veneta】ボッテガ・ヴェネタ お財布 すれ傷・角剥げ修理  大阪・奈良・和歌山でボッテガ・ヴェネタの修理はぜひ当店で! 

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はボッテガ・ヴェネタの長財布の染め直し補修でございます。 すれ傷等のダメージは少ないですが、いつも綺麗な状態で使いたいと早めのご依頼をいただきました。   お客様の声で多いのが、「会計時に傷が入った財布を見られるのが嫌で、なるべく見られないように隠してる・・・」同じような気持ちでご使用されてる方は多いのではないで……[続きを読む]

革ジャン/スレ傷修理&色あせ&染め直し&クリーニングを鹿児島市吉野町より御依頼頂きました。

2015.01.29

革ジャン/スレ傷修理&色あせ&染め直し&クリーニングを鹿児島市吉野町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「どうにか、今シーズンに着たい・・・こんな状態になってずっと保管したまま。。。何とかなるなら何とかしてほしい・・・」 そんなお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、自信をもってお気に入りの革ジャンを着たい、、とおっしゃるオーナー様からの御依頼分になります。 では早速ビフォア-/アフターをご覧ください。 【ビフォア】   ……[続きを読む]

ジョルジオブラットの腕部分破れ修理

2015.01.29

ジョルジオブラットの腕部分破れ修理

今回は、【GIORGIO BRATO】フードレザーパーカの修理依頼になります。   二の腕部分のところが何かに引っ掛けて破けてしまったのでしょうか、 この様な破れの場合ほとんどの方はもう着れないと諦めてしまいますが、当店では低価格でお直しすることが可能です。   もちろん元々のヴィンテージ感は残しつつ破れ箇所の補修を行ないます。   【before after】 い……[続きを読む]

レザージャケット ポケットの破れを修理

2015.01.27

レザージャケット ポケットの破れを修理

革ジャケット・バッグ・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   レザージャケットの破れを修理しました。 冬になると革のジャケットやコートのポケットを 何かに引っ掛けて破いてしまったというご依頼が多くなります。 破れの大きさ・形などにより、接着や縫製で修理します。 今回は接着と縫製の両方の技術を併用しました。        ……[続きを読む]

ファー付きレザージャケット破れ・染め直し補修

2015.01.26

ファー付きレザージャケット破れ・染め直し補修

1月も半ばを過ぎ、日中でもジャケットやジャンバーがないと外に出れないですよね。 北海道などの東北地方は雪ですごいらしいですが、皆さんも風邪などにはお気をつけ下さい。   さて、今回は裏地がファー素材になっているとても暖かそうなジャケットのご依頼です。   脇の部分など何箇所か破れているので部分的な縫い合わせと、その他にも全体的にくすんできてしまってるので、色補修も致します。 &……[続きを読む]

革ジャケット(レディース)/クリーニング&スレ傷修理&ツヤ調整&染め直し&色あせ補修を鹿児島市吉野町より御依頼頂きました。

2015.01.25

革ジャケット(レディース)/クリーニング&スレ傷修理&ツヤ調整&染め直し&色あせ補修を鹿児島市吉野町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「色々革ジャケット買ったけど、ついつい着やすくて同じものを着ちゃう・・・けどキズが目立ってきちゃった~。まさかキズとか治らないわよね~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、そんな革ジャケットが大好きなOLの方からの御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】……[続きを読む]

革ジャン/ベルト縫製部分のほつれ縫い(縫製)を鹿児島市中山町より御依頼頂きました。

2015.01.24

革ジャン/ベルト縫製部分のほつれ縫い(縫製)を鹿児島市中山町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「革ジャンのベルトの縫ってある部分がほつれてきちゃって・・・頼んだほうがいいかな~って思って」 そんなお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、「形はどうでもいいから((笑))とりあえず縫って・・」という紳士の方より縫製の御依頼分になります。 では、ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】     ……[続きを読む]

【マスターマインド・ジャパン】のライダーズジャケットを白から黒に染め直しました! 《 福岡西店 》

2015.01.24

【マスターマインド・ジャパン】のライダーズジャケットを白から黒に染め直しました! 《 福岡西店 》

皆様こんばんは、福岡西店の藤原です。   今日は、革研究所でもご依頼の多い「ブラックカラーチェンジ」のご紹介です。 その名の通り、黒に色を染め直すリペア技術です。   ■淡い色の財布を使い込んで、汚れが目立つようになってしまったもの・・・。 ■気に入って買った色のバッグだけど、洋服に合わぜにくくて使う機会が・・・。 ■この靴、フォーマルにも使えるように黒くできないかしら・・・。……[続きを読む]

【ジャケットの色変え施工】ベージュ系からダークブラウンへ 新宿店

2015.01.19

【ジャケットの色変え施工】ベージュ系からダークブラウンへ 新宿店

革研究所・新宿店です!   気に入って買った服も、少しきてみると 何か、合わせにくい・・・自分にこの色、実は似合わないのでは?   と後悔することあるかと思います・・・。   革のジャケットなら!革研究所で色を変えることが可能です   こちらの「ベルスタッフ」のジャケットも 「ちょっと自分にこの色が合わなくて。。。着にくいんですよね」という ことでカラー……[続きを読む]

【革ジャン】太陽の光で色あせてしまった!を染め直しで解決 表参道店

2015.01.19

【革ジャン】太陽の光で色あせてしまった!を染め直しで解決 表参道店

こんにちは!革研究所 表参道店 ワカタです   ジャケットを室内の日のあたるところにかけておいていたら・・・ いつのまにか!袖の部分や背中部分が日焼けいてしまっていた!!!   なんてことはよくあるお話かと思います   大切に扱っていてもうっかりは絶対あるので、落ち込まないでくださいね! 革研究所ではそんな日焼けで色落ちをすっかり綺麗に、染め直すことが可能です♪ ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ