トップ > 施工事例

施工事例

スレて色のハゲたレザーライダースジャケットをキレイに補修。

2016.12.26

スレて色のハゲたレザーライダースジャケットをキレイに補修。

こんにちは、ブランドバッグ・革製品の染め直し・修理専門店の革研究所・福岡西店です。   柔らかいラムレザーを使った革ジャンやコートは、摩擦でスレて色がはげたり、 どこかに引っ掛けたりしてポケット部分などが破れてしまう事もありますね。   そんな時はお早めに革研究所までご相談下さい。 スレが破れになる前に、破れはそれ以上が大きくなる前に補修することをオススメします。  ……[続きを読む]

ムートンジャケット、ボアの補修です。福岡市早良区より

2016.12.23

ムートンジャケット、ボアの補修です。福岡市早良区より

こんばんは、ブランドバッグ・革製品の染め直し・修理専門店の革研究所・福岡西店です。   今日は、ムートンジャケットのボア補修・リメイクをご紹介いたします。 袖部分など、摩擦でボアが抜け落ちたり、薄くなっているようなお困りごとはありませんか? 下記、補修事例をご覧ください。   【Before/左】                  【After/右】 袖丈を短くせずにボアの補修……[続きを読む]

カドヤ(KADOYA)ライダースジャケット ダブルファスナー交換修理/鹿児島市より通常のファスナーからダブルファスナーへ交換修理の御依頼です。

2016.12.20

カドヤ(KADOYA)ライダースジャケット ダブルファスナー交換修理/鹿児島市より通常のファスナーからダブルファスナーへ交換修理の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「ファスナーをダブルファスナーにして欲しいんですが・・・」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ジャケットファスナー交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】             【アフター】     いかがでしたか?? 下記は、外した元々のファスナーになります。 号数(大きさ)は同じ10号です。 ダブル……[続きを読む]

革ジャン 修理/鹿児島県垂水市よりスレ傷補修&ヒビ割れ補修&色落ち補修&黒ずみ補修&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

2016.12.13

革ジャン 修理/鹿児島県垂水市よりスレ傷補修&ヒビ割れ補修&色落ち補修&黒ずみ補修&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「傷が目立ってきてね~。今シーズンは修理してもらって着たいんだけど。。まだ早いけどね。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、革ジャンリペア編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】             いかがでしたか?? 全体的に擦れ傷&色落ちが……[続きを読む]

革ジャン カラーチェンジ補修/鹿児島市より染み補修&擦れ傷補修&黒カラーチェンジ&コーティング加工の御依頼です。

2016.12.04

革ジャン カラーチェンジ補修/鹿児島市より染み補修&擦れ傷補修&黒カラーチェンジ&コーティング加工の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「染みが目立ってきて。。色も飽きたから黒く出来ますか??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、革ジャンブラックカラーチェンジの御依頼です。 【ビフォア】            【アフター】   いかがでしたか?? ベージュから黒へカラーチェンジしております。 特に裏地に関しての注意点ですが……[続きを読む]

【福岡店】 レザージャケットのすり傷・擦れの修理です!

2016.12.02

【福岡店】 レザージャケットのすり傷・擦れの修理です!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店革研究所福岡店です。   今日はシーズン真っ盛りですが、レザージャケット ポケット、袖、肩部分の擦れ修理をご紹介します。 擦れ傷などリペアしておけば次着たいときにキレイな状態ですぐ着れますので、オフシーズンの修理お薦めです♪ <全体写真>   <ポケット before / after>  ……[続きを読む]

レザージャケットの染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積り(神戸近郊)は無料でございます☆

2016.11.18

レザージャケットの染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積り(神戸近郊)は無料でございます☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はレザージャケットの染め直し施工をご紹介させて頂きます。 【Before】 シミや全体の発色の劣化など、経年変化としても抵抗を受ける方もいるかと思われます。 【After】 いかがでしょうか! レザーアイテムは他の素材と違い、お客様の好みによって色落ちやシワなどを単純な劣化と決めつけることはできにくいアイテムです。 質感の残し方やツヤ……[続きを読む]

革のロングコート、グレーから黒へカラーチェンジ。

2016.11.02

革のロングコート、グレーから黒へカラーチェンジ。

革製品・ブランドバッグの修理・染め直し、革研究所・福岡西店の藤原です。   ここ数日で急に寒くなって、革ジャンや革のコートが活躍しだしたのではないでしょうか? クローゼットから出してみると、去年は気が付かなかった色落ちやスレ傷が気になったり、 何となく色が気に入らなくて「色を変えられないかな?」なんて事はありませんか?   今日は、内側が毛皮で表がグレーの革のリバーシブルのロン……[続きを読む]

レザーコート染め直し♪ ☆本格的にシーズンが始まる前に早めのケアをおすすめします☆

2016.10.14

レザーコート染め直し♪ ☆本格的にシーズンが始まる前に早めのケアをおすすめします☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はレザーコートの染め直し施工をご紹介致します。 こちらのレザーコート↓【Before】 大きなダメージはありませんが、襟元や袖口などにすれや発色の低下が見られます。 【After】 いかがでしょうか! 気温が下がり、そろそろ冬の装いが必要になってきました。 本格的にシーズンが始まる前に早めのケアをおすすめします。 ☆ご相談、出張お見積も……[続きを読む]

【ユナイテッドアローズ】レザージャケットの染め直し。

2016.10.14

【ユナイテッドアローズ】レザージャケットの染め直し。

革製品・ブランドバッグの修理・染め直し、革研究所・福岡西店の藤原です。   肌寒い日が多くなりましたので、革ジャンやレザージャケットが活躍する季節になった気がしますね。 革研究所・福岡西店でもライダースジャケットやレザーコートの染め直しのご依頼が増えてきました。   今日は、ユナイテッドアローズのレザージャケットの染め直しをご紹介いたします。   【Before/左】……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ