トップ > 施工事例

施工事例

ダイニングチェアー②、③ 本革部分 キズ・色あせ キズ補修・染め直し

2015.04.21

ダイニングチェアー②、③ 本革部分 キズ・色あせ キズ補修・染め直し

つくば土浦店、前田です。 作業場の周りの草刈りをしていましたがその中に結構な量の野蒜(のびる)が生えていました。せっかくなので収穫してご近所さんに分けたり、自分でもワカメと辛子味噌和えにして食してみました・・・思いがけない自然の恵み!?でしたね(笑)。     前回のつづき、ダイニングチェアーのキズ補修・染め直し、2脚分です。 <施工前/施工後> その②     ……[続きを読む]

ソファーや椅子の修理・お問い合わせの際に

2015.04.21

ソファーや椅子の修理・お問い合わせの際に

ソファーや椅子などの皮革部分やその他素材の、交換や張り替え、又は傷埋めたひび割れそして色褪せ修理などの際、ご使用環境やや素材によっても劣化具合も様々です。   お電話やメールでのお問い合わせの後、椅子やソファーの劣化状況をお伺いし無料での出張見積もりにもお伺いしております。   その際事前に何人掛けソファーか、ある程度の劣化状態はどのような状況などお伝え頂ければ助かります。 &……[続きを読む]

食卓椅子 革 キズ修理 (姫路市より依頼)

2015.04.20

食卓椅子 革 キズ修理 (姫路市より依頼)

神戸北店 武内です   食卓椅子の革補修 自宅のリフォームに伴い、椅子もリフレッシュです   こんな感じに    《 before 》  《 after 》                           細かいキズがたくさんありましたが、全体を染め直しましたので 違和感なく修理できたと思います。   リフォ……[続きを読む]

カッシーナCAB415劣化補修

2015.04.20

カッシーナCAB415劣化補修

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。 今日から、新しい週のはじまりですね。 お天気は良くないですが、頑張りましょう。 今日の施工事例は、カッシーナのCAB415チェアー劣化補修です。   before/after   かなり使い込まれた状態ですが綺麗になりましたね。これで長く使用できますね。   革研究所では、お客様のニーズに合わせた色々なプランをご提……[続きを読む]

(カウンター)イス 修理/座面張替修理(素材:合皮)を鹿児島市内の某居酒屋さまより御依頼頂きました(1/6)

2015.04.18

(カウンター)イス 修理/座面張替修理(素材:合皮)を鹿児島市内の某居酒屋さまより御依頼頂きました(1/6)

みなさん、おはようございます。 「改装オープンに向けてのカウンターイスの張替え、どうしようかな~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログ、鹿児島中央駅近くに新規改装オープンの炉端焼屋さまより御依頼頂いた木製カウンターイス全16脚の座面張替の施工事例を全6回に分けてご紹介します。では、ご覧ください。   【ビフォア】           ……[続きを読む]

ダイニングチェアー① キズ・色あせ  キズ補修・染め直し

2015.04.17

ダイニングチェアー① キズ・色あせ  キズ補修・染め直し

つくば土浦店、前田です。 ついに春らしく暖かくなりましたー、しかも5月の気温だとか・・・先週雪が降ったのを考えると極端ですね。もう寒くならないよう全力で祈っています。     今回は長年大事にお使いのダイニングチェアー、木の部分もアンティーク調なデザインです。何脚かあるうちの傷みが激しい3脚を張り替えずにキズ補修と染め直しを承りました。 <施工前/施工後> その① ……[続きを読む]

ワシリーチェア 座面の部分張替え

2015.04.16

ワシリーチェア 座面の部分張替え

チェア・ソファ・バッグ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   ワシリーチェアの部分張替えのご紹介です。 マルセル・ブロイヤーの代表作といわれるワシリーチェアは 正規品の他にリプロダクト品が多く作られていて 素材も価格もさまざまなものがあります。 ご依頼のチェアは本革製なのですが 座面の裏側が紙と樹脂で作られていて 大きく2箇所割れてしまっていました。 この部分を表・……[続きを読む]

どんなソファーも革研究所福岡店で、分解修理・染直し・クリーニングなんでもやってます!

2015.04.16

どんなソファーも革研究所福岡店で、分解修理・染直し・クリーニングなんでもやってます!

ソファ・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店中村です。   ソファーのヘタリは、ウレタンが痩せてしまっている。そのウレタンを、支えているのバンドが伸びきっているせいかも?   革研究所福岡博多店は、ソファーの解体修理も朝飯前です。解体修理実績もNO・1です。(当社グループ比) 様々な施工プランを、お客様にご提案して最善で、エコな修理をおこないますよ! ……[続きを読む]

本革ソファー ウレタン補充 バンド交換 染直しリペア / 福岡市中央区薬院からのご依頼です。

2015.04.15

本革ソファー ウレタン補充 バンド交換 染直しリペア / 福岡市中央区薬院からのご依頼です。

ソファ・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店中村です。   ソファーのヘタリは、ウレタンが痩せてしまっている。そのウレタンを、支えているのバンドが伸びきっているせいかも?   革研究所福岡博多店は、ソファーの解体修理も朝飯前です。解体修理実績もNO・1です。(当社グループ比) 様々な施工プランを、お客様にご提案して最善で、エコな修理をおこないますよ! ……[続きを読む]

捨てる前にご相談を!ソファの破れ・傷の補修&染め直し 福岡西店

2015.04.15

捨てる前にご相談を!ソファの破れ・傷の補修&染め直し 福岡西店

こんばんわ、革研究所・福岡西店の藤原です。 早いもので、4月もあっという間に半分が過ぎましたね。   今月もお客様に多くのリペアのご依頼を頂き、本当に感謝しております。   さて、今日は一人用の回転座椅子の破れ・スレ傷・色はげの修理のご依頼に関してです。 もう20年近くご使用になっており、革も破れてしまい「もう限界かな・・・?」 と考えていたところ、福岡西店のチラシをみてご相談……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ