トップ > 施工事例

施工事例

【GUCCI】 グッチの靴を染直しを、北九州市の取次店様からのご依頼です。

2014.11.11

【GUCCI】 グッチの靴を染直しを、北九州市の取次店様からのご依頼です。

最近は、朝晩がぐっと寒くなった福岡です。 今日も、電話で革ジャンのリペアを2件とダウンのジャンパー1件のご依頼を受注いたしました。 革のコートやジャンパーの染直しリペアは、本格的な冬が来る前にお早目のご依頼を、お願い致します。 こんばんは、革製品の財布・バック・革ジャン・家具ソファー・イスなどの修理専門店、革研究所博多店中村です。   グッチの靴のリペアです。北九州市の取次店様からのご依……[続きを読む]

パテントレザー パンプス 剥がれの修理です

2014.11.11

パテントレザー パンプス 剥がれの修理です

銀座ヨシノヤのミドルヒールパンプスです。   エナメル素材のヒール・パンプス・シューズになりますと、履きジワやヒール部分の削れなどからエナメル膜の剥がれの原因になります。   他店様ではお断りされた、エナメル製品の劣化も一度ご相談下さい。   もちろん、バック・財布・小物などのも修復致します。   今回のご依頼は、歩行中に足を踏まれてしまい、その際に小指の所……[続きを読む]

’99ホークス優勝記念!限定品ゴルフバックの金具修理&カシメ修理の御依頼が鹿児島市西千石よりございました。

2014.11.09

’99ホークス優勝記念!限定品ゴルフバックの金具修理&カシメ修理の御依頼が鹿児島市西千石よりございました。

みなさん、おはようございます。 「限定品のゴルフバック。お気に入りで大事に使ってたのに、止金具がとれてしまった~。もう売ってないものだしどうしよう・・・」 そんなお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、10日後にゴルフラウンドの迫ったビジネスマンの方より大切な限定品のゴルフバック、リベットカシメの修理のご依頼分です。   では、早速ビフォア-……[続きを読む]

ecco(エコー) 婦人靴 キズ補修

2014.11.08

ecco(エコー) 婦人靴 キズ補修

神戸北店 武内です   靴修理の紹介 革の部分がはげてしまってますので キズを補修し全体を染め直しました。   before   after                   靴の修理屋さんはたくさんありますが、 革の修理をやってくれる店は少ないものです   靴のキズ気になっておられる方は一度ご相談を   詳しくは神戸……[続きを読む]

エナメル素材 パンプス 修理

2014.11.07

エナメル素材 パンプス 修理

ROPEミドルヒールのパンプス修理のご依頼です。 こちらはフラットヒールの場合はほぼありませんが、ハイヒールなどに、ご依頼の多い修理例ですね。   ヒール部分の革が傷つき抉れてしまいました。   1度傷部分を平坦に戻し、色を染め直し、エナメルの再加工です。   【before after】 エナメル製品は剥がれや傷が入ってしまうと、比較的目立ち易い素材ですね、ご依……[続きを読む]

HIROFU(ヒロフ)/パンプスのキズ修理&カラーチェンジ&撥水加工&防汚加工の御依頼が鹿児島県阿久根市よりございました。

2014.11.06

HIROFU(ヒロフ)/パンプスのキズ修理&カラーチェンジ&撥水加工&防汚加工の御依頼が鹿児島県阿久根市よりございました。

みなさん、おはようございます。 「とても履きやすいパンプス。。キズがついたついでにカラーチェンジとか出来るのかしら・・・」 そんなお気持ちございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。     今日の施工ブログは、そんなブラックへのカラーチェンジの御依頼分です。   では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】               ……[続きを読む]

染め直しだけでなく!!

2014.11.05

染め直しだけでなく!!

みなさま こんにちは! 革研究所神戸店です。 さて、今回はいつもの染め直しではなく、ファスナー交換の 施工をご紹介します。 こちらのお洒落なスニーカー↓ 本体は綺麗にご使用されてますが、片方の ファスナーが噛んでしまい使用不能に・・・。 こんなトラブルも革研究所にお任せ下さい!                 &nb……[続きを読む]

ヴィンテージ ブーツ 修理

2014.11.04

ヴィンテージ ブーツ 修理

本日、修理でお持ち頂いた製品がなんと、20年以上ご愛用している【kickers】のショートブーツ。   これからも保管やメンテナンスをする事で、長くご使用いただけるレザーブーツです。   元はこげ茶色だったそうですが、長年のご使用でキャメル色に退色しており、表面の革がヌバックやバックスキン素材のような手触りです。   つま先部分も何箇所か乾燥して、ひび割れてしまってい……[続きを読む]

ブーツ つま先 キズ修理

2014.11.04

ブーツ つま先 キズ修理

神戸北店 武内です   寒くなってきました、そろそろブーツの季節がやってきます。   ・汚れやキズはないですか? ・カビは生えていませんか? ・変色してませんか? ご使用前に一度お確かめ下さい、気になるキズは 革研究所にお任せ下さい。   before  after                    雨や雪の対策に撥水加工も行……[続きを読む]

革ジャンの色褪せ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪でレザージャケットの修理はぜひ当店で!

2014.11.02

革ジャンの色褪せ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪でレザージャケットの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は革ジャンの色褪せ補修でございます。   陽のあたる場所に置いてたり、年数が経過すると色が抜けてこのような感じになります。革には劣化が無く色褪せしてるだけなので染め直しで簡単に補修が可能でございます。   【施工前】 【施工後】     いざ使おうと思ったら色褪せやカビが……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ